ジョイジェルタブのアイキャッチ

キッチン用品

予洗いなしで食洗機へ!ジョイのジェルタブで食器洗いはもっと楽ちんに

ジェルタブを楽天で見る

こんにちは、家事が大嫌いな主婦うれゴリラです。

うれゴリラ
うれゴリラ
家事の手間をいかに減らすか、常に考えてます

家事が大嫌いなので、結婚して比較的早く食洗機を購入。
でも、食洗機を使っても汚れが落ちないことがあるのに悩んでいました。
かといって、予洗いするのはめんどくさい。

そんな時に使ってみたのがジョイのジェルタブです。
溶けるビニールの中に、ジェル洗剤と粉末洗剤が入ったタブレットタイプの食洗機用洗剤。

ジェルタブ

粉末洗剤と液体洗剤、どちらのいいところ取りもできます。

さらに、ポンと1つ乗せるだけでいいので計量の手間もはぶけるすぐれもの。
食洗機前の予洗いが面倒だと感じている人はぜひ試してみてください。

もくじ

ジェルタブとは最高に手間を減らせる食洗機用洗剤

まずはジェルタブとはどんな洗剤なのかから解説します。

ジョイのジェルタブは公式によれば3種類の食洗機洗剤のうちの1つ

ジョイのジェルタブについて公式サイトを調べてみると、ジェルタブはジョイから3種類出ている食洗機用洗剤の1つであることがわかります。

ジョイの洗剤が好きな人は、他の洗剤も一緒にチェックしてみても良いかもしれません。

ジョイのジェルタブは食洗機用洗剤で唯一のタブレット

ジョイのタブレットはジェルタブだけ

ジェルタブは、ジョイが販売している食洗機用洗剤の中で唯一のタブレットタイプです。後の2つはスプーンで計量して入れる粉末タイプ。

食洗機洗剤には主に液体、粉末、タブレットの3種類がありますが、ジョイでは液体タイプの食洗機用洗剤は販売していません。

ポイント

粉末タイプは計量が必要な分、タブレットタイプよりも使う際の手間が1ステップ多くなります。

P&Gが販売するジョイのジェルタブの特徴は?

次に、ジョイのジェルタブの特徴をまとめてみました。
他の洗剤と比較する際の参考にしてくださいね。

ジェルタブ3Dは液体と粉末両方のいいところ取り

食洗機用の洗剤はタイプによってそれぞれに強みを持っています。

参考

粉末タイプの洗剤の強みは、こびりついた汚れを落としやすいこと。
一方で液体タイプの洗剤の強みは油汚れを落としやすいことです。

汚れのタイプによって粉末と液体を使い分けると、食器がきれいになりやすいのですが、正直使い分けるのってめんどくさいですよね。

ポイント

ジョイのジェルタブなら、粉末洗剤も液体洗剤も1つに両方入っているので使い分けが不要

油汚れやこびりつき汚れ、食洗機を使うとどちらかがスッキリ落ちないなと感じている人はぜひジョイのジェルタブを使ってみてください。

ジョイのジェルタブ3Dは3つの「不要」がうれしい

3つの不要

洗い直し
食洗機を使うと汚れが残ってしまって、結局洗い直すことってありますよね。
でも、ジョイのジェルタブなら2種類の洗剤でしっかり汚れを落としてくれるので洗い直しが不要なんです。

洗い終わった食器を片付けようとして、汚れを見つけてがっかり!なんてことが減らせますよ。

万が一洗い直しがあった場合でも、私は手洗いで洗い直しはしていません。
もう一度食洗機に戻して、次の食器洗いの時に一緒に洗ってしまえばそれで綺麗になります。

手洗いで洗い直しをするのが面倒だという人にもおすすめです。

予洗い
食洗機を使う時、面倒だなと思っていたのが予洗いです。
以前、別の液体洗剤を使っていた時は、予洗いしないとなかなか落ちない汚れもあったので、軽く予洗いしてから食洗機に入れていました。

