\ ネット販売最安値 /
こんにちは、ノートパソコンでの作業時間がめちゃめちゃ長いうれゴリラです。
ノートパソコンって軽くて持ち歩きやすいし、スマホよりも作業効率はいいしで便利何ですが、唯一弱点と言えるのが、使っていると姿勢が悪くなること。
デスクトップ型のパソコンなら、モニターを高めに配置することで正しい姿勢をキープできますが、ノートパソコンだとどうしてもデスクのすぐ上にモニターがくるので首が下がってしまいます。
かといって、デスクの高さを上げると今度は腕が高い位置にきてしまうので、疲労感がとんでもないことに。
せっかく良い椅子を使って仕事の環境を整えても、その椅子に座って姿勢が悪くなってしまうのではどうしようもありません。
そこで使ってみたのがpca-ltsh8bkです。pca-ltsh8bkは、簡単に言えばノートパソコン用の台!上にノートパソコンを乗せて作業しています。
この記事では、pca-ltsh8bkとはどんな製品なのか、どんなところがいいのか、実際に使った私のレビューを交えて紹介しています。ノートパソコンでの作業に疲れを感じている方はぜひご覧ください!
この記事がおすすめな人
- ノートパソコン作業が辛いと感じている人
- pca-ltsh8bkが気になっている人
- ゲーミングチェアの能力を発揮できていないと感じる人
もくじ
pca-ltsh8bkはノートパソコンでの作業が楽になるスタンド
pca-ltsh8bkは、ノートパソコンを置くためのスタンドです。これを使って作業をするだけで、肩や腰がとっても楽になるんです。
ここでは、pca-ltsh8bkを使うとなぜ楽になるのか、詳しく解説します。
エレコムのpca-ltsh8bkは長時間作業にぴったりなノートpcスタンド
エレコムのpca-ltsh8bkは、長時間の作業にぴったりなノートPCスタンドです。主な特徴は次の通り。
pca-ltsh8bkの特徴
- 高さアップ脚付きで目線がグッとアップ
- 8段階の角度調節機能で自分に適した角度に
- アームを開けばスマホを設置できる
- デスクに密着しないのでPCが熱くならない
それぞれの特徴について、詳しく解説します。
高さアップ脚付きで目線がグッとアップ
ノートパソコンを使うときに、疲れを感じる人は多いと思います。その理由は、ノートパソコンを使うとどうしても目線が下に下がってしまうから。
目線が下がると、首や肩に負担がかかってどうしても体が疲れやすいんです。一方、ノートパソコンスタンドを使うと、画面の位置が高くなるので疲れを感じにくくなります。
pca-ltsh8bkには、高さアップ脚がついています。この脚がついていることで、角度を調整できるだけのスタンドよりもさらに画面の位置を高くできます。
その分姿勢も自然な状態をキープできるため、使っていて負担を感じにくいのがポイントです。角度調節できるノートパソコンスタンドを使っているけれど、もう少し画面の高さを上げたいなという方にはぜひ使ってもらいたいノートPCスタンドです。
8段階の角度調節機能で自分に適した角度に
pca-ltsh8bkは、8段階に細かく角度調節ができるのもポイントです。作業に適した角度って、画面のサイズや距離によって違いますよね。
人によって好みの角度も違いますし、なんならその日の調子によって適した角度が違ったりもします。
pca-ltsh8bkは、8段階に角度調節ができます。ノートパソコン本体の角度調節と合わせれば、自分にぴったりの角度が見つかること間違いなし。ノートパソコンを使うと角度が見辛い気がするという人にも、ぜひ使ってみてほしいアイテムです。
アームを開けばスマホを設置できる
pca-ltsh8bkは、スタンドの後方にアームがついています。このアームを広げると、スマホを設置可能です。
例えば電話を待っているときや通知を見逃したくないときなどは、アームにスマホを置いておけば画面が視界に入るので見落としにくくなります。
あまり分厚いケースをつけていると使えませんが、ほとんどのスマホは本体なら設置できる幅です。デスク上にスマホを置いておくと邪魔だなと感じる場合にも便利に利用できます。
デスクに密着しないのでPCが熱くならない
