真空パックんプレミアム

キッチン用品

お家時間が増えたからこそ!真空パックんプレミアムで時短生活!

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

最近在宅ワークも多くなって、家で食事をすることが増えてきた人も多くなったのではないでしょうか?

きくゴリラ
きくゴリラ
私も在宅ワークになった一人なのですが、毎日ごはんを作るが面倒。

いままでは夕飯だけ考えればよかったのに、朝・昼・晩の3食を毎日考える日々につかれました。
単純に労力が3倍ですよ3倍!!

 

どうにか食事を楽にすませることはできないか調べていくと、真空パック器という物があると知りました。

「これさえあれば、休日に作り置きして平日はパパっと食事を用意することができるよ。」

 

この一言で、真空パック器を買うことを決意!

しかも、実際に使ってみると作り置き以外にも、味を染み込ませる時間の短縮、洋服の省スペース化などの使い方があります。

真空調理で凝った料理にも使えるし、めちゃくちゃ万能です!

 

きくゴリラ
きくゴリラ
このご時世、釣りが趣味になったけど釣った魚を保存できるのも嬉しい。
家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

ということで今回はわたしの愛用している真空パックんプレミアムについて詳しく解説していきます。

記事の後半では、実際につかっている様子の写真ものせてあるので、よかったら参考にしてみてください。

 

もくじ

真空パックんプレミアムの口コミ1:ワンタッチでかんたんに真空にできる

真空パックんプレミアムはシンプル操作食材を真空パックするのって、難しい手順が必要って思っていませんか?

そんなあなたに朗報です!

真空パックんプレミアムを使えば、ワンタッチで食材を真空パックすることができます。

 

ボタンを1つぽっちっと押すだけで、空気を抜くところからピタッと封をするところまで全自動でやってくれます。
ボタンを押してから真空完了するまでにかかる時間は20秒ほど。

初めて使ったときは、本当に真空になるのか不安でしたが全く問題ありませんでした。

きくゴリラ
きくゴリラ
本当にめちゃくちゃ簡単だよ

真空パックんプレミアムは、二重に封をするので空気が漏れる心配がほとんどありません。
試しに水に沈めてみても水は入ってこないし、3日間冷蔵庫に入れて様子を見ましたが空気の入っている様子はありませんでした。

 

他の機種の口コミを見る限り、しっかり封がされていなくてすぐ空気が入った来たり液漏れするというものを見たことがありますが、真空パックんプレミアムを使ってそのようなことは起きた経験はありません。

あまりにも時間も手間もかからないので、気が向いたら真空パックしてしまう体になりました。

参考

以前は食材をジップロックに入れて水に沈めて空気を抜く方法をやっていましたが、完全に真空にならないし、時間はかかるし、ジップロック1枚の値段が高くてコスパが悪かったので二度とこの方法はやりません笑

真空パックんプレミアムの口コミ2:どんな食材も真空パックできる

真空パックんプレミアムで優しく真空パック

真空パックんプレミアムは脱気圧力を選ぶことができます。

え、脱気圧力って何?って思う方もいると思います。
簡単に言うと、どの程度空気を抜くことができるかということです。

真空パックんプレミアムには「ノーマルモード」と「ソフトモード」の2種類があり、食材にあった力で真空パックすることができます。

 

空気を抜くと、おせんべいやナッツなど割れやすいものを割ってしまうことも。

きくゴリラ
きくゴリラ
おせんべいが割れていたらちょっと悲しい・・・

しかし「ソフトモード」を使えば、優しく真空パックをすることができます。

真空パックした様子

見た目では違いがわかりにくいですが、通常モードだと開封したときに割れていました。

「ソフトモード」はナッツを食べてダイエットしている方には嬉しい機能です。

大容量のナッツは買ったはいいもの、湿気ってしまい美味しく食べられなくなったという人もいるでしょう。
だからといって、個包装されているものは値段が高くなってしまいます。

真空パックんプレミアムを使えば、自分で好きな量を小分けして保存することが可能です。

 

さらに「パルス機能」という押している間だけ真空にする機能があります。

これを使えば、微調整ができるのでイチゴなどの柔らかいフルーツまで真空パックすることができるんです。

 

お財布もナッツにも優しい。それが真空パックんプレミアムなのです。

真空パックんプレミアムの口コミ3:ロール袋ごと収納できるので省スペースになる

真空パックんプレミアムは省スペース真空パックするためには、使うサイズにロール袋を切る必要があります。

毎回ロール袋を準備するのは面倒かと思いますが、真空パックんプレミアムにはロール袋をしまうスペースがあります。

きくゴリラ
きくゴリラ
部屋が狭いので助かってます!

