え?ノイズキャンセリングのヘッドホンを探してる?
そして、Bose Noise Cancelling Headphones 700(以下、NCH700)が気になってるの???
NCH700を2年近く愛用しているTKゴリラです!
NCH700はめちゃめちゃおすすめです。買ってよかったデジタルガジェット、僕の人生の中でベスト3に入るくらい満足してるのだっ!
あなたもNCH700を検索しているってことは、いろいろわからないことを調べているんだよね?
その不安な気持ち、わかるよ!
なぜなら、僕も購入する前に1日がかりで調べて、どのノイズキャンセリングヘッドホンが一番いいのか、ググりまくったからさ!
NCH700を選ぶって安い買い物ではないからしっかり納得して買いたいよね
こんなことが気になってない??
- 実際に使っている人のレビューが知りたい!
- 操作方法が気になる!
- ノイズキャンセリングの性能は?
- 音楽を聴く音質はどうなの?
- つけ心地は?頭痛くならない?
- 充電方法は?充電時間は?
- バッテリーは何時間持つの?
- 有線で接続もできる?
- イコライザーは自分でいじれる?
- 対応しているコーデックは?
- 他のノイキャンヘッドホンと比較しておすすめはどっち?
- Bose NCH700 UC との違いは?
- 通話可能なマイクはついてる?
- 充電ケースはどうなの?
などなど、めちゃめちゃ気になることがたくさんあると思う。
僕自身も購入前にありとあらゆる疑問点をしっかり調べ上げて、納得して選んだのがNCH700です。だから購入して損はなかったよ〜!
約2年のあいだ、ずーっと使い続けてきた僕がNCH700について超くわしく解説するぜ!ヘビーユーザーの僕が経験にもとづいて書いてるから、安心してくれ〜
ノイズキャンセリングとは?
ノイズキャンセリングは、騒音などのノイズをキャンセル(消去)してくれる機能のことです。
ノイズキャンセリングには、
- パッシブノイズキャンセリング(PNC)
- アクティブノイズキャンセリング(ANC)
の2種類があって、
1.パッシブノイズキャンセリング(PNC)は、ヘッドホンやイヤホンなどで耳を外部からふさぐことによって、物理的に騒音をさえぎるしくみのことです。耳栓をイメージしてもらうとわかりやすいですね。
2.のアクティブノイズキャンセリング(ANC)はデジタル処理によって、騒音と逆の波長(逆位相)を作り出すことによって、音をプラスマイナス0にしてしまう機能です。
アクティブノイズキャンセリングのヘッドホン/イヤホンには、外部マイクがついていて、騒音を拾って、ヘッドホン/イヤホンに逆位相の音を出しています。
僕がNCH700を気に入っている点をあげると、
NCH700の特徴
- 騒がしい場所でも作業に集中できる圧倒的なノイズキャンセリング性能
- Boseならではのサウンドで好きな音楽が高音質で楽しめる
- タッチ操作でスマホを取り出さずに曲の再生/停止・音量調整ができる
- 「長時間使用しても疲れにくい」快適なつけ心地
- 自分の周囲のノイズをキャンセルしてくれるから通話が快適
- 近未来的で高級感のあるデザイン
- 1日中使ってもバッテリー切れを気にしなくても良い20時間使用可能
- 切り替えがラク!2台同時接続可能なマルチポイント
- Spotifyをワンタッチで起動できる
いや〜、NCH700を初めて使った時の感動はヤバかった!使った瞬間「誰もいない地下室にいる」感じでした!!
これを買ってから、カフェなどうるさい場所でもめちゃめちゃ仕事に集中できるようになって、作業効率がめちゃめちゃUP〜!
他にもまだまだおすすめポイントはあるんで、2年近く使っているヘビーユーザーのTKゴリラが詳しく紹介するよん!!!
▼長い記事なので、気になる情報がある場合はもくじからジャンプして読んでねー!
もくじ
- Bose NCH700のレビューまとめ
- Bose NCH700をレビュー①:ノイズキャンセリングが強力でうるさい場所でも集中ができる
- NCH700を実際に使ってみたレビュー②:駅のホームで電車に気付かないほど静か
- NCH700を実際に使ってみたレビュー③バランスの取れた高音質が楽しめる
- Bose NCH700をレビュー④:機内でもしーんとした静寂な空間が作れる
- Bose NCH700をレビュー⑤側圧はキツくないので長時間つけていられる
- Bose NCH700をレビュー⑥とっさに話しかけられた時もボタンひとつで会話ができる
- Bose NCH700をレビュー⑦今までのヘッドホンにない近未来的なシームレスデザイン
- Bose NCH700をレビュー⑧通話時は自分の周りの騒音を消してクリアな音声を相手に届けてくれる
- Bose NCH700をレビュー⑨ペアリングはマルチポイントが可能!
- Bose NCH700をreview⑩イコライザーで音質をカスタマイズできる
- 【約2年使った感想】NCH700は買って損なし!
- NCH700はBoseが作った最強のノイズキャンセリングヘッドホン
- Boses NCH700は在宅勤務におすすめ【作業に集中できる】
- Bose NCH700は2.5時間の充電で20時間の連続再生ができる
- 充電方法はUSB Type-C
- バッテリー残量確認方法
- 充電方法はUSBケーブル
- 充電中は使用ができない
- クイック充電なら15分で3.5時間の再生が可能
- Bose NCH700の操作方法
- 3つの物理ボタン
- タッチセンサーの操作方法
- NCH700のタッチセンサー1秒間長押し
- Bose NCH700 有線で接続が可能
- NCH700は有線で飛行機内エンターテイメントの映画を楽しめる
- NCH700の有線接続用ケーブルが付属している
- NCH700はバッテリーがなくなっても有線で使用可能
- 充電中は有線接続でも使用はできない
- NCH700のコーデックはSBCとAAC
- Bose NCH700 コーデックはaptX、aptxHDには未対応
- NCH700はイコライザーを調整できる
- NCH700 UCはビジネス向けのUSB型Bluetoothモジュール付属のヘッドホンセット
- Bose NCH700 UCの違いって?