でも、予洗いの手間かけるくらいなら、そのまま手洗いしても一緒じゃない?って思って、なんか腑に落ちなかったんです。

ジョイのジェルタブは予洗いなしでも汚れが綺麗に落ちるので、本当の意味で食洗機が時短家電になったなと感じています。

予洗いをしない分、食洗機の中にゴミは溜まりやすいのですが、一箇所にたまっているのをぽいっと捨てるだけなので、毎回予洗いするよりはずっと楽にお手入れできます。

計量
液体洗剤や粉末洗剤は、毎回適量を計量して使う必要があります。

ちょっとした手間だと思っていたのですが、ジェルタブを使うようになって計量をしなくなったら、この一手間が意外と大きかったんだなと感じるようになりました。

家事を時短するコツは、できるだけアクションを減らすことだと思っています。ジョイのジェルタブは、計量のためのワンアクションを減らせるという点で、とっても優秀な洗剤です。

ジョイのジェルタブ3Dは3大汚れを綺麗に落とす

ジョイのジェルタブ3Dは、3大汚れを綺麗に落としてくれるのが特徴です。

ポイント

3大汚れとは「こびりつき」「油汚れ」「茶渋」の3つ

このうち「こびりつき」と「油汚れ」についてはすでに解説しました。

一番感動したのが、茶渋が落ちたこと。私は家でよく紅茶を飲むので、マグカップは茶渋がついた状態が当たり前だと思っていました。

気になったらときどき漂白剤につけたりして落とすけれど、それぐらい手間をかけなければ落ちないのが茶渋だと思っていたんです。

でも、ジェルタブで洗ったら茶渋がスッキリ落ちてびっくり!食器洗いの手間だけでなく、漂白の手間まで減らせちゃいました。

P&Gのジェルタブは除菌成分入りがうれしい

除菌成分入り

ジェルタブは、食器を綺麗にできるだけでなく除菌成分まで入っているんです。食洗機の中って、一番綺麗にしておきたい場所ですよね。

せっかく食器を洗っても、食洗機自体が汚れていたのでは元も子もありません。

ジェルタブには除菌成分が入っているので、食器洗いと同時に食洗機の中も清潔にしてくれます。

食洗機は使いたいけれど衛生面が気になるという人は、ぜひジェルタブを使ってみてくださいね。

ジェルタブはジョイらしいライムの香り

ジョイの洗剤って、フルーツの香りが強いというイメージがありませんか?実際に、ジョイの液体洗剤の中にはフルーツの香りのものがたくさんあります。

ポイント

ジェルタブにも、ジョイの洗剤らしくほんのりライムの香りがつけられています。

食器を手洗いしていた時は、洗剤の香りがささやかな楽しみだったりしたのですが、正直食洗機の場合は洗っている最中に近くにいるわけでもないし、香りがついていてもそれほど関係ないだろうと思っていました。

食洗機で洗っているのに、外からわかるほど香りがしても嫌だなと思ったのですが、さすがにそれほどの強い香りはなし。

ライムの香りが本領を発揮したのは、食器を洗い終わったあとでした。

別の洗剤を使っていた時には、食器を洗い終わって乾燥まですると、なんとなく庫内に食べ物がまざったようなこもったような匂いがただよっていたんです。

けれど、ジェルタブを使うとその嫌な感じの匂いがなし。
最初は、ジェルタブがしっかり汚れを落としてくれるからだと思っていましたが、ライムの香りの効果なんだそうです。

ライムの香りで庫内もさっぱり

とはいえ、ライムの香りは実感できるほど強くはありません。
食洗機の扉を開けたときもライムの香りはしないし、もちろんお皿に香りが残ってしまうこともありません。

ジョイのジェルタブに入っている成分を調査

ジョイジェルタブ

とっても汚れがよく落ちるジェルタブ。
どんな成分が入っているのか調査してみました。

・界面活性剤
洗剤の基本的な成分で、汚れを落とす役割があります。
ジェルタブに入っているのは、14%ポリオキシアルキレンアルキルエーテルという種類の界面活性剤です。

・アルカリ剤
ジェルタブには、アルカリ剤として炭酸塩が入っています。
この炭酸塩が、汚れの中の油分と反応して汚れを落としてくれます。

・水軟化剤
水軟化剤は、水の硬度を下げるための成分で、クエン酸塩が配合されています。
水の硬度を下げることで、洗浄力の低下を防ぎます。

・安定化剤
品質を安定させるための成分です。

・増粘剤
液体の粘性を高めるための成分です。

・漂白剤
漂白剤としては炭酸塩が入っています。
脂肪酸を溶かす働きがあるため、油汚れを落としやすいのが特徴です。

・漂白活性剤
漂白剤の働きをサポートする成分です。

・酵素
汚れを落とすサポートをする成分です。

ジョイのジェルタブはどのくらいの価格で買える?

