MRO-TS8-Rの口コミのアイキャッチ

家電

ヘルシーシェフで料理が楽しい!MRO-TS8-Rの口コミ

毎日仕事に家事に子育てに忙しいうさゴリラです!

・ご飯作りはいつも時間との戦い
・簡単に美味しい料理が作りたい
・子供が小さくて目が離せないので時短料理がしたい
・機能もそこそこ良くてコスパも重視したい

毎日忙しいママにとっては、料理が美味しくて時短できてボタン1つで楽に作れたらかなり助かりますよね!

私はそこまで料理が得意というわけじゃないので、簡単に美味しく作れる方法を常に模索しています。笑

今回は私が購入してほぼ毎日使っている「日立のヘルシーシェフMRO-TS8」をご紹介します!

実際に使ってみての感想やよかった点
イマイチだなぁと思った点
おすすめレシピや使い方

など、余すところなくレビューしちゃいます!

最新機種と比べて安く購入できて、機能もこれで十分すぎるくらいある、そしてお掃除が楽チン!ということでとっても満足していますよ!

それではさっそくいってみましょう〜

 

 

MRO-TS8-Rの口コミまとめ【使ってみたら驚くほど便利で美味しい】

ますは日立ヘルシーシェフMRO-TS8を実際に使ってみて「よかった口コミ」をまとめてみました!

うさゴリラ
うさゴリラ
・最新機種ではないけど機能的に十分!コスパもいい
・自動メニューが豊富!
・お菓子やパンも美味しく作れる
・掃除が簡単!汚れもつきにくい
・デザインがシンプルだけどおしゃれ

【パワー】
500Wまたは600Wのみの選択なので、やや物足りない気もしました。
【静音性】
音はそれなりにします。そこで気になりましたのが完了音です。完了音には「メロディ」、「ブザー」、「無音」が選べますが、無音はともかくその音量が小さいと感じました。そこで相談窓口に電話し、技術者に訪問してもらいましたが、正常とのことで、小さめの完了音に慣れるしかないと思いました。(炊事をしながらですと、レンジの音量がかき消されてしまうので調整ができるといいと思いました)
【サイズ】
今まで使っていましたヘル●オより小さめですが、容量は31リットルで同じです。
【手入れのしやすさ】
庫内はテフロン加工ですぐに拭けるのでいつもきれいにできます。
【機能・メニュー】
これはかなりの数がありますが、通常使うメニュー(冷凍ご飯温め、牛乳温めなど)が上位番号にあるので選びやすいと思いました。
【総評】
たまたまでしょうが、前に使っていたヘル●オはよく壊れました。室内灯の玉切れが2回、最後は工場修理対応が必要と出て2.5万円。数年しか使わず、上位機種を無理して買ったので、メーカーへの失望は大きかったです。これに対し日立は信頼できるものか、これから使って見ていきたいと思います。

引用元:価格ドットコムレビュー

【デザイン】
好みだと思いますが清潔感があっていい。
【使いやすさ】
いい意味で普通。
スタートを押すと、5秒くらい重量測定が始まるので、少し温めが始まるのが遅い。
その代わり温めムラは少ない。
赤外線センサー無しだけど、気にならない。
【パワー】
十分
【静音性】
これが一番感心しました。
あまり気にしてなかったのですが、買って使ってみて、とても静かでビックリしました。
【サイズ】
普通。上位機種より中が広いのでこちらにしました。
【手入れのしやすさ】
パーツ毎に掃除できたり、汚れがつきにくかったり、工夫されてます。
【機能・メニュー】
温め中心なので、過多ですが、気になりません。
【総評】
パナ、東芝、シャープ、日立で検討していましたが、日立正解でした。
特に静音性で快適に使っています。

引用元:価格ドットコムレビュー

 

私は最新家電の方がいいかな、と迷ったんですが

・そこまで大きく機能の違いがなさそうだったこと

・むしろたくさん機能がありすぎても使わなそうだったこと

・何より安かったこと(笑)

という点からヘルシーシェフMRO-TS8を購入しました!

MRO-TS8-Rの口コミ「買ってよかったメリット」

では実際に使った感想やよかった点を詳しく紹介していきますね^^

 

 

とにかく掃除が楽チン!

