「子どもがドラえもん大好き、親子で楽しめるおもちゃはないかな?」
「せっかくなら、遊びながら知育もできるものがいいなあ」
「プログラミング的な思考を身に着けて欲しい」
こんにちは、平日はゲスな銀行員、休日は5歳と0歳の男の子育児に奮闘中なうたのゴリラです。
11月に入りました。あと1ヶ月でクリスマスですね!
パパママサンタのみなさん、お子さんからの「サンタさんにはコレをお願いする!」のリクエストはもう決まりましたか?
今回は、クリスマス、そして年末年始に親子で遊ぶおもちゃにぴったり!
2019年10月26日に発売になった、ころがスイッチドラえもんデラックスキットをご紹介します。
ちょうどテレビアニメ「ドラえもん」の放送中にバンバンCMが流れていて、5歳の息子が大興奮!
誕生日にお互いの祖父母からもらっていたおこずかいがあったので、購入!
いったい、どんなおもちゃかと言いますと、
おそらくみなさん、一度は見たことがあると思います。
NHKの教育テレビで放映されている、「ピタゴラスイッチ」のドラえもん版だと思ってもらえばわかりやすいかと思います。
ネーミングも、絶対にピタゴラスイッチを意識してますよね(笑)
もちろん、電池はつかわないし、コースを組み立てて高い所から低い所へボールを動かしていく単純なつくりなのですが……
ピタゴラスイッチを作るのは難しいけど、ころがスイッチドラえもんなら、簡単に組み立ててしかも親子で楽しむことができます。
慣れたら、5歳半の男の子が15分くらいで、こんなコースを組み立てることができますよ!
考える→組み立てる→試す→直す という論理的にものごとを考えるチカラ、つまりプログラミング的思考の要素も入っているので、知育にもぴったり!
対象年齢は3歳以上から遊べます!
ドラえもんの親しみやすさと、ピタゴラスイッチのような知的好奇心をそそり、子どもの考えるチカラを育てる、それがころがスイッチドラえもんデラックスキットなのです。
ころがスイッチドラえもんのオススメポイントは、以下の通り。
ころがスイッチドラえもんデラックスキット、ココがオススメ!
- ピタゴラスイッチのような楽しさを手軽に体験
- 子どもが自分でコースを作るワクワク感
- カラフルなデザインで親しみやすい
- ひみつ道具のようなパーツが大人も子どもも楽しい
- 解説書(ミッションブック)が充実
- プログラミング思考が身につく
- こどもの安全に配慮されてて安心
いまやうたの家で親子すっかりハマっている、ころがスイッチドラえもんデラックスキット、その楽しい遊び方を実際の画像をご紹介しながら、レビューさせていただきます。
もくじ
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビュー
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその1、ピタゴラスイッチのような楽しさを手軽に体験
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその2、子どもが自分でコースを作るワクワク感
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその3、カラフルなデザインで親しみやすい
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその4、ひみつ道具のようなパーツが楽しい
- タイムトンネル
- スーパーてぶくろ
- 時間ナガナガ光線
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその5、解説書(ミッションブック)が充実
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその6、プログラミング思考がみにつく
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその7、こどもの安全に配慮されてて安心
- その他のオススメポイント、米村でんじろう先生も推奨!
- ころがスイッチドラえもんの種類
- ころがスイッチドラえもんワープキット
- どこでもドア
- タケコプター
- ころがスイッチドラえもんジャンプキット
- 空気砲
- バイバイン
- ころがスイッチドラえもんは何歳から遊べる?
- ころがスイッチドラえもんの対象年齢
- ころがスイッチドラえもんの対象年齢と口コミ
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットの価格(2019年11月調べ)
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのAmazonの価格
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットの楽天の価格
- ころがスイッチドラえもんデラックスキットのヨドバシカメラの価格
- ころがスイッチドラえもんのビッグカメラの価格
- ころがスイッチドラえもんのトイザらスでの価格
- まとめ、ころがスイッチドラえもんデラックスキットで楽しくプログラミング脳を鍛えよう!
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビュー
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその1、ピタゴラスイッチのような楽しさを手軽に体験
みなさんは、NHKの教育テレビ「ピタゴラスイッチ」をご覧になったことがありますか?