- Bose NCH00 アップデートの方法
- Bose NCH00 アップデート①PC経由
- Bose NCH00 アップデート②スマホ経由
- NCH700の価格を比べてみた
- Bose NCH700の価格はAmazonが一番お得
- NCH700とWH-1000XM4を比較してみた
- NCH700の方が優れているところ
- WH-1000XM4の良いところ
- WH-1000XM4とNCH700のどちらを買うべきか
- NCH700とWH-1000XM3を比較
- NCH700とQC35Ⅱを比較
- Bose NCH700を開封してみた
- キャリーケースの大きさはA4サイズより小さい手のひらサイズ
- キャリーケースの中身
- 頭上に接地するアーム
- イヤーカップはふっくら柔らかい
- 充電用USBポートとオーディオケーブル端子
- サイズ調整方法
- 物理ボタンは3つ
- ノイズキャンセリングの強度はお気に入り3つを登録できる
- おすすめヘッドホンランキング
- NCH700に関するよくある質問
- 2台同時にBluetooth接続できますか?
- 何台のデバイスをBluetoothペアリングとして記憶できますか?
- イコライザーはカスタマイズできますか?
- 充電中は使えますか?
- バッテリーがなくなっても有線で使えますか?
- 対応コーデックは?
- Bose NCH700 UC は普通とどう違いますか?
- 何時間バッテリーは持ちますか?
- フル充電するのに何時間かかりますか?
- 充電方法は?
- タッチセンサーは誤操作しませんか?
- 寝ている間にずっとノイズキャンセリングを使えますか?
- ノイズキャンセリングの設定方法は?
- アップデートの仕方は?
- 一番安く買うならどこですか?
- 航空機で有線接続して使えますか?
- iPadで使えますか?
- 任天堂スイッチで使えますか?
- イヤーパッドは交換できますか?
- USBケーブル接続で使えますか?
- 傷はつきやすいですか?
- 有線接続でもノイズキャンセリングは使えますか?
- 保証はありますか?
- 通話で使えますか?
Bose NCH700のレビューまとめ
Bose NCH700を実際使った僕の9つのレビュー
- ノイズキャンセリングが強力でうるさい場所でも集中ができる
- 音質はさすがBose!バランスの取れた高音質が楽しめる
- 電車が来たことに気付かないほどのノイズキャンセリング
- 機内でもしーんとした静寂な空間を作り出す
- 側圧はキツくないので長時間つけていられる
- とっさに話しかけられた時もボタンひとつで会話ができる
- 今までのヘッドホンにない近未来的なシームレスデザイン
- 通話時は自分の周りの騒音を消してクリアな音声を相手に届けてくれる
- イコライザーで音質をカスタマイズできる
実際に使ってみたレビューをここから詳しく紹介するので、リアルな声を購入するときの参考にしてねー!
Bose NCH700をレビュー①:ノイズキャンセリングが強力でうるさい場所でも集中ができる
NCH700のノイズキャンセリングが圧倒的で、カフェ、駅、飛行機の中など、うるさい場所でも集中できたよ。
ノイズキャンセリングが周りの騒音を消してくれて、しーんとした静かな空間を作り出してくれるわ。音楽を小さめの音量でも聴きながらだと、本当に周りの音が気にならないんですよー!
さすが、ノイズキャンセリングを世界に普及させたBose!
最近、テレワークによってオフィス以外で作業していて、周りの音が気になって集中できない人に、NCH700はおすすめだよ。
NCH700を実際に使ってみたレビュー②:駅のホームで電車に気付かないほど静か
駅のホームでNCH700を使用すると、電車が来る音が消されて、電車が来たことに気付かないことがあってビックリでした!!
NCH700にはノイズキャンセリングが0〜10のレベルで設定できますが、マックスの10にすると電車の騒音、人の足音などが全然気にならない。
満員電車で騒音と人混みに疲れてしまうけど、NCH700を使えば、静寂な空間にワープできて、通勤時間が快適になるぞ!
ただし、アナウンスや人の声は若干聞き取りやすくなるように設計されていて、アナウンスが流れていることには気付けるぞ。これは安全のために人の声は完全にノイズキャンセリングしないようにしているからだ。
さすが!Boseだぁ!
NCH700を実際に使ってみたレビュー③バランスの取れた高音質が楽しめる
今までは安いイヤホンしか使っていなかったんだが、BoseのNCH700に変えてから、音質のよさに感動したよー!
一流音響メーカーのBoseならではの完成された音質で、低音も高音も嫌味なく絶妙なバランスで聴くことができるよ。
それから、いままでは聞き取ることができなかった小さな音もしっかり拾えるので、曲を聞いていると新たな発見や感動があったり、映画を観ているとその臨場感から映画に入り込んでしまえるほど。
ちなみに、音質は自分の好みに合わせて、アプリからイコライザーをカスタマイズもできるから安心してね。(以前はできなかったけど、アップデートしてイコライザーをいじれるようになったよー)
Bose NCH700をレビュー④:機内でもしーんとした静寂な空間が作れる
飛行機に乗った時にも使用したが、機内の騒音(エンジン音など)をかけ消してくれて、静かに音楽や映画を楽しむことができたよ。
眠りたい時もノイズキャンセリングを使用したまま眠りにつくと、しーんとした静寂な空間に包まて、機内で爆睡できたぞ!
機内のエンターテイメントスクリーンを利用して映画を見る場合は、付属品の有線オーディオケーブルで接続すれば、NCH700で機内映画を楽しむこともできますよ。もちろんノイズキャンセリングが可能なので、機内のレンタルヘッドホンより圧倒的に快適な映画鑑賞ができるよ。
だから、飛行機や新幹線移動が多い人にもNCH700はおすすめできるよ!僕は移動時間にNCH700を使用しながら、仕事に集中できるようになって時間の有効利用が可能になったよー!
Bose NCH700をレビュー⑤側圧はキツくないので長時間つけていられる
NCH700を長時間使い続けても頭や耳があまり痛くならなかったよ。
適度な圧でしっかりと耳にフィットしてくれる。強く耳元を押さえられているように感じないから、長時間使っていても頭が痛くなったり、耳元が疲れたりしにくいんだ。
あとは、シームレスなデザインなので、ヘッドホンのアームを伸ばしたり縮めたりする部分で髪をはさまないよ。特に髪の長い人には、メリットだと思うぞ!
Bose NCH700をレビュー⑥とっさに話しかけられた時もボタンひとつで会話ができる
Bose NCH700を使ってノイキャンで音楽を聴きいても、話しかけられたら瞬時に会話ができるように「会話モード」が設定されているよ。
「会話モード」は音楽や動画を一時停止してノイズキャンセルをオフにして外音取り込みモードにしてくれるんだ。外音取り込みモードにすると、イヤーカップ外の音をマイクで拾って届けてくれるから、「まるでヘッドホンをつけていないように」周りの音が聞こえてくるんだ!!