pca-ltsh8bkの上にノートPCを置くと、ノートPCが直接デスクに触れません。その分熱が逃げやすくなるので、ノートPCが熱くならないのもメリットです。
ゲームなどをしていると、特にノートPCが熱くなりやすいと感じたことがある人もいるでしょう。ノートPCが熱いまま放置していると、動作が重くなりやすく作業効率が下がります。さらに、途中でノートPCがシャットダウンされてしまうこともあります。
ノートPCが熱くなりやすいことに悩んでいるなら、ぜひpca-ltsh8bkを使って空気の通り道を作ってみてください。
pca-ltsh8bkのレビューをチェック
pca-ltsh8bkの特徴をチェックしたあとは、pca-ltsh8bkを実際に使ったレビューをチェックしてみましょう。私自身が使って感じたことと、口コミなどを参考にしたみんなのレビューに分けてご紹介します。
pca-ltsh8bkを使った私のレビュー
pca-ltsh8bkを使って私がメリットと感じたのは、次の6つのポイントです。
ポイント
- 他の製品と比べて安い
- ゲーミングチェアに寄りかかって作業ができる
- 折りたたんでパソコンと一緒に収納できる
- キーボードの一時収納が便利
- 脚にストッパーがついてるのが安心
- スマホをサブモニター代わりに使える
一方で、デメリットと感じたポイントも1つありました。
- 出すのはちょっと面倒と感じることも
それぞれの項目について、詳しく解説します。
他の製品と比べて安い
私がpca-ltsh8bkを選んだ理由は、なによりも他の製品と比べて安かったからです。
脚がついてないタイプのノートパソコンなら2000円前後で購入できるものもありますが、脚がついていると安くても2500円程度から。高いものでは5000円を超えるものもありました。
しかし、pca-ltsh8bkなら2000円以下で購入可能。ちょっとお試しのつもりで手軽に購入できる金額でした。
今のところ使ってみて不満もありません。
値段が高い商品と比べたわけではありませんが、私にとってはpca-ltsh8bkがあれば充分です。
ゲーミングチェアに寄りかかって作業ができる
在宅の仕事で体の痛みを感じ始めたときに、私がまず購入したのがゲーミングチェアでした。直接的に体に触れるものですし、椅子が体を支えてくれたら楽になるだろうなと思って。
けれど、ノートパソコンを使っていると、どうしても前かがみになってしまうので、あまりゲーミングチェアを使ってる意味がなかったんです。
でも、pca-ltsh8bkを使うようになったら、ゲーミングチェアに寄りかかってもしっかり画面が見えるし、キーボードも打てます。今までよりも、ゲーミングチェアをしっかり使えているなと感じます。
ゲーミングチェアに体重を預けるようになったからか、腰痛や肩凝りを感じにくくなりました。なによりも感じにくくなったのは首のコリ。
私は普段仕事でも趣味でもパソコンを使っているので、1日に12時間くらいは画面を見ています。長時間画面を見ていると体に不調が出るのは仕方ないのかなと思っていたのですが、姿勢を変えるとかなり楽になりました。
個人的にはpca-ltsh8bkとゲーミングチェアの組み合わせはもう手放せないだろうなと感じています。
折りたたんでパソコンと一緒に収納できる
pca-ltsh8bkは、折りたたむととってもコンパクトになります。なので、使い終わったら収納しておきたいときでも使いやすいんです。
私の場合、ダイニングテーブルを作業場にしているので、食事の時には一度パソコンを片付けます。大きなノートパソコンスタンドだとかさばってしまいますし、収納するのも面倒です。
けれどpca-ltsh8bkは、折り畳めばバッグに入るサイズ。私は、パソコンやBluetoothキーボードと一緒に書類バッグに入れています。
画像のような自立するバッグに入れておけば、食事中テーブルの下に置いておいても邪魔になりませんし、食事後片付けたらすぐにパソコンを広げられます。
また、バッグに入っているので、どこかに移動させなければいけない時にもまとめてさっと運べます。
キーボードの一時収納が便利
pca-ltsh8bkの脚の部分には空間があります。この空間が、Bluetoothキーボードを一時的に収納するのにぴったり!