以前持っていたオーブンレンジは、ちょっと目を離すと液体が吹きこぼれたりご飯やおかずもチンチンに熱くなったり、タイマー設定しても適温にならなくて大変でした。

そしてお皿がクルクル回るタイプだったんですが、掃除が大変すぎる!!!!!

拭き取るのもこびりついた汚れを落とすのもかなり面倒でした。

ヘルシーシェフMRO-TS8はテーブルプレートなので簡単に取り出せて常に洗うことができるのもポイントが高かったです!

電子レンジってどうしても吹きこぼれたりハネたりけっこう汚れるものなのでサッと拭き取れるだけで簡単にお掃除できるのはありがたかったですね

また、レンジ内もテフロン加工だったのですぐにキレイにふきとれて清潔に保てる、ヒーターが内蔵されているので天井もラクラクお掃除できるところも買ってよかったポイントです。

毎日料理する人も忙しい人も、手入れが楽ってことだけでストレスが減ります!!!

ちなみにテーブルプレートの上にクッキングシートを敷けば拭き掃除も要らなくなってさらに楽ちんになりますよ

 

オートメニューに

清掃 :スチームで汚れを落としやすい。
脱臭 :庫内の油汚れを焼き切ってニオイを低減。

という機能があるのでこちらも重宝しています。

魚料理とかお肉料理とか、匂いがつくものを調理した後は「脱臭」ボタンをするとしつこい匂いも気になりませんよ!

 

オートメニューが豊富で料理が簡単に美味しくできる!

・下茹で
・加熱
・解凍
・オーブン
・過熱水蒸気調理

が1台でできちゃいます!

蒸し器は持っていないのですが、スチーム機能を使うことでシュウマイや肉まんなどがふっくら仕上がります。
ふつうにあたためたらしなしなになってしまう揚げ物も、過熱水蒸気があるとサクッと仕上がるのには感動しました。

解凍メニューは使用するものによってもメニューがさらに分かれています。

例えば冷凍肉の場合は薄切りやかたまり、挽き肉などでメニューがあり、
スチームも使用することで、肉に火を通すことなくうまく解凍できます。

冷凍ものや前日の余りものの揚げ物はサクッとおいしく、冷凍ご飯はふわっとあたためることができましたよ(感涙)

オート機能のメニューがとにかく多いのですが、

・焼き物
・揚げ物
・蒸し物
・炒め物

などが自動でできます。

ボタン一つで100℃以上に高めた過熱水蒸気やレンジ・オーブン・グリルの加熱方法を組みあわせて勝手に調理してくれるのは忙しい人や料理が苦手な私にとっては嬉しい機能でした

液晶にはバックライトが点灯するため暗い部屋でも視認性良くサッと確認できます。

オートメニューの種類がとにかく多いので作ったことのないメニューも・・・。
逆にこれだけあれば十分すぎるくらいだなぁと思います。

下茹で機能は汚れ物が出ないのが嬉しい!

我が家で意外と使っているのは「下茹で」です!

 

ブロッコリーを茹でたり、

じゃがいもを茹でたり、

ほうれん草を茹でたり、

鶏むね肉を茹でたり、

今まで鍋に入れてお湯を沸かして茹でて、終わったら鍋を洗って・・・

とやっていたのが、テーブルプレートに載せてチンするだけでできるので時短になりました。

お湯で茹でるよりも蒸したりするほうが栄養素も水に流れなくていい、とテレビでもやっていたのを聞いてから葉もの野菜などはオーブンレンジで茹でるようにしています。

 

ちなみに上手な茹で方のコツは日立ヘルシーシェフにあったやり方を参考にしています!