「会話モード」は左側のボタンを長押しすると利用できるよ!誰かに話しかけられた時に、音楽を止めて、ヘッドホンを耳から外すっていう動作をしなくて済むよ。めちゃくちゃ楽ちん!
コンビニなどのレジでの会話時も会話モードにしておけばスマートに買い物ができていいぞ!
Bose NCH700をレビュー⑦今までのヘッドホンにない近未来的なシームレスデザイン
BoseのNCH700は近未来的なデザインでとってもキレイなフォルムをしているよ。
今までのヘッドホンは太めのアームに丸くてゴツめのイヤーカップが基本でした。NCH700はガラッと変わったデザインで、細く美しい金属アームにイヤーカップもシンプルでスッキリとしているの!
アームの伸縮する部分を、アームとイヤーカップの接続部分に変更して、アームを極限まで細くしているんだね。
つなぎ目がなくシームレスなデザインは近未来的でほれぼれするよ!使用していてもヘッドホン特有のどかーんとした存在感もないから、スーツ着用時に使っていても違和感を感じないねぇ。
Bose NCH700をレビュー⑧通話時は自分の周りの騒音を消してクリアな音声を相手に届けてくれる
Bose NCH700は自分の声だけを通話相手に届けてくれるよー!
だから通話相手から、静かな部屋にでもいるって思われるけど、実際はうるさい駅のホームだったりするんだ。
ノイズキャンセリングを自分の音声にも適用してくれて、自分の周りの騒音を消して、自分の声だけを拾って、通話相手に届けてくれるよ。
なので、通話やテレビ会議などでスムーズな会話をすることができて、相手にとっても快適なんだ。
これは今までになかった通話に対してのノイズキャンセリングで画期的だったよ。
テレビ会議、Zoom会議をすることが多い会社員にオススメの機能だぞ!
Bose NCH700をレビュー⑨ペアリングはマルチポイントが可能!
BoseのNCH700はマルチポイントが可能だぞ!
僕がかなり重要視した機能がこのマルチポイントだ。なぜかというと、スマホ、PC、タブレットなど複数の電子機器を使って、動画や音楽を視聴することが多いので、簡単に再生デバイスの切り替えができるマルチポイントは必須だったよ。
マルチポイントがついていないと、ペアリングの解除をしてから、他のデバイスとペアリングを毎回しないといけないので、かなり面倒でストレスがたまると思ったから。
マルチポイントとは?
マルチポイントとは、複数のデバイスと同時にペアリング可能なことを言います。
マルチポイントだと、再生するデバイスを変えるたびにBluetoothのペアリングを解除することなく、再生と停止をそれぞれのデバイスで行うだけで、NCH700側で自動で切り替えてくれる。
Bose NCH700をreview⑩イコライザーで音質をカスタマイズできる
Bose NCH700は、自分で好みの音にイコライザーをいじることができるよ。
実は、僕が買った当初の2019年はイコライザーをいじることができなくて、Boseが設定したデフォルトの音質で聞くしかなかったんだ。
Boseだからもちろんいい音だったよ。バランスがよいんだけど、キレイすぎて、EDMやロックが好きな僕には低音が物足りなかったんだ。
もう少しBass(ベース:低音)があげられたらなぁって思っていたところ、最近のアップデートでアプリ「Bose Music」が変わって、イコライザーをカスタマイズすることができるようになったんだ。
これはめちゃめちゃうれしかったねぇ!ベース音をゴリゴリ上げて、EDMをドンドンいわせながら、聞いてるよ。めっちゃ気分も上がるし、作業もノリノリで出来るよ!
【約2年使った感想】NCH700は買って損なし!
NCH700を約2年間使いまくった僕の感想は、
「買って損はなかった!」
「なんで、もっと早くNCH700を買わなかったんだろぉ・・・」
NCH700を買うことによって、仕事の効率がめちゃくちゃあがったよ。集中できるレベルが違ってくるし、どんな場所にいても、1人で没頭できる。
仕事や勉強に没頭したい人、家族の声が気になって集中できない人やスタバなどのカフェでもっと集中して作業したい人は買って絶対損はないぞ!!!
NCH700はBoseが作った最強のノイズキャンセリングヘッドホン
NCH700はノイズキャンセリングを世界的音響メーカーのBoseが初めて作ったものだよ。
Bose創業者のアマー・G・ボーズ氏が飛行機に乗っているときに、ヘッドホンだけでは機内に響くエンジン音を消すことができないと実感して、ノイズキャンセリングの理論を思いついた。
最初は航空機向けヘッドホンを開発して、2000年に一般向けにQuietComfortが発売されて話題になったんだ。QuietComfortは今でもQC35Ⅱが売れているロングセラーだし、Boseのノイズキャンセリングヘッドホンと言ったら、QuietComfortだったんだよね。
でも、そのQuietComfortの名前を受け継がずに新しく2019年に発売されたのが、このNCH700(Noise Cancelling Headphones 700)。
Boseのノイキャンヘッドホンの代名詞だったQuietComfortの名前を使わなかったNCH700には、新しい革新的な技術(デザイン、ノイキャン性能、操作性など)が詰まっているってことなんだよ。
Boses NCH700は在宅勤務におすすめ【作業に集中できる】
在宅勤務の人にNCH700はおすすめだよ。
なぜなら僕自身、宿泊していたゲストハウスのリビングでPC作業していた時に人の声が気になって集中できていなかったんだ。そこで、このNCH700を購入して使ってみたら、人の会話が全然気にならなくなったよ。衝撃的な快適空間の出来上がりだったねぇ。
特にそこのゲストハウスのスタッフのおばちゃんの声が大きくて耳障りだったので、NCH700のノイズキャンセリングのレベルを最大の10にして、音楽も結構ボリュームを上げて使ってみたけど、話しかけられた時も気付かないくらい集中できたよ。
在宅ワークで、家族がいる部屋で仕事をしている人や、テレワークでコワーキングスペースやカフェなどで仕事している人にとって、NCH700はどんなうるさい場所でも静かなオフィスを作り出してくれる、とっても便利なツールだと言えるぞ!