家族と一緒の食事の時にはパソコン一式をしっかり片付けますが、仕事の合間に一人で食べる昼ごはんなどはパソコンを出したままささっと済ませてしまうこともあります。
そんなとき、Bluetoothキーボードをpca-ltsh8bkの脚の部分に置いておけば、スペースを広く使えます。
食事をするときだけでなく、ノートなどを広げて作業をしたいときにも便利です。
脚にストッパーがついてるのが安心
pca-ltsh8bkは、脚を立てるときにがちゃんとストッパーをかけて使います。高さがあるので、万が一机にぶつかったときに潰れてしまうようだとパソコンへの衝撃が心配ですが、ストッパーがしっかりかかるので安心です。
実際に、手で力をかけても壊れないくらいなので、ちょっとぶつかったくらいでpca-ltsh8bkが簡単に折り畳まれてしまうことはなさそうです。
我が家には子供がいるので、遊んでいる子供がガツンとテーブルにぶつかることもありますが、それでも今のところパソコンがpca-ltsh8bkから落下したことはありません。
スマホをサブモニター代わりに使える
pca-ltsh8bkには、後部にスマホを置くアームがあります。アームを上手に使えば、スマホをサブモニターとして使えます。
ちょっとしたメモや画像程度なら、スマホ画面に表示させればいちいち切り替えずに作業ができるので、効率が上がります。
ただ、スマホアームはパソコン画面の後方にあるので、文字や画像のサイズによっては見づらいこともあります。
試しにタブレットを置いてみましたが、我が家で使っているタブレットではサイズが大きすぎてバランスを崩してしまいました。
タブレットを使う場合には、十分な注意が必要です。
出すのはちょっと面倒と感じることも
pca-ltsh8bkは、折りたたんだ状態からセッティングまでに次の4ステップが必要です。
セッティングのステップ
- 脚を出す
- 脚にストッパーをかける
- ノートパソコンスタンド部分を立てる
- ノートパソコンのストッパーを出す
画像で解説すると次のような感じ
脚を出す
まずは、脚を出します。高さのあるノートパソコンスタンドにするための重要な工程。折りたたんであるものを開くだけなので、力は必要ありません。
脚にストッパーをかける
次に、脚を動かしてストッパーをかけます。ストッパーをかけないと、ちょっとした衝撃で倒れてしまいます。簡単に倒れないようにするためのパーツなので、ストッパーをかけるためには少し力が必要です。この工程が、一番面倒かも。
ノートパソコンスタンド部分を立てる
脚を出しただけではただの台なので、ノートパソコンスタンド部分を出します。ノートパソコンスタンド部分を出すことで、パソコンを斜めに設置できるようになり、より画面の高さが上がります。
ノートパソコンのストッパーを出す
最後に、ノートパソコンのストッパーを出します。画像の矢印部分がストッパーです。指で引っ張り出すだけなので、力はいらず簡単。ノートパソコンを支えるための大切なパーツです。
さらに、Bluetoothのキーボードやマウスも用意しなければなりません。ノートパソコンだけで使う場合、開けばすぐに使えるのと比べるとセッティングに手間がかかります。
なので私は、ちょこっと作業をしたいだけのときはpca-ltsh8bkを出さずにチャチャっと済ませてしまうこともあります。数時間単位でどっしり構えて作業が必要なときに使うだけでも、体への負担は全然違います。
私自身はダイニングテーブルで作業をしていますが、専用の作業スペースやデスクなどが荒れば、pca-ltsh8bkを出しっぱなしにできるので、それも楽だろうと思います。
私個人はパソコンを使う時間が長いことに加え、朝一度セッティングして夜収納するだけでなので、4ステップ程度の手間は許容範囲内かなと感じています。
pca-ltsh8bkを使ったみんなのレビュー