机や紙コップ、定規など身の回りのものでボールが動きだす。
ドミノ倒しにも似ているワクワク感。大人になってもついつい見入ってしまいます。
実際にやってみたいよなあ。
でも、身の回りのものを使って、ピタゴラスイッチのような装置を作るのはめちゃめちゃ大変そうですよね。
学生時代は芥川龍之介や太宰治の耽美な文章に溺れていたザ・文系人間の僕。
「物理法則? 何それおいしいの?」状態のうたのゴリラにはとてもできそうにありません。
ですが、奥様! そんなあなたにも朗報です!!
こちらのころがスイッチドラえもんがあれば、一見複雑な装置でも手軽に作ることができます。
ジャジャジャーン! こんなコースでも息子とわいわい言いながら15分くらいで完成!
最初にちょっと難しいコースを息子と一緒に作ってあげると、
「パパって、工作得意なんや! 頭いいんや……」
手軽に楽しめて、父親の威厳まで取り戻せる。それがころがスイッチドラえもんデラックスキットなのです。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその2、子どもが自分でコースを作るワクワク感
ころがスイッチドラえもんデラックスキットは、こどもが自分でコースを作ることができます。
我が家の5歳半の長男も、最初は親が一緒にコースを作っていましたが、いまでは自分でコースを作るようになっています。
長男が作ったコースがコチラ↓
ミッションブック(取り扱い説明書)を見ながら作ったのですが、なかなか本格的ですよね。
夢中になって30分以上組み立てているので、親もその間に下の子の面倒をみたり、家事をしたりと助かりますね。
自立して考えられるこどもが育つ! それがころがスイッチドラえもんデラックスキットなのです!
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその3、カラフルなデザインで親しみやすい
子どもにとって目立つ色、興味をひく色は、赤・黄・青 とされています。
ご存知ドラえもんも、赤・青・黄のカラーでできていますし。
スーパマリオやポケモンのピカチュウもこの色でできていますね。
レールを載せる台は青色、曲がるコーナーは黄色などで色がわかれているので、子どもにもわかりやすいです。
コースを作る時の理解の手助けになってますね。
ちなみに上記のような原色は幼児の目をひくというのは本当のようで、生後8ヶ月の次男も興味しんしんです。
子どもが2人以上おられるご家庭はあるあるだと思うのですが、上の子が作ったコースを次男怪獣がのっしのっしと破壊していくので、長男はたまに半泣きになってます。
今日も我が家は平和です、まる。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその4、ひみつ道具のようなパーツが楽しい
小さい頃にみたドラえもんのひみつ道具、実際に使えたら楽しいなと思ったことはありませんか?
ころがスイッチドラえもんデラックスキットでは、なんと幼い頃の夢だったドラえもんの道具が現実に!
というと大げさですが(笑)
ひみつ道具の名前を冠したパーツが入っていて、大人も子どもも一緒に楽しめます。
主なひみつ道具パーツをご紹介します。
タイムトンネル
時間を移動する道具のひとつ。行きたい年代を入力することでその指定した年代にいけるひみつ道具です。
もちろん、名前を冠したおもちゃなのでタイムスリップはしませんが、まるで時間旅行をしているかのように少しずつボールが吸い込まれていく様子は見ていてとても楽しいです。
スーパーてぶくろ
ゴム手袋をかたどった道具です。これをはめると怪力を発揮できます。劇場版ドラえもんの武器としてよく登場しますね。
こちらはころがスイッチドラえもんでもかなりキーとなるひみつ道具スイッチで、コースを通ったボールを力強く押し出すことによって、坂道を逆走させたり、コースをジャンプすることが可能になります。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットには、スーパーてぶくろ2つと類似の道具のジャイアンハンドが1つ付属しています。
時間ナガナガ光線
この道具から発せられる光を浴びると10分が1時間に、つまり通常の人より時間が6倍長く感じるようになるという道具です。
実際にコースを通るとボールがゆっくりと進むようになります。
コースに変化がついてこどもも喜びますね。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその5、解説書(ミッションブック)が充実
最初にころがスイッチドラえもんデラックスキットを見た時、
これ、結構本格的じゃない?
本当に子どもが組み立てられるのかな?
てか、大人でも大丈夫?