生活用品を購入する際、気になるのが価格ですよね。
1回購入するときにはそれほど大きな差でなくても、毎日使うとその差が積み重なって大きな差になります。

ジョイのジェルタブのネットショップ最安値は484円

ネットショップを調査したところ、最安値はヨドバシ.comの484円でした。ちなみにこれは、一番小さいサイズである21個入りの値段です。

ジョイのジェルタブの値段が気になるなら大きめサイズを買うのがおすすめ

大きいサイズがコスパ良し

ジェルタブには、さまざまなサイズがあります。そして、たくさん入っていれば入っているほど、割引率は大きいんです。

ジェルタブで一番たくさんの数が入っているのは、54個入りの超特大パック。ヨドバシ.comでは、21個入りが484円なので1個あたり約23.0円、対して54個入りは1160円で1個あたり21.5円でした。

ドラッグストアやスーパーでもジェルタブは売っています。値段のことを考えるとなるべく多く入っているものを買いたいのですが、大きいものはそれだけ重いのがネック。

なので私は、ジェルタブを購入するときにはネット通販を利用しています。重くても家まで運んでくれるのでとっても便利です。

他の洗剤と比べると1回分がちょっぴり割高なので、値段が気になる人は特に気になる汚れのときだけジェルタブを使うという使い方もありです。

ジョイのジェルタブはなかなか売ってない?

ジョイのジェルタブは、地域によってはなかなかお店で見つけられないこともあるようです。
そんなときは、ネット通販を利用するのが便利。
各ネット通販ごとの販売状況を調査しました。

ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 38個入
ジョイ

ジョイのジェルタブはAmazonで売ってる

Amazonでは、ジョイのジェルタブを販売しています。
複数種類のサイズがあるので、好きなサイズを選んでください。

ジョイのジェルタブは楽天の複数店舗で売ってる

楽天では、複数の店舗でジェルタブを販売しています。
販売価格はもちろん、送料なども比較して一番お得に購入できる方法を探してみましょう。

ジョイのジェルタブはYahoo!ショッピングでも複数店舗で売ってる

Yahoo!ショッピングでも、複数の店舗でジェルタブを販売しています。
こちらも楽天と同様送料なども比較して一番お得に購入できる方法を探してみましょう。

ジョイのジェルタブはヨドバシで売ってる

先にも紹介した通り、ジョイのジェルタブはヨドバシでも売っています。
ヨドバシエクストリームの対象地域なら、すぐに届くのも嬉しい!

ジョイのジェルタブはロハコで売ってる

ジェルタブはロハコでも購入可能。
3300円以上で送料無料なので、まとめ買いがお得です。

ジョイのジェルタブはコストコでは売ってない

ネットショップではありませんが、コストコの販売状況が気になっている方が多いようなので調べてみました。
残念ながら、ジェルタブはコストコでは売っていないようです。

ジョイのジェルタブはリニューアルされてる

ジェルタブは、2019年の3月にリニューアルが行われています。
前に買った時と何か違うような?と思うことがあれば、リニューアルによるものかもしれません。

ジェルタブのリニューアルで粉末部分を強化

ジェルタブ粉末

このリニューアルで改良されたのは、ジェルタブの粉末洗剤部分。
汚れを落とす酵素が強化され、よりデンプン汚れが落ちやすくなりました。
以前使ってみたけどイマイチだったという人も、リニューアルされたジェルタブを使うと感想が変わるかもしれません。

ジョイのジェルタブには本体がない

ジョイのジェルタブは一見詰め替えのようなパッケージに入っています。
なので本体を探す人も多いかもしれませんが、実は本体はありません。
パッケージはファスナー袋になっているので、そのまま開閉して使えます。

ジェルタブは詰め替えに見えるパッケージが本体

ジョイのジェルタブには本体がなく、従って詰め替えもありません。
一見詰め替え用のように見える袋のパッケージのまま使います。

サイズは3種類。
大きいサイズの方が割安ですが、単価は小さいサイズの方が安いので、まずは小さいサイズから使ってみて、気に入ったら大きなサイズを購入するのがおすすめです。