Bose NCH700は2.5時間の充電で20時間の連続再生ができる
NCH700は2.5時間でフル充電が可能で、20時間の連続再生が可能だぞ。
20時間だから、1日中外で使っていてもバッテリー切れする心配がない。
充電方法はUSB Type-C
充電方法はUSB Type-Cを使用します。ケーブルは付属していますが、充電アダプター(コンセントに刺す充電器)はついてこないので、別途自分で用意する必要があります。
バッテリー残量確認方法
バッテリー残量は、音声案内で簡単に確認ができるぞ。
電源をオンにするとバッテリー残量を音声で教えてくれるよ。
NCH使用中は、右のイヤーカップタッチセンサーを長押しで簡単に確認ができる。
充電方法はUSBケーブル
充電は付属のUSBケーブル(USB A to USB Type-C)をアダプターまたはPC等に接続しておこないます。
充電中は、ランプが点滅しています。充電が終わるとランプが点灯します。
充電中は使用ができない
充電中は、音楽を聴いたり、ノイズキャンセリングを使えない。
バッテリーの持ち時間が気になる場合は、充電ケース付きがおすすめ。充電ケースだと、2回分の充電が可能で、合計で最大40時間も音楽を楽しむことができるぞ!
毎日充電する人にとっては、20時間の連続使用で1日中バッテリーが持つので、充電ケース付きをあえて選ぶ必要はないよ。
クイック充電なら15分で3.5時間の再生が可能
クイック充電なら、たった15分で3.5時間の再生が可能だぞ。
充電がなくなった場合でも、ちょっとの時間充電してしまえば、すぐに使えるようになれるから便利だね。
Bose NCH700の操作方法
NCH700には物理ボタン3つとタッチコントロールがついているよ。
3つの物理ボタン
物理ボタンは、電源ボタン/Bluetoothボタン、音声アシストボタン、ノイズキャンセリングのレベル変更ボタン、の3つがついているよ。
そして、タッチコントロールがめっちゃ便利だよ。
タッチセンサーの操作方法
タッチコントロールでは、音量調整、曲の再生停止、曲のスキップ・曲戻しが可能です。
右のイヤーカップをタッチして操作できるぞ。
タッチ感度、精度が高く、誤操作はほとんどないので、曲のスキップ、停止・再生、音量調整などサクサク操作できてストレスフリーですよ。
曲の再生と停止はタッチセンサーをトントンと軽く2回タップする。
曲を聴いているときに、曲をスキップしたり、前に戻ったりしたいときは、タッチコントロールで可能だぞ。
「前方にスワイプで曲送り」、「後方にスワイプで曲戻し」ができるぞ。
感度もいいから誤操作が少ないのでストレスフリーだよ。
音量ボリュームの調整もタッチコントロールで操作できるぞ!
- 上にスワイプで音量アップ
- 下にスワイプで音量を下げ
これも直感的に音量を調整できて、めっちゃ便利だよ。
NCH700のタッチセンサー1秒間長押し
タッチセンサーを1秒間長押しすると、バッテリー残り時間を音声で確認できるぞ。バッテリー時間確認がデフォルトだが、Bose Musicアプリから設定を変更すれば、「音声アシスタントの立ち上げ」か「Spotifyを起動して曲を再生」として使うこともできる。
特に「Spotifyを起動して曲を再生」は、スマホを触らずワンタッチで曲をかけることができて、便利だよ。
Bose NCH700 有線で接続が可能
NCH700は有線で接続可能です。
有線接続について
- 機内エンターテイメントをノイキャンで楽しめる
- 有線接続用のケーブルは付属
- 電源オフでも有線での利用は可能
- 充電中は有線でも利用できない
NCH700は有線で飛行機内エンターテイメントの映画を楽しめる
飛行機の各シートに設置されている機内エンターテイメントをNCH700を使って楽しむことができるよ。もちろんノイズキャンセリングが使用可能なので、機内で響く飛行機のエンジン音もかき消してくれて映画に没頭できるぞ。
有線ケーブルは付属しているので自分で購入する必要はないよ。
NCH700の有線接続用ケーブルが付属している
オーディオケーブル2.5mm~3.5mmが付属しているよ。
NCH700側は2.5mmのAUX端子(接続プラグのこと)で、2.5mm側をヘッドホンの左イヤーカップの下のイヤホンジャックに挿して使うぞ。
3.5mm側はオーディオ機器につなぎます。一般的なオーディオは3.5mmのAUX端子がほとんどだね。
NCH700はバッテリーがなくなっても有線で使用可能
NCH700はバッテリーがなくなったりして、電源がオフになった状態でも有線接続なら使用は可能だよ。
ただし、電源オフの状態では音質はよくないしノイキャンも使用不可だぞ!
なぜなら、電源オフだとノイズキャンセリングやイコライザーが利用できず、音が非常に悪い状態で、けして満足できるクオリティではないのよ。
電源オフの状態で有線での使用は、あくまで応急処置的な手段と考えた方がいいぞ!
充電中は有線接続でも使用はできない
NCH700は充電中だと一切使用ができないよ。
たとえ、電源オフで有線接続した場合でも使用はできない。
ただし、15分の充電で3.5時間の再生が可能なクイック充電ができるので、いざっていう時も充電ケーブルとモバイルバッテリーを持ち歩いていれば、問題はないぞ!
NCH700のコーデックはSBCとAAC
NCH700のコーデックはSBCとAACに対応しているぞ。
BoseはNCH700の対応コーデックについて公表はしていない。
コーデックとは?
コーデックとは、Bluetoothで無線接続する際の圧縮方法のことを言います。
コーデックは
- SBC
- AAC
- aptx、aptxHD
- LDAC
などがあり、SBCが標準でBluetoothデバイスは必ず対応しています。
AACはアップル製品で使われていて、SBCより高音質で音ズレも少なくなります。
aptx、aptxHDはより高音質で、アンドロイドのスマホなどで対応しています。
LDACはソニーが開発したハイレゾ音源をBluetoothで楽しめるかなりの高音質が楽しめるコーデックです。
Bose NCH700 コーデックはaptX、aptxHDには未対応
NCH700はaptx、aptxHD、LDACには対応していないよ。
ただ、BoseはBoseのイコライザー技術のクオリティーが高いので、使っていて音質に不満を感じたことはないよ。動画を視聴していて音ズレが気になったこともないね。
NCH700はイコライザーを調整できる
NCH700はイコライザー調整ができて、自分好みの音質にカスタマイズができるぞ!