pca-ltsh8bkは人気のノートパソコンスタンドなので、ネットショップにもたくさんの口コミやレビューが集まっています。例えば、次のようなものがありました。
みんなのレビュー
- スマホスタンドはハンガー代わりにも使える
- デスクトップ用のキーボードを使いたい人にも適している
- ディスプレイの下部にカメラがついたPCに
- 滑り止めシートでさらに安定感アップ
- 軽いので持ち運びにも便利
それぞれの内容を詳しく紹介します。
スマホスタンドはハンガー代わりにも使える
在宅ワーク用に購入。
プラスチック製なので強度や安定性に不安を感じていましたが、届いた商品は思いのほかしっかりした作りで実際に15.6インチのPCを載せても安定していました。脚の部分も金属板で補強してあり強度に問題は無さそうです。なおスマホスタンドはあまり役に立たないかもしれませんが、私はとりあえずヘッドセットやイヤーマフのハンガーに活用しています。
何より他社製の完全コピー商品より1000円安いことが一番のセールスポイントかと思います。本物の方が安いって…。
参照:Amazon
在宅ワークで会議をする方の中には、ヘッドセットやイヤーマフを使う機会が多い人もいますよね。使う機会が多いものの、出しっぱなしにしておくとごちゃついて見えるしかさばるしで気になる人も多いはず。
この方は、画面後ろにあるスマホ用のアームをヘッドセットやイヤーマフのハンガーとして使っているのだとか。専用スペースがあってpca-ltsh8bkを広げたままにしておけるなら、かさばるものはかけておいた方がスッキリします。
ヘッドセットなどの収納に悩んでいる人にも使いやすいノートパソコンスタンドだと言えそうです。
デスクトップ用のキーボードを使いたい人にも適している
ノートPCをそのまま机において使って居たのですが
画面の位置が低くなってしまうので見づらく
姿勢も悪くなるので、作業しても短時間で疲れていました。
こちらのスタンドを見つけ購入して
使ってみましたら、画面を目線の高さに調整でき
凄く見やすくなり疲れにくくなり作業がはかどる様になりました。
また、スタンドと同時にデスクトップPC用のフルキーボードとマウスを
購入して接続しましたので更に使い勝手が良くなりました。
脚部にキーボードを置けるので
メモを取るなどちょっと作業する際のスペース確保が
簡単にできるのでありがたいです。
基本セットしたままなのですが、たたむとコンパクトな
1枚板になるので、場所を取らず持ち歩く時も便利です。
品物自体は、プラスチック製ですが
脚部には補強も入っているので比較的しっかりしていますし
PCを載せると更に安定します。
参照:Amazon
パソコン自体はノートタイプのものを使いたいけれど、キーボードはデスクトップのものが使いやすくて気に入っているという人もいますよね。
pca-ltsh8bkを使うには、ノートパソコンの高さを上げるため、外付けのキーボードは必須とも言えるアイテムです。ノートパソコンにもともとついているキーボードを使えないわけではありませんが、腕が浮いた状態になるので長時間使うのは難しいです。
せっかくpca-ltsh8bkを使うなら、お気に入りのキーボードを選ぶのも楽しみのひとつ。この方のようにデスクトップ用を使うのも良いですし、私はAppleのMagic Keyboadを使っています。
お気に入りのキーボードを使うと、それだけでも気分が上がって作業効率がアップしますよ。気分の高まりによる作業効率アップもpca-ltsh8bkの副次的な効果と言えるかもしれません。
ディスプレイの下部にカメラがついたPCに
久しぶりに「買ってよかった」買い物でした。
特にオンライン授業をする時には手放せません。
自分のPCは軽量型ラップトップ。
軽量化のためか、内臓カメラは
ディスプレイの上部ではなく下部についています。
これがオンライン授業をするときにネックとなりました。
ビデオを使うと下からのあおり画像になってしまうので、
画面上の相手に目を向けていると