・一番大きい「ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 54p」
一番大きいサイズは54個入り。「超特大」と表記されています。
ショップによっては、54個入りを2個セットで販売している場合もあります。
1日2回食洗機を使った場合、だいたい1ヶ月程度で使い切る計算です。

・真ん中のサイズは「ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 38p」
真ん中のサイズは38個入り。「特大」と表記されています。
こちらは、1日1回食洗機を使った場合、だいたい1ヶ月で使い切る計算。
それほどたくさんはいらないけれど、小さいサイズでは物足りないという場合におすすめです。

・一番小さいサイズは「ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 21p」
一番小さいサイズは21個入り。
お試し的な感覚で使ってみたい時や、外食が多く毎日食洗機を使うとは限らないというような環境であれば21個入りがおすすめです。

ジョイのジェルタブは食洗機によって使い方が違う!メーカー別に紹介

ジェルタブは、食洗機によって使い方が違います。
ここでは、メーカー別にジェルタブの使い方を解説します。

使い方は、パッケージの裏にも書かれています。

ジェルタブ使い方

パナソニックの食洗機でジェルタブを使う方法

パナソニックの食洗機には、ビルトインタイプと卓上タイプがあります。
ビルトインタイプとは、キッチンにもともと設置されていて、引き出しのように出して使うタイプの食洗機のこと。卓上タイプとは、棚やシンクなどの上に置いて使うタイプの食洗機のことです。

パナソニックのビルトイン食洗機の場合、ジェルタブは底に置きます。残菜フィルターの横か上におきます。
洗浄するときに回転する、スプレーノズルの近くには置かないよう注意してください。

リンナイの食洗機でジェルタブを使う方法

リンナイの食洗機を使っている方の場合、ビルトインタイプを使っているのではないかと思います。
クリナップもリンナイ製品の一種なので、おなじ方法で使ってください。

リンナイの食洗機では、他の洗剤と同じように小物入れの横のケースに入れるか、ディスペンサーまたは扉にある洗剤ケースに入れます。

予洗いコースや洗剤なしコースでは、ジョイのジェルタブは使えないため注意が必要です。

ジョイのジェルタブをミーレの食洗機で使う方法

ミーレの食洗機を使っている方は、ビルトインタイプの食洗機を使っているかと思います。
ミーレの食洗機の場合、他の洗剤と同様にメーカー指定の場所にジェルタブを置けば大丈夫です。

ジェルタブは洗濯には使えないので注意

ジェルタブは、洗濯には使えないので注意が必要です。
ジェルタブによく似た形の洗濯洗剤はありますが、全くの別物です。

我が家では、洗濯用のボールも使っていますが、洗濯用のボールには粉末洗剤が入っておらず液体だけなので、ジェルタブとは全く手触りが違います。
基本的には両者の違いは触れた時点で気がつきますが、それでも間違えるのが怖いので、我が家ではジェルタブと洗濯用のボールは離れた場所に収納しています。

見た目が似ているからと言ってジェルタブを洗濯に使うとトラブルが起きる可能性もあるので避けた方が良いでしょう。

気になるジェルタブの口コミまとめ

ジェルタブ口コミまとめ

ここまでジェルタブについて紹介してきましたが、やっぱり実際に使ってみた人の口コミが気になるという人も多いのではないでしょうか。

ここでは、ジェルタブを実際に使った人の口コミをまとめました。

ジョイジェルタブの口コミピックアップ

フィニッシュのキューブタイプよりも1個当たりの単価は高いですが、
ギトギト汚れの時はこちらを使うようにしています。
洗浄力は、フィニッシュより上です。
家事効率UPには食洗器&キューブタイプ洗剤は欠かせません。
ガラスの小瓶に入れて台所に置いています。
見た目もGOODになりますよ。
小さいお子さんがいらっしゃったら、お菓子と間違われないように注意が必要かもです。

40代・女性

出典:楽天市場

汚れによって洗剤を使い分けているという口コミです。
他の洗剤と使い比べてみると、よりその洗浄力の高さがわかります。

1年分のまとめ買いになりました。
送料無料にする為に3個購入
他の洗剤より、食器の後残り香が無く
食洗機の庫内も、嫌な匂いがしなくなりました。

40代・女性

出典:楽天市場

庫内の嫌な匂いがしなくなったという口コミです。
本題とは直接関係ないのですが、ネットショップで購入すると送料が気になる場合には、この方のようにまとめ買いがおすすめです。

ジョイジェルタブの評価は?