NCH700はスマホアプリ「Bose Music」を使うことによって、イコライザーを調整できるんだ。
もともと入っている4つのプリセットがあって、
- 低音増強
- 低音減退
- 高音増強
- 高音減退
を選ぶことで簡単に音色を変えることができるぞ。
さらに自分で細かく、「低音」「中音」「高音」をそれぞれ「+10」から「ー10」まで細かく調整が可能なので、自分にあった音で聞くことができる。
Boseの音は、バランスがよくて完成されているサウンドなんだけど、どうしても低音が僕には足りなかったので、EDMやロックなんか聞くときは低音と高音を上げて、聞くと最高だぜ!
NCH700 UCはビジネス向けのUSB型Bluetoothモジュール付属のヘッドホンセット
NCH700には、NCH700 UCというビジネス向けのセットも販売されているぞ。オンライン会議で使用するのにNCH700 UCはおすすめだね。
これは、USB型のBluetoothモジュール(受信機器)がセットになったもので、BluetoothがついていないPCなどでもNCH700をBluetoothを使って無線で接続ができるようになるよ。
安定してBluetoothにつなぎたいビジネスでの使用時にオススメだが、通常のNCH700でも問題なく、オンライン会議はできるぞ!
Bose NCH700 UCの違いって?
「NCH700 UC」と「NCH700」の違いはUSB型のBluetoothモジュール(受信機器)がついているかついていないかの違いだけのようだ。
ヘッドホン本体もUSB型のBluetoothモジュールが使えるようにペアリング済み。
ただし、「NCH700」を持っている人はUSB型のBluetoothモジュール単体を購入も可能だよ。
NCH700 UCの方が、通常のNCH700より5,000円ほど値段が高くなるぞ。単体の値段は5,500円くらいだね。
だから、後からBluetoothモジュール単体で買っても問題はないよ。
Bose NCH00 アップデートの方法
スマホアプリBose Musicを使ってワイヤレスでアップデートするか、コンピュータを利用してUSB接続でアップデートするかのどちらかだよ。
PCに接続してアップデートする方が速く更新が可能だよ。
でも、いちいち接続が面倒なので、スマホを使ってワイヤレスで更新する方がいいよ。
2つのアップデート方法
- PCにUSBで接続して、Bose公式からダウンロードしてインストール
- スマホのアプリとNCH700をワイヤレス接続すると自動的にインストール
Bose NCH00 アップデート①PC経由
- 短時間で終わる
- USBで接続するのが面倒
- PCを持っていないとできない
- ダウンロードサイトが英語
PCからBoseの公式サイトのアップデートページにアクセスして、ファイルをPCにダウンロードして、ファイルを開いて「アップデータ」というアプリケーションソフトをPCにインストール。「アップデータ」を開いて、USBケーブルでPCとNCH700をつないで、アップデートが利用可能と表示されたら「変更を適用」して、アップデート開始する。
NCH700へのアップデートが完了したら、USBケーブルは取り外してもOKだぞ。
簡単な流れ
- Bose公式ページへ
- アプリケーションソフトBose Updaterをダウンロード
- Bose Updaterを開く
- USBでPCとNCH700をつなぐ
- NCH700にアップデートをインストールする
PC経由でアップデートをやってみたけど、やっぱりちょっと面倒だな。
Bose NCH00 アップデート②スマホ経由
- ワイヤレス接続で簡単
- NCH700とアプリの接続すれば自動で開始
- 時間がPC経由よりかかる
スマホ経由でアップデートする場合は、BluetoothでスマホとNCH700をつないで、アプリ「Bose Music」を開くと自動でアップデートが始まるよ。
時間はiOS(iPhone、iPad)で最大40分、Androidで10〜20分ほどかかるぞ!
アップデート中もヘッドホンは普通に利用ができるので、特に不便ではなかったよ。
途中で、NCH700の電源落としたり、Bluetoothの接続が切れたり、した場合は、電源を入れて、Bluetoothを再接続した時に、アップデートが再開するから問題ないよ。
PCより時間はかかるけど、ケーブル不要で簡単なので、僕は断然、スマホからがおすすめだ。
NCH700の価格を比べてみた
NCH700の価格を調べて、比べてみた。
NCH700はBose公式サイト、Amazon、楽天市場、家電量販店などのリアル店舗で購入可能です。
Bose公式 | Amazon | 楽天市場 (大手家電店) | 楽天市場(Bose公式) | 家電量販店 | |
価格 | 46,750円 | 42,302円 | 42,302円 | 46,750円 | 46,750円 |
メリット | amazonチャージで最大2.5%お得 | ポイント14倍 5,922円 | ポイント9倍 4,203円 | ポイントバック | |
実質価格 | 41,245円 | 36,380円 | 42,547円 | ||
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | ||
返品・返金保証 | ◯90日間 | ◯30日間 | × | ◯30日間 | × |
実質価格は、楽天市場の大手家電量販店が一番安かった。ただし、Bose公式店舗じゃないと30日間返金保証がないので、もしも、「返金する可能性がある」なら、Amazonか楽天のBose公式がオススメだぞ!
リアルの家電量販店も数件回ってみたが、価格が定価で46,750円で販売されているお店ばかりだった。
やっぱり電化製品を安く買うなら、ネットで買うのが鉄板だろう。
Bose NCH700の価格はAmazonが一番お得
AmazonのBose公式から購入すれば、値段も4,000円ほど安く、返品・返金保証付き。
Amazonで購入するのが、一番オススメできるぞ。
Boseは値下げしにくいメーカーなんだが、ネットで買えば値引き価格で買えるので、間違っても定価で買わないように!!
NCH700とWH-1000XM4を比較してみた
NCH700 | 機種名 | WH-1000XM4 |
最高レベル(10段階) | ノイズキャンセリング | 最高レベル (外音取込レベル20段階) |
◯完成されたBoseサウンド | 音質 | ◎ハイレゾ対応。細かいカスタマイズ |
AAC,SBC | 対応コーデック | AAC,SBC,LDAC |
しっかりとしたフィット感でノイズをシャットアウト | 装着感 | 長時間使い続けても疲れにくいような装着感 NC700よりイヤーカップが大きい |
◎自分の声をノイキャン | 通話品質 | △ |
最大20時間 | バッテリー | 最大30時間 |
2.5時間 | フルまでの充電時間 | 3時間 |
15分で3.5時間 | クイック充電 | 10分で5時間 |
USB Type-C | 充電用ポート | USB Type-C |
2台 | マルチポイント機能 | 2台 |
約10m | Bluetooth接続距離 | 約10m |
対応 | 音声アシスタント | 対応 |
◎シームレスなデザイン | デザイン | ○従来のまま |
ツルツル | 質感 | しっとりとしたマット感 |
タッチコントロールが便利 | 操作性 | タッチコントロールが便利 |
◯ | その他便利機能 | ◎ |
◎会話モード (左のボタン長押し) | とっさの会話 | ◎クイックアテンションモード (右イヤーカップ包み込み) |
返品・返金保証あり | 返金保証 | なし |
12ヶ月保証 | 保証 | 12ヶ月保証 |
250g | 重さ | 254g |
44,650円 | 料金 | 44,000円 (実売価格約37,000円) |
マルチポイントとは?