僕は正直、そう思ってしまいました。
ころがスイッチドラえもんには、ミッションブックという説明書がついています。
こちらは、ひとつひとつ書いてあるミッションをクリアすることによって、ころがスイッチドラえもんの遊び方が楽しく学べるようになっています。
最初のミッションはこんな感じ。
非常にシンプルです↓
これが徐々にレベルアップしていって……
すぐに、こんなものも作れるようになります↓
そしてここまでくるとなかなか本格的。
「やったぁ! できた!」
「さっそくボールを転がしてみよう!」
コロコロコロコロ……パスッ、シュッ、トン(ボールが止まる音)
「あれ? うまくいかないかなぁ……なんでかなあ?」
説明書をみたり、レールをいじったりして直す。
「よーし! もういちど」
コロコロコロコロ……パスッ、シュッ、コロコロコロ……チン!(ボールがゴールへ)
「やったぁ! 完成だぁ!」
こどもが少しずつ、達成感を味わいながら成長していく。
それがころがスイッチドラえもんのよさです。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその6、プログラミング思考がみにつく
ころがスイッチドラえもんは遊びながら学べるのがウリです
実際にパソコンなどを触るわけではないのですが、
プログラミング学習の基礎となる、「論理的にものごとを考えるチカラ」や「試行錯誤しながら正解を見つけるチカラ」を身につけることができます。
いわゆる、アナログプログラミングというやつですね。
- プログラミング的思考の4つのステップ
- 考える
- 組み立てる
- 試す
- 直す
上記は「PDCA」といって、プログラミングの現場だけでなく、ビジネスのシーンでも役立ちます。
PDCAとは、「Plan=計画」「Do=実行」「Check=評価」「Action=改善」の4つの英単語の頭文字で、「PDCAサイクル」とも呼ばれます。P→D→C→A→P……といった具合に、4つの段階を循環的に繰り返し行うことで、仕事を改善・効率化することができる方法と言われています。
さらには、自分でコースを新しく作ってみる「創造力」
このコースとレールをつなげば、ボールがうまく動いてくれるかなという「想像力」
レールやパーツをつなげてひとつのコースを作り上げていく「集中力」
立体的な装置をつくりあげていく「空間認識力」
を、ころがスイッチドラえもんを通して身につけることができます。
令和の時代を生きるこどもたちにぜひとも身につけて欲しいスキルですよね!
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのレビューその7、こどもの安全に配慮されてて安心
レールやカーブレール、ブロック、トールブロックなどはすべて角の部分が丸くなっています。
またころがスイッチのボールは、直径約1.5センチですが、ボールの中に穴が空いていて、万が一赤ちゃんが飲み込んでも息ができる作りになっています。
5歳半の長男の手と比べたのが上の画像です↑
実際にボールに穴が空いているのがおわかりいただけますでしょうか?
公式サイトでは、さすがに「赤ちゃんが飲み込んでも大丈夫!」とは書かれていませんが、細部にわたって、赤ちゃんやお子さんのいるご家庭に配慮しているつくりになっているなと。
さすがは、世界に名だたる日本のおもちゃ会社バンダイです。
ちなみに、ボールを放置しておくと、下の子が飲み込んだりしたら困る!
というご家庭は(我が家)もそうです。
ジップロックなどを利用して、仕舞う時にボールの数が一目でわかるようにしておくと、便利ですよ。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのボールの数は、赤色4個、青色4個が正しい数です。
長男には遊んだあと、お片付けをする時に、きちんとジップロックに入れてボールの数が合っているかを確かめるようにお願いしています。
いくら安全に配慮されているとはいっても、やはり下の子がボールを飲み込むと困りますからね。
その他のオススメポイント、米村でんじろう先生も推奨!
米村でんじろうさんをご存知ですか?
テレビで数々の面白い実験を繰り広げている、サイエンスプロデューサーの米村でんじろうさんも、ころがスイッチドラえもんを推奨されています。
実際に東京おもちゃショー2019で、ステージに登壇し、ころがスイッチを使ったおもちゃショーを披露しています。
米村でんじろうさんのコメントをご紹介します。
ころがスイッチドラえもんは遊びながら、プログラミング的思考などの様々な能力が身につく、とても優れたおもちゃです。
実験感覚で楽しみながらコースを組み、ボールを転がし、うまくいかなかったら直してみる、それを繰り返すうちに子どもの脳はかなり刺激されるでしょう!
ひみつ道具スイッチの作動距離を考えたり、速度の調整をしたり、サイエンス脳も育みますね。
引用元:バンダイ公式サイト
でんじろう先生もおすすめしている、ころがスイッチドラえもん。
こどもの科学脳を育てるのに、確かな効果が期待できますね!