自分の映像は目を合わせていない怪しい人か、
カメラを意識すれば見下し目線になる。
外付けのカメラを購入しようか、と思った矢先に
「そうだ、画面を上げれば他の作業の時も楽だ」と気づき
これを購入。大当たりでした。
参照:Amazon
パソコンの中には、ディスプレイの下部にカメラがついているものもあります。普通にノートパソコンを使うと、ディスプレイ下部のカメラは正直使いづらいです。
パソコンを買うときにあまり気にしていなかったり、急にカメラを使った作業が必要になった場合、使いづらさに悩んでしまうこともあるでしょう。
外付けのカメラを購入する方法もありますが、カメラを購入する場合、安いものでは画質があまりよくありませんし、画質が良いものは高価です。
そしてなにより、カメラはカメラとしてしか使えません。
けれど、pca-ltsh8bkなら、カメラの位置を高くして写りをよくできますし、目線が高くなることで疲れにくくもなります。
カメラの調整に悩んでいる方は、ぜひ一度pca-ltsh8bkを試してみてください。
滑り止めシートでさらに安定感アップ
持ち運びし易さを重視してこれを選びました。
15.6インチのノートPCで使用しています。
サイズや重さに不満はありません。
下一箇所でPCを支えるため、左右にぐらつきやすいのが気になりますが、
100均で売っている滑り止めシートを敷くことで解決しました。
参照:Amazon
この方が書いているとおり、pca-ltsh8bkは下部の一箇所でノートパソコンを支えます。私自信はぐらつきを感じたことはないのですが、大きいサイズのノートパソコンを使っていると、ぐらつきが気になることもあるかもしれません。
そんなとき、100円ショップなどで売っている滑り止めシートを敷くことで安定感が増すようです。pca-ltsh8bkを使っていて、もっと安定感がほしいなと感じたときには試してみてください。
軽いので持ち運びにも便利
最近の軽いノートパソコンなら安定性は問題ないと思います。
足を出すと高さも上げることができるので、机の高さの違いにもある程度調整が可能です。
古いタイプ(写真15.6インチ2.4kg)重量がある物は脚部分を使用中はタイピング時に軽い揺れが生じますが、脚部分を閉じると問題ありません。
職場に持っていくにも畳めるし(厚さ2.5cm)軽いので便利です。
モニターが目線と同じになり、今まで覗き込むようにしていたため、肩こりが酷かったのですが、楽になりました。
参照:Amazon
ノートパソコンを持ち運んで、会社などで使っている方もいますよね。pca-ltsh8bkは軽いので、ノートパソコンと一緒に持ち歩いてもそれほど負担にはなりません。
公式の情報によれば、重さは約840gです。軽さが魅力のノートパソコンであるMacbook Airでも1.29kgであることを考えると、pca-ltsh8bkは十分に軽いと言えるでしょう。
それでも重さが気になる場合は、自宅用と会社用をそれぞれ準備しても良いでしょう。pca-ltsh8bkの価格が安いからこそできる技です。
pca-ltsh8bkの価格をチェック
pca-ltsh8bkの価格は、2022年4月現在で次のようになっています。最新の価格は、リンクをクリックして確認してください。
Amazon | 1,827円 |
楽天 | 2,008円 |
ビックカメラ | 2,010円 |
ヨドバシ | 2,010円 |
ヤマダ電機 | 2,728円 |
今回調査した中で、最安値はAmazonの1,827円でした。いろいろと考えず安いものを購入したい場合には、Amazonで購入すれば大きく損をすることはなさそうです。
一方、今回調査した中で一番高かったのはヤマダ電機の2,728円でした。特別な事情がない限り、ヤマダ電機で購入するのは避けた方が良さそうです。