使うたびにロール袋をもってこなくてもいいので、使うためのハードルがだいぶ下がります。
さらに、真空パックんプレミアムには専用カッターもついているのでハサミを用意する必要もありません。

真空パックするための手間を限りなくゼロに近づけてあるので、毎日つかっていてもストレスがないです。

 

真空パックんプレミアムの口コミ4:真空調理で美味しい料理を作れる

真空調理でつくれるものいま流行の真空調理法をご存知ですか?

下ごしらえを済ませた食材を真空パックして、低温のお湯で加熱する調理方法のことです。

ローストビーフやチキンサラダなど、お店で買うと割高なものを自宅でつくることができます。

きくゴリラ
きくゴリラ
お店で買うよりもしっとりジューシーにできてめちゃくちゃ美味しいんです!

 

真空調理をするときの1番のポイントは、食材を真空状態にできる限り近づけるということ。
空気があると熱の通りが悪くなり、しっかりと食材の中まで火が通りません。

 

ジップロックで空気を抜いて頑張るのもいいですが、真空パックんプレミアムがあれば手軽&美味しくできます。

わたしも、たまに真空調理をしていたのですが、真空パックんプレミアムを購入してからはその手軽さからから頻繁につくるようになりました。

 

真空パックんプレミアムの口コミ5:不具合が出てもパーツごとに購入できる

真空パックんプレミアムを長いあいだ使っていると、不具合が出てくることもあります。

  • 真空になりにくくなった
  • カッターが切れ味が悪くなった
  • シールしづらくなってきた

 

これは、欠陥品をわけではなく経年劣化なので避けられない運命です。
購入してすぐに使えなくなることはないので、その場合はメーカーに連絡してください。

きくゴリラ
きくゴリラ
1年以上使っているけど、今のところ問題ないぞ

 

各交換パーツの購入料金は以下のようになります。

  • 真空しづらくなった場合:交換パッキン(上下セット:1,926円)
  • カッターの切れ味が悪い場合:交換カッター(1,080円)
  • シールがしづらくなった場合:交換シール部(648円)

パーツごとに購入できるというのは、それだけ長く使えるということです。

安い真空パック機を購入すると不具合があるごとに修理に出す必要があります。

 

購入費用が安くても修理が高額になってしまてしまったらもったいないですよね。

真空パックんプレミアムは、他の製品と比べて初期費用は少し高いかもしれません。
しかし、不具合が生じても格安で直すことができるので、トータルで見たら安いと言えます。

真空パックんプレミアムの口コミ6:キャニスターを使って汁物やよく使うものを真空できる

キャニスターとは

キャニスターという言葉を初めて聞いたことのない人もいると思います。

キャニスターとは、上の写真のような容器のことで、容器ごと真空にすることができます。

真空パックの袋では、スープやカレーなどの液体は真空パックすることができません。

他にも、イチゴなどの柔らかいフルーツも真空パックすると潰れてしまいます。

 

そんな時に便利なのがキャニスターです。

容器が密着するわけではないので、入れたものの形状や柔らかさを気にする必要がありません。
使い終わったあとに洗って何回も使えるので、経済的にも助かります。

きくゴリラ
きくゴリラ
フルーツは痛みやすいから、真空にできるのはうれしい!!