ジェルタブ評価

ジョイジェルタブは、さまざまなサイズで売られています。
楽天で「ジョイ ジェルタブ」と検索し、評価の数が一番多い商品を調べたところ、この記事執筆時点では99件のものが最高でした。

評価数99件で、総合評価は4.65。
星5の評価数は75件、星4の評価数は17件で、4と5の評価数を合計すると92件でした。
ほとんどの人が、高い評価をつけていることがわかります。

ジェルタブがくっつくという口コミ

約4年前にヨドバシカメラで購入しました
食器も食洗機内も綺麗になるのでお気に入り洗剤です。が、少量の食器を短時間設定で洗うと食器に洗剤が残ります。ヌルッとする程に。仕方が無いので予洗い設定で洗い直しました。今は標準設定で洗っているので大丈夫です。それと、洗剤の袋の中に濡れた手を入れていないにも関わらず、袋の中のタブレット同士がくっつき、洗剤が出ないように切り離すのが大変でした。くっつかない工夫が必要です。それと、食器少量時は洗剤量を加減できる粉末が良いと思います。タブレットと使い分けを考えています。

出典:ヨドバシ

特に濡らした覚えがないのに、ジェルタブ同士がくっついてしまうという口コミです。
ジェルタブの、洗剤を包んでいるビニール部分は、とっても水分を吸収しやすいです。

なので、使わない時にはしっかり密閉しておかないとジェルタブ同士がくっついてしまいます。
袋の口にはファスナーが付いているので、それを毎回しっかり閉められるなら、特に問題ありません。

ファスナーだと閉めにくい、どうしても隙間ができてしまうことが多いというのであれば、密閉できる別の容器に移して使うのがおすすめです。

または、密閉度が低い容器でも乾燥剤と一緒にいれておくとジェルタブ同士がくっつきにくくなります。
毎回密閉するのが面倒だと感じるなら、乾燥剤を入れておくのが一番手軽でおすすめです。

ジョイジェルタブを使うと白い粉が残るという口コミ

スポンジで洗っても、魚の匂いが取れない時に更に食洗器で洗うことにしています。食洗器の「節電」コースを使うと、白い粉(洗剤)がお皿に残ってしまうことがあります。なので「強力」コースだと大丈夫なので強力コースで洗うようにしています。もう少し粉が溶けやすいようになるといいなと今後を期待しています。

出典:楽天市場

JOYのジェルタブは、洗浄が終わったのに洗剤が溶けないで残っている、溶け残りが起きることがあります。
スピードコースや節電コースなど、短い時間で食器を洗うようなコースを選ぶと特に溶け残りが起きやすくなります。

また、水の温度が低い場合にも溶け残りが起きやすいです。

溶け残りが気になる場合には、標準か念入り洗いのコースを選ぶ、お湯で洗えるコースを選ぶなどの方法で食洗機を使うと、溶け残りが起きにくくなります。

ジェルタブとフィニッシュタブレット、どちらを選ぶ?

フィニッシュタブレットは、ジェルタブと同じように入れるだけで使えるタブレットタイプの食洗機洗剤です。
どちらを選ぶかについて、書かれたレビューがありました。

PanasonicのNP-TZ100で使用しています。
フィニッシュタブレット、
クリスタ、
ハイウォッシュジョイ(粉)、
そしてこのジェルタブを試しました。

食洗機を買ったので四種類の洗剤を買って試して1ヶ月以上経ったのですが、
この四種類の中ではジェルタブが最強です。
他に比べてお値段が高いので、油汚れなどが多い日にこれを使っています。

まだ四種類とも残っているのですが、
なくなれば、普段はハイウォッシュジョイで、
今日はしぶとい汚れだ〜という時にジェルタブを使う予定です。
ハイウォッシュジョイもスッキリ綺麗に洗えているので、ハイウォッシュジョイだけでもいいかも…とも思うのですが…。

フィニッシュタブレットはまぁまぁ…。たまに汚れ落ちが怪しい時があるんです。
フィニッシュタブレットは汚れが酷い時に2個いれればいい感じです。でもそれだとジェルタブと同じ金額になります。
普段は一つ、汚れが多い時は2個と使い分けられるのでいいかもしれませんね。
でも何となく、フィニッシュタブレットより、洗い上がりの感じがジョイの粉やジェルタブのほうが、私は好きです。