・水けを切らずラップでぴったりと包み、テーブルプレートの中央に直接置いて加熱します
・皿などの上にのせて加熱すると加熱し過ぎの原因になります
・加熱できる分量は17 下ゆで 葉・果菜は100~500g、18 下ゆで根菜は100~1000gです

お野菜ごとのワンポイントアドバイス

  • じゃがいも、さつまいもなど地中にある根茎や根が食べられる物

「料理に合わせた下ごしらえを」

葉菜、果菜、花菜の根の太い物には、十文字の切り目を入れたり、房になっている物は小房に分けます。
根菜類は、同じ大きさに切りそろえたり、なるべく同じ大きさの物を選びます。

「材料に合ったアク抜きを」

ほうれん草などは、加熱後すぐに水に取ります。なすやカリフラワーなどは、加熱前に薄い塩水や酢水にさらしてアク抜きをします。

  • ほうれん草などの葉菜

    茎と葉を交互にして重ね、ラップでしっかりと包みます。

  • ブロッコリーなどの果菜、花菜

    小房に分け、重ならないようにし、ラップの上にすき間を作らないように並べて、ぴったりと包みます。

  • じゃがいもなどの根菜を丸のまま

    中央をあけてラップでぴったりと包みます。加熱後は上下をひっくり返して3~5分ほどそのままおきます。

  • アスパラガス

    はかまを外し、穂先と根元を交互にし、包みます。

引用:日立ヘルシーシェフ公式サイト

 

魚もふっくら美味しく焼ける

ちょうどヘルシーシェフを購入したすぐ後に息子のお食い初めがありました。

お食い初めといったら家族や両親を連れてお食い初めコースができるご飯屋さんに行く人もいますが、我が家は両家ともに遠方だったので自宅で家族のみでささっとやることに!

そうなってくるとお食い初めのご飯を用意するのは、もちろん私!!!!

レシピを検索すると、なんとか作れそうなものや買えるものばかりだったのですが、一番大変だったのは「鯛」でした!!!

鯛って普段家で食べることもないし、ましてや焼いたこともない・・・。

魚屋さんに行ってみると、その大きさにびっくり!!

「鯛ってこんなに大きかったっけ?」

普段お魚を焼くときはガスコンロの下のグリルを使いますが大きさ的に入らなかったのでヘルシーシェフを使ってお魚を焼いて見ることにしました!

ありがたいことにMRO-TS8には焼き魚メニューもある!!!

鯛はかなり厚みがあるので中までしっかり火が通るのか、こげこげにならないか心配でしたが台に乗せてボタンをピッと押すだけであっとゆうまにふっくらした鯛の塩焼きが完成しました!!!

残念ながらお食い初め時期の息子は食べられませんでしたが、夫と普段食べないふっくらした鯛をいただきました。

 

デザインがシンプルでスタイリッシュ

大容量なのに変に凹凸がないのでスッキリ見えてスタイリッシュなところも気に入っています!

他の日立製品を使っている人の口コミを見ると、日立のラインナップはどことなく統一感があっていいのだそう。

カラーはレッドとホワイトがありますが、我が家ではレッドを使っています。

購入前は「派手すぎてキッチンの中で浮いてしまうかも・・・」と気になったのですが、いざ設置してみると普通に馴染んでいて逆に赤いのがおしゃれに感じましたよ。

MRO-TS8-Rの口コミ「レシピは充実?」

商品を購入するとレシピ本もついてきます。
公式サイトにもヘルシーシェフMRO-TS8を使ってできる美味しいメニューがたくさん載っていますよ!

焼き物

  • グラタン・キッシュ

  • 簡単いため物

  • 蒸し物

  • 揚げ物(ノンフライ)

  • 煮物

  • スープ・だし・汁物

  • ごはん物・麺

  • ゆで物

  • スイーツ

  • パン・ピザ

が載っています!

正直これだけジャンルがあれば十分ですよね!
え!?こんなものもつくれるの!?ってびっくりしたレシピもたくさんありました。

美味しかったレシピや作るポイントをまとめてみました!