 

公式サイトでも、スープなどの汁物やフルーツを真空にするのに適していると書いてあります。

 

わたしのイチオシの使い方はコーヒー豆や茶葉を保存するために使うことです。

コーヒー豆や茶葉は、開封したら時間がたつにつれて風味が落ちてしまいますよね。
ところが真空にすることで、空気中に風味が逃げていかないのでいつまでも開封したての味を楽しめます。

真空にするのが良いとはいっても、毎日使うものを真空パックしていたら手間もお金ももったいないです。

 

キャニスターを使えば、保存袋に入れる必要がないので安上がりに真空にすることができます。

もちろん、保存袋を作る手間もないので、朝の忙しい時間の節約にもなります。

真空パックんプレミアムの口コミ7:洋服などの省スペース化もできる

真空パックんプレミアム料理に使うという本来の使い方からは外れてるかもしれませんが、洋服を真空パックすることで部屋がかなりスッキリしました。

シーズンが過ぎ、しばらく着なくなるシャツや下着。
衣替えをするとき、ダンボールにいれたりしてしまいますよね。

1人暮らしのわたしでも、結構な量になります。
家族で住んでいるなら、とんでもない量になりますよね。

 

「服も真空パックすれば省スペースになるのでは?」

圧縮したシャツ

そんなふうに思いつき、片付けをする中でシャツなどを真空パック。

圧縮したシャツ

ほぼ板と言っていいほどカチカチで薄く圧縮されます。

収納スペースが2/3程度になりかなりスッキリ。

シワなどが心配な人は、パルス機能で手動で調整するといいですよ。

袋に何をしまったか書いておけば、取り出すときも迷いません。
しかも、虫食いの心配もないので大切な服を守ることができます。

 

きくゴリラ
きくゴリラ
旅行に行くときも便利です。

下着や靴下など、小さいものはかばんの中でバラけてぐちゃぐちゃになりませんか?
わたしは整理整頓が下手なので、初日のホテルではすでに鞄の中は悲惨なことに。

しかし、下着やシャツ・靴下などを1日分ごとに真空パックすることで常にスッキリした状態に。

その分、ホテルでゆっくりする時間を確保することができました。

 

小さいお子さんがいる方や、大家族の方ははなおのこと便利です!

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

真空パックんプレミアムでできる3つの時短方法!

真空パックんプレミアムでどんな時短ができるのか毎日料理作るのって、本当にめんどくさいですよね。

そんな料理の時間を、真空パックんプレミアムを使うことで短くできるとしたら嬉しくないですか?

きくゴリラ
きくゴリラ
わたしが感じた時短術はこのようなものでした!

カットした食材を保存して時短する

野菜はカットしたら、断面から傷みはじめてしまいますよね。

野菜をたくさん切って後日使おうとしても、色が変わっていたり腐っていたりした経験は1度はあると思います。

 

真空パックをすれば、空気と食材が触れることがないので痛む速度が格段に遅くなります

大量のみじん切りや、カット野菜などを使うぶんだけ小分けしておけば料理の時短になります。

きくゴリラ
きくゴリラ
レシピによっては、一度も包丁を使わずに料理が完成させることもできるので楽ちんですよ。

作りおきのおかずを長期冷凍しても味が落ちない

食べ物を冷凍保存していたら変な味になってしまった経験はありませんか?

冷凍保存したときに起こる問題の「冷凍やけ」です。
冷凍やけをする原因として、水分が凍ってそれから空気の中に逃げてしまい水分が失われます。

食べ物が冷蔵庫の味になってしまったり、パサパサになってしまいます。

せっかく休みの日に大量に作り置きをして冷凍しても、美味しくなかったら意味がありませんよね。

 

しかし、真空パックして空気と完全に遮断することで、水分を失うことなくいつまでも美味しい味をキープできるというわけです。

休みの日に大量に料理を作り、平日は解凍するだけで毎日の料理時間が激減。
真空パックんプレミアムを使うというたった一手間で、自分の時間を生み出せるのでおすすめです。

きくゴリラ
きくゴリラ
解凍は袋のまま湯せんでもOK!

 

味付けが短時間で終わる

レシピサイトで、「味付けをしたら冷蔵庫で一晩寝かしましょう」という言葉を見たことのある人も多いでしょう。

そのくらい時間をかけないと、食材にしっかり味が染み込まないのです。
味の染みている料理と染みていない料理、どっちが美味しいかなんて言うまでもありませんよね。

でも、日々の生活に追われていると、前日に下ごしらえして味が染み込むのを待っている時間なんてない人も多いのではないでしょうか?

真空パックんプレミアムなら、そんな悩みをすぐに解決してくれます。

真空パックにすると、調味料が短時間で味が染み込んでいくからです。

漬けたカブの画像

食紅水にカブをつけてみました。

片方はそのまま、もう片方はキャニスターで「マリネ機能」で真空したものです。

違いは一目瞭然ですよね!