マルチポイントとは、複数のデバイスと同時にペアリング可能なことを言います。
マルチポイントだと、再生するデバイスを変えるたびにBluetoothのペアリングを解除することなく、再生と停止をそれぞれのデバイスで行うだけで、ヘッドホン側で自動で切り替えてくれる。
NCH700の方が優れているところ
- Boseサウンド
- ノイズキャンセリング
- 通話品質
- デザイン
フェラーリやキャデラック、ポルシェに採用されているBoseサウンド。そして、元祖ノイズキャンセリングのBoseが作り出す静寂感はさすが。
通話品質はNCH700の方が断然クリアで、SonyのWH-1000XM4の方は、前作のWH-1000XM3から評判が悪いままだ。
デザイン面で、NCH700の方が美しいフォルムで、シームレスなアームとイヤーカップのつなぎが近未来的なヘッドホンとして映えるぞ!着けていて、首から下げていて、何より美しくかっこいいヘッドホンなんだよねぇ。
WH-1000XM4の良いところ
- ハイレゾ級の音質
- 対応コーデック
- 便利な機能が多いところ
操作性、自動で切り替えたりしてくれる便利な機能、音質、対応コーデックでは、WH-1000XM4の方が優秀。
音質に関していえば、WH-1000XM4の方が優れている。ハイレゾ級のサウンドがBluetoothでも楽しめる。対応コーデックもLDACに対応している。細かくイコライザーをいじれるのもWH-1000XM4の方だ。
SonyのWH-1000XM4は、前作のWH-1000XM3の弱点を見事に補ってブラッシュアップした。
たとえば、マルチポイント(2台同時接続)ができるようになったり、スピーク・トゥ・チャットなど新たな便利機能が追加された。
WH-1000XMは初期不良が多いようで、R(右側)からホワイトノイズ(無音でノイズキャンセリングを使用していると聞こえる異音)が強く出る個体が多いそう。
返品・交換・返金のリクエストが簡単で、対応が素早いAmazonでの購入がオススメだな!
WH-1000XM4とNCH700のどちらを買うべきか
まず、通話・Zoomなどのオンラインミーティングで使用するならNCH700を買うべきだ。また、デザインを優先するなら、やっぱりNCH700だろう。
いい音質で聴きたい、便利な機能に使いこなしたいならWH-1000XM4を買うことをおすすめするぞ。
通話品質が圧倒的にNCH700の方が優れているぞ。WH-1000XM4はちょっとまだ、通話品質に不満が残る。
ノイズキャンセリングはどちらも優れているが、Boseの方がより静寂を感じられる気がした。この辺はもう好みであったり誤差のレベルで、2機種とも素晴らしい出来栄えだ。
ただ、あえていうなら、NCH700の方がノイズキャンセリングは優れているように感じられた。
ということで、通話・オンラインミーティングで使用する可能性があるなら、NCH700を購入すべきだ!
NCH700とWH-1000XM3を比較
NCH700 | 機種名 | WH-1000XM3 |
最高レベル(10段階) | ノイズキャンセリング | 高レベル (外音取込レベル20段階) |
◯完成されたBoseサウンド | 音質 | ◎ハイレゾ対応。細かいカスタマイズ |
◯AAC,SBC | 対応コーデック | ◎AAC,SBC,aptX,aptX HD,LDAC |
しっかりとしたフィット感でノイズをシャットアウト | 装着感 | 長時間使い続けても疲れにくいような装着感 NC700よりイヤーカップが大きい |
◎自分の声をノイキャン | 通話品質 | △ |
最大20時間 | バッテリー | 最大30時間 |
2.5時間 | フルまでの充電時間 | 3時間 |
15分で3.5時間 | クイック充電 | 10分で5時間 |
USB Type-C | 充電用ポート | USB Type-C |
◎2台 | マルチポイント機能 | ×1台 |
約10m | Bluetooth接続距離 | 約10m |
対応 | 音声アシスタント | 対応 |
◎シームレスなデザイン | デザイン | ○従来のまま |
ツルツル | 質感 | しっとりとしたマット感 |
タッチコントロールが便利 | 操作性 | タッチコントロールが便利 |
◯ | その他便利機能 | ◯ |
◎会話モード (左のボタン長押し) | とっさの会話 | ◎クイックアテンションモード (右イヤーカップ包み込み) |
返品・返金保証あり | 返金保証 | なし |
12ヶ月保証 | 保証 | 12ヶ月保証 |
250g | 重さ | 255g |
定価44,650円 | 料金 | 実勢価格26,000円前後 |
WH-1000XM3はすでに生産が中止しているし、
WH-1000XM3が欲しい人は、後継機のWH-1000XM4を購入すれば基本的に問題ない。WH-1000XM3からWH-1000XM4へのデメリットとなる変更点は、対応コーデックのaptX,aptX HDが非対応になったのみ。あとは性能が追加されたり、ブラッシュアップされている。
価格面で、WH-1000XM3の方が11,000円ほど安いので、価格とaptX,aptX HDコーデックを使わないのであれば、WH-1000XM3は選択肢から消してよいぞ!
aptXとは?
aptXはBluetoothで音声を飛ばすときの、圧縮方式の一つで、標準形式のSBCに比べて、音質がよく、音ズレも起きにくい。
主にAndroidスマホで使用されてるぞ!(iPhoneは非対応なので、iPhoneユーザーは気にしなくて良い!)