クリスタは特別いいとは思いませんでした。
油汚れが多い時は全部の食器が油っぽく仕上がってしまった事もあり…。多めに入れればいいのかな?それは試してません。
でも普通の汚れは普通に落ちます。
あと私的に液体は食洗機に入れにくいのでリピはないです。

出典:Amazon

好き嫌いの部分を除いても、ジェルタブの方が汚れ落ちが良いことがわかります。
フィニッシュタブレットは値段が安いことがメリットなので、汚れの強さによってフィニッシュタブレットとジェルタブを使い分けるとコスパが良いです。

使い分けが面倒な場合には、ジェルタブを選ぶとひどい汚れもスッキリ落ちて洗い直しの手間を減らせます。

ジョイジェルタブについて書かれたブログ記事もたくさん

ジェルタブについて調べていると、ジェルタブを使った感想などが書かれたブログにたくさん出会います。

それだけ、多くの人がジェルタブを使っているからなのでしょうね。
傾向としては、ジェルタブが良いものなのでおすすめしたいという記事が多いように感じます。

ショッピングサイトで評価が高いのと同様に、ブログ記事でも高く評価されています。

ジェルタブの収納方法いろいろ

ジェルタブ収納

ジェルタブは、家事をしていると使う頻度が高いものですから、収納方法も工夫しておくと便利です。
ここでは、便利な収納方法をご紹介します。

元の袋のまま収納する

収納に手間をかけるのは嫌だという人は、元の袋のまま収納するのがおすすめ。
袋にはファスナーがついているので、そのままでも特に困ることはありません。

目立つパッケージなので、他の洗剤類と間違えてしまうリスクも減ります。
私自身は、この方法で収納しています。

スクリュータイプの密閉容器に入れて収納する

ジェルタブサイズ比較

少量ずつ、食洗機のすぐ近くに置いておきたいならスクリュータイプの密閉容器に入れて収納するのがおすすめ。
スクリュータイプは開け閉めしやすく、閉める時にふたに隙間ができにくいので利便性が高いです。

参考までに、ジェルタブ1つの大きさは画像の通り。
比較に使っているのは100円玉です。

サイズ展開が豊富なので、収納スペースに合わせたサイズを選べるのもメリットです。1つの容器が空になるたびに詰め替えるのが面倒なら、たくさんの密閉容器を用意して、一度にたくさんジェルタブが入った容器を作ってしまう方法もあります。

ジェルタブは食器洗い用の洗剤なので、ジェルタブの収納に使った容器を食品用に使っても特に問題はありません。けれどそれでも気になる、食品用とは分けて使いたいという人は、食品用に使っている密閉容器とは違ったデザインのものを選ぶと安心です。

おしゃれなガラス瓶に入れて収納する

ビンに入れるのが一番おしゃれ

インテリアの邪魔になる収納は嫌、という人は、お部屋の雰囲気に合わせたおしゃれなガラス瓶に入れるのがおすすめ。
ジェルタブには青と緑のジェル洗剤が入っていて、ガラス瓶に入れると涼しげな見た目になります。

透明なガラス瓶を使えば、青と緑の見た目はそのままに楽しめますし、色のついたガラス瓶を使えば青と緑もまた違った色に見えて素敵です。部屋全体の雰囲気を統一したい人はぜひ試してみてください。

ジョイジェルタブのJANコードは?

ジェルタブのJANコードは以下の通りです。

21個入り:4902430831987
38個入り:4902430831994
54個入り:4902430832144

お買い物などで必要になった場合は活用してください。

ジェルタブは洗浄力の高さが評価されている洗剤

ジェルタブは、予洗いしなくても汚れが落とせるタブレットタイプの食洗機用洗剤です。ネットの通販サイトでも評価が高く、ほとんどの人が5段階で4か5をつけるほどの人気です。

油汚れだけでなく、こびりつき汚れや茶渋までおとして食器がピカピカになります。食洗機で洗うとなんとなく食器が曇って見えるという人も多いのですが、ジェルタブに変えればその悩みが解消するかもしれません。

食洗機に入れるだけで良いので計量の手間がないのもメリット。とにかく家事の手間を減らしたい人にはぴったりの洗剤ですから、ぜひ試してみてくださいね。

ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 38個入
ジョイ

-キッチン用品

© 2024 GORI best