「カレーや煮物系」

・煮物のコツ

容器は大きくて深めの物を
直径約25cm(内径約22.5cm)、深さ約10cmの広口耐熱ガラスボウルが適しています。プラスチック製の物は使わないでください。

肉じゃがの2人分は仕上がり調節やや弱で加熱します。

・材料は大きさをそろえて

材料は大きさや形を切りそろえると、むらなくでき上がります。

・料理に合わせた下ごしらえを

アクのある野菜や火の通りにくい材料は下ゆでをします。また、焦げ目がほしい物はフライパンでいためてから煮込みます。

・煮汁は多めにする

煮汁は、材料がかぶるくらいの量にします。

・オーブンシートで落としぶたをする

煮汁が全体にゆきわたるようにします。落としぶたは、オーブンシートを容器の大きさよりひとまわり小さく丸形に切り、十文字の切り目を入れた物をのせて加熱します。

引用ヘルシーシェフ公式サイト

「ハンバーグのコツ」

生地の作りかたは
ねらないようによくかき混ぜ、空気抜きをしてから形を作って加熱すると、柔らかくふっくらと仕上がります。
2人分は
仕上がり調節で加熱します。
形を作るときは
生地の中央をくぼませると火の通りを良くし、焼き上がりの中央のふくれを防ぎます。厚さは1.5~2cmにします。
生地作りにフードプロセッサーを使って作るときは
それぞれの取扱説明書を参照します。
焼きが足りなかったときは
グリルで様子を見ながら焼きます。

型抜きクッキーは子どもと一緒によく作ります。さくさく美味しいですよ

「クッキーのコツ」

・小麦粉を混ぜるときは切るようにさっくりと混ぜ、ねらないようにします。

・生地がベタつくときはラップで包み、冷蔵室でしばらく冷やしてから作ります。

・打ち粉を多く使うと粉っぽくなり、口当りが悪くなります。

・生地の大きさや厚みはそろえて。
市販の生地を使うときは生地の種類により焼けかたが違うので、様子を見ながら加熱します。

・生地の保存は冷蔵室で1週間、冷凍室で1か月くらいもちます。ラップに包んで保存しておきます。

・加熱後はすぐ取り出す。そのまま加熱室に置くと、余熱で焦げ過ぎることがあります。

・加熱が足りなかったときはオーブン予熱無160℃で様子を見ながら加熱します。

・焼きむらが気になるときは加熱時間の2/3〜3/4が経過してから、黒皿の前後や上下を入れかえます。

引用ヘルシーシェフ公式サイト

MRO-TS8-Rの口コミ:トースター機能はどう?

正直トースト機能は期待しないほうがいいです^^;

ヘルシーシェフMRO-TS8はトーストも焼くことができますが、

予熱が必要&途中に手で裏返しが必要
さらにトーストが完成するまでの所要時間は全部で約14~23分!!!

トースト1枚に焼くための時間としてはかかりすぎですね!

忙しい朝に食べることの多いトースト。
さくっと2~3分放置でで着るのが理想ですよね。

ただ時間はかかりますが、おいしく焼くことはできます。

機能としては

・時間がかかりすぎる
・手間がかかりすぎる

ということで1回しか使っていません。汗

同じ日立のオーブンレンジの中で自動トースト機能がついているのはMRO-TT5になります。
MRO-TT5は途中で裏返す手間もなく4~7分で焼いてくれるのでトースト機能を重視するならこちらがおすすめですよ。

ちなみに我が家はトーストは普通のトースターで焼いています!

MRO-TS8-Rの口コミ:パンは美味しい?

パンを作るのに欠かせないのがオーブン機能!
ヘルシーシェフMRO-TS8でももちろんパンは作ることができます。

オート機能で作れるのは

・簡単パン
・バターロール
・フランスパン
・ピザ

他にもレシピには

・簡単レーズンパン
・簡単あんぱん
・油であげないカレーパン
・シーフードピザ
・ブール
・シャンピニオン
・ベーコンエピ

があります。

もちろん一般のレシピにあるようなパンもオーブン機能で問題なく使えますよ!

今までパンなんて作ったことなかったのですが、せっかく購入したんだし簡単にできる機能があるので作ってみました。
やっぱり出来立てのふわふわあったかいパンはとっても美味しかったです!