NCH700とQC35Ⅱを比較
Boseのノイズキャンセリングヘッドホン同士のNCH700とQC35Ⅱを比較するが、結論から言うとNCH700を買えば間違いなしだ!後悔はしないだろう。
NCH700 | 機種名 | QC35Ⅱ |
最高レベル(10段階) | ノイズキャンセリング | 3段階(High/Low/Off) ×外音取込なし |
◎完成されたBoseサウンド | 音質 | ◯Boseサウンド |
◯AAC,SBC | 対応コーデック | ◯AAC,SBC |
◎しっかりとしたフィット感でノイズをシャットアウト | 装着感 | ◯良好 |
◎自分の声をノイキャン | 通話品質 | マイク性能はなかなかよい |
最大20時間 | バッテリー | 最大20時間 |
2.5時間 | フルまでの充電時間 | 2.25時間 |
15分で3.5時間 | クイック充電 | △15分で2.5時間 |
◎USB Type-C | 充電用ポート | △USB Micro-B |
2台 | マルチポイント機能 | 2台 |
約10m | Bluetooth接続距離 | 約9m |
対応 | 音声アシスタント | 対応 |
◎シームレスなデザイン | デザイン | △従来のまま |
ツルツル | 質感 | 大部分がプラスチックでマット |
タッチコントロールが便利 | 操作性 | ×タッチコントロールなし |
◯ | その他便利機能 | × |
◎会話モード (左のボタン長押し) | とっさの会話 | ×なし |
返品・返金保証あり | 返金保証 | 返品・返金保証あり |
12ヶ月保証 | 保証 | 12ヶ月保証 |
250g | 重さ | 234g |
44,650円 | 料金 | 33,000円前後 |
音質は、QC35Ⅱで少し物足りなかった中音域がNCH700ではキレイに聴こえてくる。全体的にサウンドはバランス良く進化したように感じられる。
NCH700ではノイズキャンセリングがよりパワーアップした。無音でノイズキャンセリングをオンにすると静寂を作り出してくれ、ノイズキャンセリング時のホワイトノイズもほとんど気にならなくなり、耳に対する威圧感も感じられない。
また、NCH700は自分の好みに合わせて、10段階でノイズキャンセリングレベルを調整できるので、自分の環境にあった空間を作り出すことができる。また、ノイズキャンセリングのレベル0にすると、ノイズキャンセリングが無効になりさらに外の音をマイクが拾って聴こえてくるので、まるでヘッドホンをしていないような状態になる。外を歩いている時などに使える設定だ。
オフィスなど人に話しかけられる可能性がある時はノイズキャンセリングの設定値を中間の5前後にしておけば、人の声にすぐに反応できるだろう。
誰の声にも邪魔されたくない、カフェや飛行機や電車内の騒音を消したい時には、レベルをマックスの10にすれば、静かな空間が作りだせて、音楽・動画視聴や作業に集中できるだろう。
唯一NCH700の弱点となるのが、3Dフォールディングに対応していないところ。つまり、折りたたむことができない。その点、折りたためるQC35Ⅱの方が、コンパクトで持ち運びもしやすい。
ただ、2年弱NCH700を使ってきたが、大きくて邪魔だとは一切感じたことはなく、携帯性に問題ありだとは思わないので、気にする必要はないだろう。
Bose NCH700を開封してみた
実際に購入した際の開封作業と、内容物、付属品、NCH700本体を写真付きで詳しく紹介していくぞい!
立派な箱に入っています。
箱の長編は500mlのペットボトルくらい。ヨコは、タテより短くなってるぞ!
中を開けてみると、キャリーケースに入ったヘッドホンが出てくるぞ、
そのほかに取扱説明書が同封されている。
キャリーケースの大きさはA4サイズより小さい手のひらサイズ
キャリーケースはA4サイズよりちょっと小さい感じだ。
男性の手を広げたくらいの大きさだ。割とコンパクトだね。
ちなみに僕の手は一般の男性より短めです。(女子の手の大きさに近いw)
厚みは5cmほど。厚くはないので、サラリーマンの通勤用カバンにも入る。
キャリーケースを使わず、直接ヘッドホン本体をバッグに入れて持ち歩くことも可能だが、長く使いたいなら、ケースを使った方が保護できて良いだろう。
ちなみに僕はキャリーケースはほとんど使ったことなく、そのままカバンにぶち込んで持ち歩いているぞ!(ちょっとイヤーパッドのところが擦れてきた・・・)
手で持ってみると驚くほど軽く感じられる。
キャリーケースを開けてみよう!
キャリーケースの中身
キャリーケースの中にヘッドホン本体が収納されている。
真ん中のポケットにケーブルが入っているぞ。
ケーブルは、充電ケーブルとオーディオケーブルの2つだ。
充電ケーブルは、USB-A to USB Type-C。
オーディオケーブルは2.5mm to 3.5mm。2.5mmはヘッドホン側で、再生デバイス側は一般的な3.5mmのAUX端子だ。
それでは、本体をみていこう
頭上に接地するアーム
アーム部分は柔らかい素材が内側に取り付けられている。
頭に接する部分で、長時間使っていても痛くならない。
指で押してみるとぷにぷにしていて気持ちいいソフト加減。
イヤーカップはふっくら柔らかい
イヤーカップは高級感のあるプロテインレザーと呼ばれる合皮だ。
触り心地がよく、耳に長時間つけていても違和感なく使える。柔らかさ的には耳たぶくらい柔らかい。
LとRが大きく内側にプリントされているので、左右を間違えることはない。
イヤーカップの厚み。必要十分な厚みで、耳を覆っても少し余裕ができるくらい。
充電用USBポートとオーディオケーブル端子
ヘッドホン下部にUSB Type-Cポートとオーディオケーブル2.5mmのプラグがある。
USB Type-Cのポートが右イヤーカップの下部に、オーディオケーブルが左イヤーカップの下部にある。
USB Type-Cは充電用、オーディオケーブル2.5mmはオーディオ機器と有線で接続用だ。
充電する時用の電源アダプターは付属していないので、USB-Aが刺せる一般的なアダプターを使用すれば良い。PCに刺しても充電可能だ。
サイズ調整方法
ヘッドホンのサイズ調整はイヤーカップ外側についているアームをスライドさせる。無段階で滑らかに動かせるので、ぴったりのサイズに調整ができるぞ!