きくゴリラ
きくゴリラ
短時間でしっかり味がつくよ

下味をつけて真空パック。多めに作ったなら冷凍保存。

たったこれだけですが、料理という毎日の積み重ねが格段に楽になります。

実際に真空パックんプレミアムの使い方は?画像を使って説明するよ!

実際に、真空パックんプレミアムを使った時の様子を画像を使いながら伝えていきたいと思います。

細かく説明するので、知っているところは読み飛ばしてもらって構いません!

  • 付属品の確認
  • ロール袋のセットの仕方
  • 保存袋の作り方
  • 真空パックの仕方
  • ソフトモードと通常モードの違い

上記の手順で解説していきますね。

 

step
1
購入した箱の中には、5つの物が入っていました!

真空パックんプレミアムのセット

  • 真空パックんプレミアム
  • 真空パックロール袋
  • 取扱説明書
  • 使い方動画のURL
  • ボトルストッパーと専用ホース

 

真空パックんプレミアム本体

本体は、ぷちぷちに包まれてきますが配達業者によっては落としたりして傷や故障している可能性もあるので、到着したら外装の確認をしてくださいね。

真空パックんプレミアム本体

真空パックんプレミアムのサイズや重さは以下の通りでした。

  • 横幅40×奥行19.4×高さ11.0cm
  • 重さ:2.82kg

サイズのイメージを2リットルのペットボトルで表すと

真空パックんプレミアム本体のサイズ 真空パックんプレミアム本体のサイズ

  • 横幅:1.5本
  • 奥行:2.5本
  • 高さ:ほぼ1本分

くらいといえばわかりやすいですかね?

少しサイズは大きく重さもありますが、そのぶん幅広いサイズのものを真空できます。

 

頻繁に移動するようなものでもないのですが、スペースを取るということだけは理解してください。

 

真空パックんプレミアムのコードの長さ

コンセントの長さは約2mと、結構長めです。

他社メーカーの機種によっては、コンセントが短くて不便という口コミを見たことがあります。

どんなに使いやすくても、使えるスペースが無ければ不便ですよね。

真空パックんプレミアムは、コンセントが長いので使うための場所に困ることが少ないです。

 

私の場合、1Kのアパートに住んでいるので真空パックんプレミアムは部屋のすみっこの方に置いてあります。

真空パックの袋さえキッチンにあればいいので、本体はリビングなどの空いてるスペースに置いても問題ありません。

キッチンスペースに余裕がなくて購入するか悩んでいるという方も、キッチン以外に置けばいいので設置スペースについては不安を覚えなくて大丈夫ですよ。

 

真空パックロール袋

真空パックんプレミアムを購入すると2種類のサイズの真空ロールバックがついてきます。

  • 小:20×300cm
  • 大:28×300cm

300cmあればたくさん使えると思かもしれませんが、実際に使ってみるとそれほど長くありません。

最低でも20cm程度は使う必要があるなと思いました。これより短いと真空がうまくできないことが何度も。

きくゴリラ
きくゴリラ
メジャーで毎回測るのは面倒だったので、中指の先端から手首までの長さでカットしていました。

 

もちろん食材が大きくなれば、そのぶん長さが必要になります。

経験値から言うと、食材に対して5cmほど余裕を持ってカットすれば大丈夫です。

 

1回あたり最低の20cm使ったとしたら、300cmでは15回しか使用できません。(1人暮らしならどうにかなりますが、家族暮らしとなると物足りないと思います。)

さらに、大きめの肉などを真空パックするのなら使用可能回数は15回以下になります。

 

最初についてくるロールはお試し品であるという認識のほうがいいかもしれません。

たくさん真空パックする予定がある方は、別でロール袋を購入することをおすすめします。

 

取扱説明書

真空パックプレミアムの取扱説明書には、各種パーツの使用方法やお手入れ方法が書いてあります。

といっても、難しいことはなにもなく読む必要もないなと感じました笑

一緒に入ってくる使い方動画のURLから、実際に使っているところを見たほうがわかりやすいです。

 

使い方動画のURL

説明書とは別に使い方動画のURLがついてきます。(上の動画です)