 

「バターロールのコツ」

こねあげた生地の温度は
25〜27℃が最適です。夏場のように室温が高いときは多少低めにします。
発酵温度は
バターロールは40℃が基本です。生地の温度、季節、分量などによって温度(30〜45℃(5℃単位))を使い分けます。
発酵の仕上がり具合は
イーストの種類や室温、季節によって多少違います。発酵不足の場合は様 子を見ながら時間を追加してください。発酵途中で生地の表面が乾いている ときは、スチームショットで水分を補ってください。
ベンチタイム中や予熱中に生地が乾燥しないように
生地表面が乾燥するとふくらみが悪くなります。ラップかかたく絞ったぬれぶきんをかけたり、表面に霧を吹きます。
生地の扱いはていねいに
手のひらでかるく扱います。ちぎったり、形が悪くてやり直したりするとふくらみが悪くなります。
つやだし用卵は薄くていねいに
なでるように表面に塗ります。たっぷり塗るとパンの底に流れ、焦げてしまいます。
焼きむらが気になるときは
加熱時間の2/3〜3/4が経過してから黒皿の前後を入れかえます。
加熱が足りなかったときは
オーブン予熱無170℃で様子を見ながら加熱します。

引用ヘルシーシェフ公式サイト

MRO-TS8のイマイチな口コミ「オート機能で温まらない?」

オート機能への口コミで目立ったのが、

・自動で量を測って適温にしてくれるはずが温まらない

・ぬるい

・加熱ムラがある

というものでした。

実はオートのあたためメニューを使うには注意事項やちょっとしたポイントがあるので説明しますね!

ポイント1:あたためメニューは食品と容器の重さをそろえる

「食品の分量」

食品の分量は100g以上にします。オートメニューによって1回に加熱できる分量は異なります。
「使いかた」に記載の各オートメニューのコツやレシピ集に記載の分量を確認してください。

「容器の重さと大きさ」

食品の分量と同じくらいの重さで、食品を入れたときに容器の7~8分目になる大きさの物を使います。

ポイント2:食品は中央に置く

使い方にも書いてありますが、温めたいお皿はテーブルの中央に置くようにしましょう。
複数のお皿を置く場合も中央よりにします。

ポイント3:食品に合わせてラップをする

「飛び散ったりはじけ飛ぶ可能性のある食品にはラップをしましょう」

はじけや飛び散る恐れがある食品はラップをします。
皮や殻つきのものは殻を割ったり、表面に切れ目を入れるとはじけ飛ぶのを防げます。
とろみのあるものや液体系は加熱前によくかき混ぜてからラップをするようにしましょう。

オート機能での重量センサー重さを測って適温に温めてくれるのはとても便利なのですが、お皿の重さもプラスされています。
重量センサーをゼロにすることが出来るので決まったお皿を決めてゼロリセットで設定すればオートで丁度良い温度に温めることが出来ますよ!

他の人の口コミにはこんなものもありました^^

今の所あたため機能もオーブン機能も問題なく使えてます!
お菓子作りと離乳食あたためが主ですが、普通に使えてます。
オート機能は物が軽いとやはりあたため時間が少ないので物によっては温め不十分の時があったり、かなり熱々に温められたり…多々有りますが最初からオートではなく温め時間を指定して温めればいいだけなので気になりません。オートとしての意味はなくなるかもですが、2回温め直す事を考えればその方が早いしストレスもないと思います。
引用:Amazonレビュー

ご飯やおかず等まとめて温めてくれるのは結構便利です。
仕上がりもムラが少なくそれなりにセンサーが反応してるお陰だと思います。
引用:Amazonレビュー

MRO-TS8-Rの口コミ「説明書や特徴は?」

商品を購入したら説明書は付いてきますが、

「なくしてしまった!」

「買う前に説明書をチェックしたい!」

という人は、公式サイトに取扱説明書がありますよ!

日立 MRO-TS8 電子レンジの取扱説明書はこちら

発売日は2017年7月です。
すでに後続の最新機種が発売されていますが、価格の安さや機能から今でも価格ドットコムや楽天のランキングの上位に入っています。

基本的な使用やスペックはこんな感じです↓

基本仕様
タイプオーブンレンジ庫内容量31 L
庫内構造庫内フラットドア開閉方向縦開き
最大レンジ出力1000 W脱臭
自動お手入れ音声対話
自動メニュー数111レシピ数146
付属品外して丸洗いテーブルプレート/黒皿1枚センサートリプル重量センサー、温度センサー
50Hz対応(東日本)60Hz対応(西日本)
オーブン・グリル機能
トースト2段オーブン
発酵(パン機能)オーブン最高温度250 ℃
グリル最高温度
スチーム機能
過熱水蒸気ノンフライ機能
スチームタンク式
省エネ性能
待機時消費電力ゼロ年間電気代*12141.1 円
省エネ基準達成率100%(2008年度)年間消費電力量79.3 kWh
サイズ・質量
サイズ幅487x高さ365x奥行430(ハンドル含む:465)mm質量16.5 kg
カラー
カラーレッド
ホワイト