アームを最大まで伸ばすとこのくらいアームの先端がイヤーカップの真ん中くらいにくる。
自分の頭のサイズに合わせて微調整が可能だ。実際は頭にセットしてから微調整すると良いぞ。
物理ボタンは3つ
物理ボタンはイヤーカップ後方にある。右に2つ、左に一つだ。
見た目がなんとも美しいね。テカテカした金属の表面なので、指紋や皮脂などは付くと若干目立つがティッシュや乾いたハンカチなどでふいてあげればカンタンに取れるので、問題なしだ。
ノイズキャンセリングの強度はお気に入り3つを登録できる
ノイズキャンセリングの強さは、アプリで左右にスライドして値を変更できるが、いちいちアプリを開くのは面倒だ。
ノイズキャンセリングは3つのレベルをお気に入り登録して、左イヤーカップのボタンでその3つを簡単に切りかえて使うことができるぞ。
ノイズキャンセリングは10段階あり、さらにノイズキャンセリング0では、ノイズキャンセリングがオフになりさらに外の音を取り込んで、まるでヘッドホンをつけていないように周りの音がクリアに聞こえる。
お気に入りの登録は、アプリから設定できる。
ノイズキャンセリングお気に入りの設定値の例
- 10
- 5
- 0
と設定すれば、うるさい場所で座って作業する場合は10を。
歩いているときやオフィスで話しかけられる可能性があるときは5を。
誰かと話すときは0を。
こんなふうに使うと便利だぞ。
おすすめヘッドホンランキング
Bose NCH700
- デザイン性
- 圧倒的なノイズキャンセリング性能
- 通話時の自分の騒音をノイズキャンセリングしてくれる快適さ(10段階)
- 外音取込みモード
- バランスの取れたBoseサウンド
- マルチポイント対応(2台)
Sony wh-1000xm4
- ハイレゾ級の音質
- スピークトゥチャットなど便利機能が満載
- 秀逸なノイズキャンセリング(20段階)
- 外音取込みモード
- マルチポイント対応(2台)
Bose QC35 Ⅱ
- 弱・強・オフのノイズキャンセリング切り替え
- バランスの取れたBoseサウンド
- マルチポイント対応(2台)
Sony wh-1000xm3
- ハイレゾ級の音質
- 秀逸なノイズキャンセリング(20段階)
- 外音取込みモード
- ×マルチポイント非対応
このwh-1000xm3はマルチポイントに対応してなく、同時にBluetooth接続できるのは1台のみなので、複数のデバイスを使うユーザーにとっては選択肢に入らない。
僕自身スマホ、PCを同時に使っていることが多く切り替えも頻繁に行うので、マルチポイントがないヘッドホンは、切り替えが面倒なので使う気になれませんでした。
NCH700に関するよくある質問
ここからはBose NCH700へのよくある質問、あなたが疑問に思っていることに答えていきます。
2台同時にBluetooth接続できますか?
できるよ。マルチポイントっていう機能だよ。停止と再生をそれぞれのデバイスで押せば簡単に切り替わるよ。
ちなみに2台同時で再生して両方聴くのは不可だぞ。
何台のデバイスをBluetoothペアリングとして記憶できますか?
8台のペアリングを記憶できるぞ
イコライザーはカスタマイズできますか?
できるぞ。Bose Musicアプリのイコライザーからいじれるようになったぞ。
昔買った人は、NCH700本体のアップデートが必要だよ。
充電中は使えますか?
充電中は一切使えないよ。
バッテリーがなくなっても有線で使えますか?
使えるよ。電源オフの状態でも有線接続なら使える。
ただし、電源オフの状態だとイコライザーもノイズキャンセリングも機能していないから、音はひどいぞ。あくまで臨時対応。
対応コーデックは?
AACとSBCのみだ。
Bose NCH700 UC は普通とどう違いますか?
Bose NCH700 UCはUSBでのBluetooth接続ができるモジュール付きのセットだよ。オンライン会議や通話などで使用する人におすすめのビジネスセットだ。
USBでのBluetooth接続ができるモジュールを単体で買うこともできるぞ。
>>Bose USB Link Bluetooth モジュールを見にいく
何時間バッテリーは持ちますか?
充電満タンで20時間の使用ができるぞ!
フル充電するのに何時間かかりますか?
フル充電まで2.5時間だ。
充電方法は?
充電方法は、USB Type-Cを使って有線接続して充電するぞ。
USB Type-C to USB-Aのケーブルが付属している。ただし、電源アダプターが別途必要なので、自分のスマホ用のアダプターを使うか、新しく買う必要があるぞ。
タッチセンサーは誤操作しませんか?
タッチセンサーは完成度の高い作りで、誤操作を起こしません。感度も良好!
寝ている間にずっとノイズキャンセリングを使えますか?
寝ている間ずっと使うことは可能。
アプリで、自動電源オフを切って、さらにモーション検出もオフにすれば寝ている間中ずっと、ヘッドホンが電源オンのままノイズキャンセリングしてくれる。
モーション検出とは?
ヘッドホンを1時間動かさないと自動的に電源が切れるNCH700の機能。
初期設定ではオンになっている。
ノイズキャンセリングの設定方法は?
ノイズキャンセリングの設定方法は、Bose Musicアプリから設定可能。また、お気に入りを3つ登録でき、ヘッドホン左のボタンで簡単に切り替えが可能。
アップデートの仕方は?
アップデートはPCにUSBケーブルで接続するか、アプリにBluetoothで接続して行う。
一番安く買うならどこですか?
一番安く買うなら楽天市場!
30日間返金保証があった方がいいなら、Amazonか楽天市場のBose公式ショップから購入するのがおすすめ。
航空機で有線接続して使えますか?
航空機内で有線接続で使えるぞ!シートについているエンターテイメントで映画などをみるときに使うとノイズキャンセリングが効いて映画に集中できるぞ!
iPadで使えますか?
Bluetooth接続で使えるよ。
任天堂スイッチで使えますか?
Bluetooth接続で使えるよ。
イヤーパッドは交換できますか?
交換可能。イヤーパッドが売られているよ!
USBケーブル接続で使えますか?
USBケーブ接続をした場合、充電中になってしまい、ヘッドホンとして使用はできない。
オーディオケーブルで接続するか、Bluetooth接続時のみ使用可能だ。
傷はつきやすいですか?
2年近く使っているが傷はつきにくいぞ。あんまりケースを使わずに持ち歩いている。
有線接続でもノイズキャンセリングは使えますか?
有線接続でもノイズキャンセリングは使えるぞ!
ただし、Bluetooth接続に比べるとサウンドが悪い。
保証はありますか?
メーカー1年保証がついているぞ
通話で使えますか?
もちろん通話で使えるぞ。自分の声に対してもノイズキャンセリングがかかって、相手にクリアな声を届けることができるぞ。