複雑な手順がある機械ではないので、一度使い方動画を見ればそれだけで十分でした。

本当にかんたんに使えるか心配な方は再生してみてくださいね。

 

ボトルストッパーと専用ホース

 

ボトルストッパーってなに?という人が多いと思います。

簡単に言うと、飲みかけのワインや日本酒、料理酒や醤油などを真空にできるんです。

ボトルストッパーの使用した画像

真空にすれば酸化しないので、風味が落ちなくなります。

 

特にワインの味の違いははっきりと分かるレベルでした。

同じ種類の白ワインを2本買って、1つはそのままキャップをし、もう1つはボトルストッパーで真空にしてみました。

 

5日後に飲み比べてみたら、キャップの方は明らかに味が落ちていました。

ワイン好きなら絶対に試してほしいです。味の変化に衝撃を受けること間違いなしですよ。

 

専用ホースは、真空パックんプレミアムとボトルストッパーを接続するためのホースです。

先端が細いプラスチック製なので、踏んだりして壊さないように気をつけましょう。

step
2
コンセントを差す

真空パックんプレミアム本体の裏側

コンセントケーブルは裏面に、上の写真のように収納されています。

収納スペースがあると地味に嬉しいですよね。

真空パックんプレミアムには電源ボタンがないので、コンセントを差したら電源ON、抜いたら電源OFFになります。

 

step
3
真空ロール袋をセットする

真空パックんプレミアムの内部

真空パックんプレミアム本体を開けると、ロール袋をセットするスペースがあります。

ロールの向きが気になったりするかもしれませんが、カットするときは手動なので気にする必要はありません。

 

step
4
付属のカッターでロール袋をカットする

ロール袋のセットの仕方

ロール袋を必要な長さにカットする手順を説明します。

上記の写真のように、ロール袋をカッターの下に通してセットします。

ロール袋をカットするgif

少し上から抑えながら、カッターをスライドさせればきれいに切ることができます。

指先一本で切れるくらい、抜群の切れ味のカッターです。

セットの仕方によっては斜めに切れてしまうかもしれませんが、全く問題ないので安心してください。

step
5
ロール袋の端ををシールして保存袋を作る

切断したロール袋

カットしたロール袋はそのままだと両端の口が空いていて使うことができません。

 

汁をするときのセットの仕方

そこで、片側を熱で溶かして封(シール)をして保存袋を作ります。

金色の部分に、カットしたロール袋の端を合わせます。

 

シールするときのgif

カバーを閉じたあとハンドルをおろします。

ハンドルを下ろすだけで、袋が動かないようにしっかり固定されます。

動画のように、引っ張っても全然ぬけません。

 

シールボタン

あとは「シールボタン」を押すだけです。

中央部にある液晶の数字が、9から0にカウントダウンされます。

これは、のこり秒数ではないのであまり気にしなくても大丈夫です。

「シールボタン」ランプが消えたらシール完了。ハンドルを上げてロックを解除してください。

シールした時の画像

カバーを開けたら、しっかり二重にシールされているのが確認できます。

 

金色の電熱部分を加熱してシールするので、電源を入れてから1回目のシールは少し長めに時間がかかります。

長いと言っても20秒ほどですが。

 

step
6
食材を入れて真空にする

せんべいを袋に入れた写真

作った保存袋に食材を入れます。

パッキンにセットする時の位置

食材を入れたら、真空パックんプレミアムにセットします。

このとき、保存袋の口が黒いパッキンの間に収まるようにセットするのがポイントです。

 

脱気中のdif

あとは、カバーを閉じてハンドルをおろしてロックしたあと「脱気・シールボタン」を押すだけ。

みるみるうちに空気が抜かれていくのがわかりますよ。

きくゴリラ
きくゴリラ
約26秒で脱気が完了しました。

「脱気:シールボタン」ランプが消えたら真空パックの完成です。

 

たったこれだけで、真空パックが完成します。慣れてしまえば1つ1分程度でできます。

それなのに、料理は時短できたり美味しく長期保存できたり最高じゃないですか?