出典:日立公式サイト

 

 

この記事ですでにレビューしている通り日立ヘルシーシェフMRO-TS8には、

重さをはかる重量センサーと温度をはかる赤外線センサーによってオートで上手に適温にあたためるができる

という特徴があります。

味噌汁などの液体は中身の温度を測ってあたためてくれるし、ごはんやおかずは量をみて適温にあたためてくれます。

夜遅くに帰ってきて夕飯を温め直して食べる主人がよくオート機能を使っていますが、めんどくさい操作なくピッと押して料理が適温になるのでかなり重宝しています。

調理は、油を使わない炒め物、ノンフライのから揚げ、とんカツ、茶碗蒸しやスイーツなど色々な料理を30分くらいで作れます。
フライパンで調理した方が時短ですが、その分コンロが空くので他の料理を作ることができるし火や油を使わないのでヘルシーで洗い物が少ないという利点もあります。

サイズを図にするとこうなります↓


出典:日立公式サイト

一人暮らしの1Kや1Rのキッチンによってはかなり大きく感じられることもあるのでサイズは購入前に測るようにしましょう!

 

MRO-TS8の価格比較!

MRO-TS8は各家電量販店と楽天・Amazon・ヤフーショッピングで購入可能です!

ちなみにカラーはホワイトとレッドがあるのですが、なぜかホワイトが高い!

ホワイトが¥42,400なのに対し、レッドは¥28,000前後

なんなんでしょうこの違い(笑)
我が家がレッドを使っていますが違和感なくキッチンに馴染んでいますよ!

各サイトの販売価格は以下の通りです。

楽天:28,980 (送料無料&1,156ポイント)

Amazon:¥27,800

ヤフーショッピング:¥27,980

販売価格:2019年8月30日現在

 

以前はヨドバシ.comでも販売していたようですが、現在は終了しています。

ネットショッピングだとポイントなどで結局価格は変わらないですね!
価格やコスパに関しての口コミはかなりいいですよ!

レンジのフルオート機能って使わなくてもなーんら問題ないですよ。「あれば便利な機能」に振り回されてはいけません。素直に必要な分をポンポンと押してあたためスタートボタンをポンと押せば良いのです!

オーブンにもセンサーはあってもなくても大して変わらず、焼き加減はレシピと見た目の変化で良いわけで。
機能をつければつけるほど神経質な方々が増えてしまいクレーム対策で「便利」だけどこれの倍もするようなオーブン電子レンジが出るわけです…
基本機能が揃っていて、便利すぎないこれを安くかって、不満をためずに試行錯誤して美味しい料理を作りましょう!
引用:Amazonレビュー

 

このクラスでは最安でかなりお得に購入できました。商品もカッコよく色合いも気に入ってます。色々な機能も付いていて大変満足してます。
引用:Amazonレビュー

 

各メーカーでいろんな機能やセンサーの特徴をうたってて、カカクコムとか見てるとよく分からなくなってました。
しかしそういったセンサーがついてないものを使ってたので、ないところからならこれでもいいかと思って購入。
結果、嫁は満足しているようで、サイズと性能と価格のバランス的にこのタイミングであれば良い選択をできたのではないかと思います。
引用:Amazonレビュー

 

 

MRO-TS8-Rで簡単・楽しく・美味しい料理を作ろう!

では最後にまとめです!

日立のヘルシーシェフMRO-TS8のいいところは、

・自動メニューが豊富!簡単で美味しい料理が作れる
・庫内の掃除が簡単!
・十分な機能なのにコスパがいい
・デザインがシンプルでおしゃれ

私は日立のヘルシーシェフMRO-TS8を買って本当にご飯の支度が楽〜になりましたよ!
最新機種や機能がたくさんついた高いオーブンレンジも出ていますが、コスパもいいし機能もこれで十分なので買ってよかった1品です^^

あなたの商品選びに少しでもお役に立てたら嬉しいです

 

-家電

© 2024 GORI best