楽天・ビックカメラ・ヨドバシの3店舗は、今回の調査ではほぼ値段が変わりませんでした。また、Amazonとも200円程度しか価格差がないので、この3店舗で何かお得になるような制度などが使えるなら、選んでみてもよいでしょう。
ただし、楽天はショップによって商品の値段が違いますし、送料も違うので注意してください。この記事のリンクをクリックしていただければ、そのときの最安値がわかるページにジャンプするようになっているので、ぜひ活用してくださいね。
特に、「楽天経済圏」と呼ばれる中で活動している方は、楽天で購入するとお得になる可能性が高いです。楽天経済圏とは、数多くある楽天のさまざまなサービスのことをさしています。
楽天では、複数のサービスを利用すると、ポイントが何倍にもなってお得になるんです。ポイントがお得になるサービスの例としては、次のようなものが挙げられます。
参考
- 楽天モバイル
- 楽天カード
- 楽天ひかり
- 楽天市場アプリ
他にもたくさんありますが、手軽に使えるのはこのあたり。逆に言えば、こうしたサービスを使っていれば楽天での買い物がお得になる可能性があります。
さらに、楽天では5日・10日・15日・20日・25日など、「5」と「0」のつく日はお得に買い物ができます。急ぎの買い物でなければ「5」と「0」の日を狙って買い物をしてみてください。
逆に、急いでいてすぐに欲しいとき、早く届くのはヨドバシかAmazonです。どちらが早く届くかは地域によって違うので、販売ページを見て確認してみてください。
Q&A
pca-ltsh8bkに関するQ&Aです。購入前に気になるポイントがあればチェックしておきましょう。
pca-ltsh8bkの楽天での評価は?
pca-ltsh8bkの楽天での評価は、ショップによって異なりますが、この記事を執筆している時点では、最安値ショップで星5つ中4.40の評価を獲得しています。
星4を超えているので、商品としての評価は非常に高いと言って良さそうです。レビューとしては、次のような内容のものがありました。
参考
- この値段で購入できて助かった
- 姿勢がよくなった
- キーボードをスッキリ片付けられるのが便利
- スマホスタンドは配線を束ねるベースとして利用している
- 肩の痛みがなくなりPC作業が楽しみになった
基本的には、上記の「みんなのレビュー」で紹介したような内容と変わりません。pca-ltsh8bkの良さを、多くの人が体験できていると言えそうです。
pca-ltsh8bkをヤマダ電機で購入すると得になるケースはある?
この記事を執筆している時点で一番高値となっているヤマダ電機ですが、使う予定のないポイントがたくさん溜まっているなどの場合には、ヤマダ電機を利用するのが一番お得になる可能性があります。
特に、ポイントの期限切れが近い場合には、ポイントを無効にするよりも、使ってしまった方がお得かもしれません。
過去にヤマダ電機のオンラインショップを利用したことがある方は、一度ポイントをチェックしてみてください。
pca-ltsh8bkはノートパソコン使用時の体の痛みに悩む方におすすめ
pca-ltsh8bkを使うと、ノートパソコンを使うときの姿勢を高くキープできます。同時に、姿勢がよくなりやすいので、肩や腰、首などの負担に悩んでいる方はぜひ使ってみてください。
ノートパソコンを使うときにはなかなか難しい、ゲーミングチェアに寄りかかっての作業も、pca-ltsh8bkがあればできちゃいますよ。
pca-ltsh8bkは、楽天やAmazonでの評価が非常に高いのが特徴。楽天では、星5つのうち4.33を獲得しています。
価格はこの記事を執筆している時点でAmazonが最安値。ただし、楽天との価格差は200円程度なので、楽天のポイント倍率によっては楽天で購入した方がお得になる可能性があります。
片付けも持ち歩きも簡単なノートパソコンスタンドなので、複数の場所で使いたい人や私のようにダイニングテーブルで仕事をしている人にもぴったり。
ぜひ、ご自身の環境に合わせた使い方を試してみてくださいね。