 

注意ポイント

  • 汁気が多いものを真空パックすると、シールがしっかりされずに空気が入り恐れがある。
  • 保存袋をセットする時、右端にある黒い管の先端を防がないように気をつける。

真空パックんプレミアムと真空パックんPlusの違い

「真空パックんプレミアム」と旧型の「真空パックんPlus シンプルセット」の違いを比較してみました。

 

真空パックんプレミアム商品名真空パックんPlus シンプルセット
15,800(税込)価格9,800(税込)
横幅40.0×奥行19.4×高さ11.0cmサイズ横幅40.1×奥行19.0×高さ9.2cm
2.8kg重さ2.0kg
435〜675mmHg
(58〜89.9kPa)
脱気圧(約)300〜635mmHg
(39.9〜84.6kPa)
あり(ボタンで少しずつ脱気)パルス機能(手動で脱気)なし
ハンドルを下げてフタをロックフタのロック方法上から手で抑えてフタをロック
2本シール用の熱線1本

 

2つの機種を比較してみると、機能面では「真空パックんプレミアム」の勝利です。
価格面では旧型の「真空パックん Plus」のほうが6,000円ほど安いという結果でした。

真空パックん Plusの口コミを調べてみると、「ロックがしにくい」「空気が入ることがある」というものを多く見かけました。

特に手でフタを抑えてロックをするという方法は、力が必要で大変とのことでした。
その問題を改善して女性でもつかいやすくしたロック機能が、真空パックんプレミアムには使われています。

 

シール用の熱線も真空パックん Plusでは1本でした。
そのため 、2本に比べたら空気が入りやすくなってしまいます。

真空パック機を買う人の1番の目的は、しっかり真空できることですので空気が入るなら本末転倒。

きくゴリラ
きくゴリラ
機能性ならプレミアム、価格ならプラスだね

お試しで真空パック器をつかってみたいなら、金額の安い「真空パックん Plus」でもいいと思いますが、しっかりしたものを使いたいなら6,000円多く払っても機能性の高い「真空パックんプレミアム」をおすすめします。

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

真空パックんプレミアムをおすすめする理由!!

「え、最初に高い真空パック器なんていらないよ」と思う人もいるでしょう。

きくゴリラ
きくゴリラ
わたしも最初は安い機種を探していました

実際に使ってみてわかったことは、初めてだからこそ使い方が簡単なもの方がいいということです。

使い方が簡単だからこそ、毎日つかってもストレスになりません。
手順が複雑だったり、失敗が多いものを毎日つかいたいと思いますか?

  • 保存袋をロックするにはハンドルを下げるだけ、ワンタッチで脱気からシールまで完了する。
  • 内蔵カッターで保存袋を好きな長さに切れる。
  • 脱気の強弱をワンタッチで変更できる。

 

こういった1つ1つの手順がかんたんな点が、真空パックんプレミアムをおすすめする理由です。

 

わたしも1年近く使用していますが、いまのところ特に不具合もなく使えています。
ただでさえ使い方がシンプルなのに慣れてしまったので、他の機種を使える自信がありません笑

 

もちろん、脱気力が89.9kPaと小型業務用品レベルだったり、付属品をパーツごとに購入できるなど機能面でもおすすめできます。

初めての真空パック器で後悔したくない、長いあいだ使いたいという人は「真空パックんプレミアム」を検討してみてください!

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

真空パックんプレミアムの最安値!

真空パックんプレミアムはAmazon、楽天、公式サイトでも15,800円(税込み)で購入することができます。

それでは、どこで購入するのがいちばんお得なのでしょうか?

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

真空パックんプレミアムは楽天市場で!

真空パックんプレミアムを最安値で買う方法どのサイトでも同じ値段であるならば、ポイントが一番ためやすい楽天がおすすめです。

「5と0のつく日」は楽天カードを使えば、ポイントが5倍になります。

5、10、15,20、25、30日が狙い目!!

ちなみにポイント5倍の内訳は以下のようになります

  • 通常ポイント:+1倍
  • 楽天カード利用分:+2倍
  • 5と0のつく日の特典:+2倍

楽天のポイントは値段に対して1%です。

つまり、15,800円の真空パックんプレミアムを購入すれば790円分のポイントが付いてきます。
実質、15,010円で真空パックんプレミアムを購入できるというわけです!

しかも、楽天は正規取扱店からの購入になるので、公式サイトから購入するときと同じようにメーカー1年保証がついてきます。

楽天市場へ

すぐに欲しい人はAmazon!