ころがスイッチドラえもんの種類
ころがスイッチドラえもんは、2019年11月現在、3つの種類があります。
- ころがスイッチドラえもんワープキット
- ころがスイッチドラえもんジャンプキット
- ころがスイッチドラえもんデラックスキット
我が家で使っているのは、デラックスキット。
パーツがたくさん入っているので、子どもも飽きずに長く遊べそうです。
また、子どもの友だちが遊びに来た時にパーツが多い方が、協力して組み立てしたり、思い思いに遊んだりできるのでライフスタイルに合わせて選ぶのも良いと思います。
ワープキット | ジャンプキット | デラックスキット | |
パーツの数 | 64 | 64 | 112 |
ひみつ道具スイッチ *印は各キットのみに入っているオリジナルパーツ | タケコプター* もぐら手袋* タイムトンネル エスパー帽子 どこでもドア | 空気砲 ガリバートンネル* 時間ナガナガ帽子 バイバイン | 空気砲 ジャイアンハンド* 時間ナガナガ帽子 エスパー帽子 スーパー手ぶくろ* タイムトンネル どこでもドア バイバイン |
価格(Amazon) | 5,289円 | 5,899円 | 8,358円 |
発売年月 | 2019年6月 | 2019年6月 | 2019年10月 |
*価格は税込み(2019年11月6日調べ)
ころがスイッチドラえもんデラックスキット以外に、ワープキットとジャンプキットもご紹介しておきますね。
ころがスイッチドラえもんワープキット
日本おもちゃ大賞、エデュケーショナルトイ(知育おもちゃ)部門で2019年優秀賞を受賞。
どこでもドアで、ボールがワープ!
2つのコースの行方を追うことで、同時処理スキルが身につく。
どこでもドア
ご存知、離れた場所に一瞬で移動できるというドラえもんの秘密道具。
ボールが下のドアに入ると吸い込まれて、上のドアからボールが出てくる仕掛けになっています。
ワープキットの名前もこの装置から取られています。
タケコプター
こちらもドラえもんを代表するひみつ道具の名前が冠されている装置。
「そらをじゆうにとびたいな!」「はい、タケコプター」というドラえもんのオープニングでもあまりにも有名ですよね。
ボールがタケコプターのレールに入ると、スピードアップして次のコースへつながっていきます。
迫力満点で楽しめそうですね。
ころがスイッチドラえもんジャンプキット
空気砲でボールがジャンプ!
ボールの落下地点を予測する中で、距離感覚がみにつく!
空気砲でもボールの動きを利用した、ダイナミックなコースづくりがウリになっているセットです。
空気砲
「ドカン!」という掛け声とともに相手に空気砲が発射されるひみつ道具。
映画版で悪者相手に使うシーンでよく見かけますね。
ボールが中に入るとジャンプして次のコースへと移動します。
バイバイン
元々は任意の物体に振りかけると、5分ごとに倍になるというひみつ道具。
ころがスイッチでは、装置の中にボールが入るとあらかじめ仕掛けておいたボールが2つ左右の方向へ飛び出ます。
2つのボールを同時に目で追うことになりますので、同時処理能力を養うことができますよ。
ころがスイッチドラえもんは何歳から遊べる?
ころがスイッチドラえもんの対象年齢、そして実際のところどの年齢層のお子さんまで遊べるのか、口コミを集めてみました。
ころがスイッチドラえもんの対象年齢
実際の対象年齢は3歳から、となっています。
ころがスイッチドラえもんの対象年齢と口コミ
ピタゴラスイッチブームの3歳の息子に買いました。
初めは大人がコースを作って、徐々に各パーツの役割などを理解していき、そのうち自分で簡単なコースを作れるようになりました。
軽いブロックなので、しっかりはめないとすぐ外れてしまいますし、年下の妹が通りがかりに蹴飛ばしてしまったりと、上手く遊べないこともしばしば。
集中して遊べる環境を整えてあげる必要はありますが、“アナログプログラミング”と銘打っているだけあって、とてもいいおもちゃだと思います。
出典:Amazon
やはり、ピタゴラスイッチのような効果を狙ってころがスイッチドラえもんを購入される方は多いみたいですね。
3歳の男の子でも、最初は親御さんが手伝ってそのうち自分で簡単なコースを作れるようになります。
年下の兄弟がいると、コースを壊してしまうのはあるあるですね(笑)
ドラえもん好きの4歳半の息子が欲しがったので、購入しました。
狙い通り試行錯誤してコースを作ってました。最近はTVやゲームばかりだったので、子供の教育に良さそうな遊びに夢中になってくれて安心しました。
ただ、最初は仕掛けの仕組みが分からないので親が説明してあげないといけないことと、空気砲の設置が難しくて毎回取れる度に呼ばれることだけが面倒くさいです。