真空パックんプレミアムを最速で入手する方法値段は最安値ではないですが、急に真空パックんプレミアムが必要になった場合はAmazonが1番早く受け取ることができます。(アマゾンプライムに加入している場合)

購入してから発送されるまでの期間は以下のようになります。

  • Amazon:翌日発送配達
  • 楽天:3〜10営業日に発送予定(土日祝を除く)
  • 公式サイト:3営業日以内の発送(土日祝を除く)

購入してから到着まではAmazonが圧倒的に早いので、すぐに必要な方はAmazonがいいですよ。

Amazonへ

真空パックんプレミアムでローストビーフをつくってみました!

さて、真空パックんプレミアムを使ってローストビーフを作ってみましたのでレシピを紹介します。

こんな料理が作れるんだ!というのを知ってもらえたら嬉しいです。

ローストビーフ

まずは、真空調理の代表格であるローストビーフです。

step
1
肉に味をつける

牛肉に味付けした画像

牛肉を室温に戻してから、塩コショウをして下味をつけます。

この時、クレイジーソルトを使うのが個人的におすすめです。

使うなら牛モモ肉か牛ランプ肉が美味しくできますよ。

step
2
肉を真空パックする

牛肉の脱気gif

味付けした肉を真空パックします。

真空パックする前に、肉のドリップ(赤い血のようなもの)をしっかり拭くと美味しくできます。

step
3
57℃のお湯で3時間加熱する

低温調理中の画像

低温調理器で加熱していきます。

今回は57℃のお湯で3時間加熱しました。

ちなみに低温調理器がない人は炊飯器でも作ることができます。

炊飯器に90℃のお湯を入れて、保温ボタンを押して40分放置しましょう。

step
4
肉の表面を焼く

ローストビーフの画像

3時間加熱し終わったお肉がこちらになります。

最後に肉の表面をフライパンでしっかり焼きます。

殺菌のイメージですね。

ローストビーフの画像

完成したローストビーフがこちらになります。

できたてのローストビーフって食べたことありますか?
お店で食べるローストビーフは冷たいですが、できたてのローストビーフって柔らかくて美味しいですよ♪

 

真空パックんプレミアムを使うときの注意点

真空パックんプレミアムの注意点真空パックんプレミアムをつかうときに注意点が2つほどありますのでお伝えします。

汁気の多い料理を真空パックしない

真空パックんプレミアムは、基本的に汁物を真空パックすることはできません。

水分があると、熱でシールする時にしっかり密着させることができず時間が立つにつれて空気が入ってしまうことがあるからです。

 

そのため、煮物のような汁気が多い料理の場合は、できるだけ汁を入れないようにする必要があります。
汁も一緒に真空したいという場合には、一度冷凍してからなら可能です。

少しだけ汁を入れたいというときは、シール部より少し手前にキッチンペーパーを入れるといいです

 

音が大きい

脱気する時にブーッという音が出るのですが、それが少し大きいように感じました。

感覚的には、ドライヤーの弱ぐらいの大きさです。

寝ている人がいる部屋でつかうには、少し気を使うかなーという感覚です。

ドアを一つ挟んでしまえば気にならないレベルですので、アパートやマンションでも気兼ねなく使うことはできます。

 

まとめ

真空パックんプレミアムは、家庭用真空パック器のなかでもかなり使いやすい部類です!

  • 真空パックする手順がかんたん
  • 脱気の強さを調整できる
  • ロール袋を収納できるのでコンパクト
  • 圧倒的な脱気力でピチッと真空できる
  • キャニスターやボトルストッパーなどの付属品で幅広い用途に使える

お肉や魚の保存はもちろん、時短のためにもつかえる真空パックんプレミアム。

かなりシンプルな手順ですので、初めての方でも楽ちんに使いこなせます!

家庭用真空パック器の中でもかなり使いやすい商品なので、真空パックんプレミアムを選んでおけばまちがいはないという事を覚えておいてください。

家庭用 真空パック 器 機 フード シーラー 真空パックん PREMIUM プレミアム シンプルセット ( おためしロール 大1本・小1本・ボトルストッパー 1個・キャニスターホース 1本 付き )
暮らしの幸便

-キッチン用品

© 2025 GORI best