出典:Amazon
ひみつ道具スイッチ「空気砲」はボールが飛び出す仕掛けが派手で完成した時は達成感があるのですが、その分位置の調整などは大変ですね。
逆にいうと、親子でワイワイとうまく調整しながら遊ぶことができますね。
やはりTVやゲームばかりですと、視力も悪くなりますし、親御さんも心配ですが、こういったアナログなおもちゃで楽しく遊べるのはよいことです。
ドラえもん大好き3歳半の娘にプレゼントしました。テレビCMで見て、私の方が欲しくなり購入しました。
見るなり喜んで遊びました。ただブロックが小さい事、高低差がいまいち分からないようで1人で作り上げることは難しかったみたいです。
コース見本の説明書が入っていて、「これ作ってあれ作って」と一緒にやらないと出来ないです。もう少し大きくなると出来るようになるかなと思っています。長く遊べそうなのは良かったです。
ボール紙の箱にそのまま入っているので保管が大変です。蓋つきのカラーボックスのようなものに入っていれば良かったです。
出典:Amazon
気になる点としては、ころがスイッチドラえもんは箱の中にそのまま部品があるので、片付ける時にパーツがごちゃごちゃになってしまって大変です。
そんな時は、100均で売っているジップロックに部品を分けて収納するといいですよ。
我が家ではこんな風に収納してます↓
小学校1年生の息子に誕生日プレゼントで買いました。
小学校低学年には難しいというレビューもあったので息子にどうするか確認しましたが欲しいと言うことで購入を決意しました。きてからは本当によく遊んでいます。
お友達が来た時も皆んなでずっと真剣に遊んでいたので一年生でも充分楽しんで遊べると思います!
我が家は買って良かったおもちゃだと思います。
出典:楽天市場
ころがスイッチドラえもんデラックスキットの価格(2019年11月調べ)
ころがスイッチドラえもんデラックスキットの定価は、10780円です。(消費税10%込み)
おもちゃ屋さんや家電量販店、通販などでは定価の約20%OFFほどで販売しているところが多いです。
2019年11月現在の価格を調査したところ、最安値はAmazonの8358円(税込み)でした。
クリスマスの時期は、人気商品は在庫がなくなってしまうこともしばしば。
プレゼントの用意は早めに済ませておきましょう。
以下、調査した価格を掲載いたします。(すべて消費税10%込み)
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのAmazonの価格
2019年11月、Amazonの価格は8358円でした。
アマゾンは在庫の状況や時期によって価格が変わります。
アマゾンは配送も早いですし、ラッピングにも対応してくれるのでプレゼントに最適ですね。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットの楽天の価格
2019年11月、ころがスイッチドラえもんデラックスキットの楽天での価格は、8997円でした。
楽天はスーパーセールが定期的に開催されたり、購入時に楽天ポイントがつくのがメリットですね。
ころがスイッチドラえもんデラックスキットのヨドバシカメラの価格
2019年11月、ヨドバシカメラオンラインストアでの価格は9910円でした。
ヨドバシでは10%ポイントが還元されます。また、オンラインストアの配送が早いのも特徴です。
安く買いたいなら、Amazonの方が有利ですね。
ころがスイッチドラえもんのビッグカメラの価格
2019年11月、ビッグカメラオンラインストアでの価格は8668円でした。
ちなみにビッグカメラでは購入価格の5%がポイントとして還元されます。
ころがスイッチドラえもんのトイザらスでの価格
2019年11月、トイザらスオンラインストアでは8997円でした。
ポイント還元が0.5%しかつかないのがネックですね。
まとめ、ころがスイッチドラえもんデラックスキットで楽しくプログラミング脳を鍛えよう!
2020年度から学校では、プログラミング教育が必修化されます。
「そもそもプログラミングなんて、親がさっぱりわからない!」
「やっぱりパソコンを買い与えた方がいいの?」
上記のような問いも心配ご無用!
「考える」「組み立てる」「試す」「直す」
このサイクルがきちんとできているこどもは、パソコンやプログラミングを幼少の時から触ってなくても応用が効くはず!
令和の時代の荒波もきっと乗り越えていける!
ピタゴラスイッチのようなワクワクドキドキを自宅でお手軽に!
試行錯誤しながら正解を見つけるチカラを遊びながら身につく!
こどもたちの未来を育てるおもちゃ、ころがスイッチドラえもんデラックスキットで親子で楽しく遊びながら学びましょう!