citta手帳のアイキャッチ

生活用品

話題のcitta手帳を徹底調査!3つの特徴と誰でも続けやすい秘密がわかりました

「はやりのcitta手帳ってどんな手帳?」

「citta手帳の中身や使い方を知りたい」

「citta手帳のサイズや使い心地が気になる…」

SNSなどでも人気のcitta手帳

新しい手帳を買うときって1年間使うものだし、慎重になりますよね。

なみゴリラ
なみゴリラ
私も、citta手帳を買う前に調べまくりました。

citta手帳は、タスク管理、スケジュール管理がしやすいうえに、自分自身と向き合えると高い評判を得ています。

私も長く手帳ジプシーをしてきましたが、citta手帳がダントツ使いやすいです。

ココがおすすめ

  • 仕事や育児が忙しくても自分が本当にやりたいと思ったことをできるようになる
  • あきっぽくても目標まで努力できる
  • いつのまにか1日が終わっちゃった!がなくなる
  • 抜け殻だったけどやりがいに感じることを見つけられる
  • 子どもや家族のことばかりだったけど自分が楽しいと思える時間を増やせる

citta手帳はのべ2万人以上の人が利用し、毎年売り切れも続出する大人気の手帳です。

citta手帳を使うことで劇的に早いスピードでやりたいことが実現するとSNSや雑誌でも話題沸騰中です!

Amazonでも2016年9月には手帳ベストセラーランキング1位を獲得しています。

この記事に書いてあること

  • citta手帳とはどんなものか
  • citta手帳の使い方や人気のカラー
  • citta手帳の口コミや他の手帳との比較
  • 購入できる場所

最後まで読んでいただければ、買うときに注意したいことや安く購入できる方法についてもわかります。

ぜひご覧ください!

送料無料でノベルティが付いてくる

citta手帳の楽天公式ページを見る

※楽天ポイントで安く購入できます

もくじ

人気沸騰中のcitta手帳とは時間と心の整理ができるツール

「夢を叶える手帳」としてSNSなどでも話題のcitta手帳。

citta手帳の特徴は3つあります。

ポイント

  • citta手帳なら人生、時間、心を整理できる
  • 仕事とプライベート、両方充実できるようになる
  • 未来を予約する、というcitta手帳の考え方が多くの人の共感を得ている

くわしく確認してみましょう。

citta手帳は時間、心、人生を整理できるツール

citta手帳は、ヨガ哲学を取り入れた手帳で、時間、心、人生を整理することができます。

手帳に詰まっている機能とcitta手帳独自の使い方を実践することで、多くの人が「生活が整った」と実感しています。

時間だけ、仕事だけを整理する手帳が多い中、心にも注目している珍しい手帳です。

なみゴリラ
なみゴリラ
私もcitta手帳を使うようになってから自分と向き合う時間が増えました!

citta手帳はプライベート充実型なので仕事も自分時間も大事にしたい人に人気!

citta手帳は、仕事もプライベートの予定も、一緒にたてることをオススメしています。

仕事もプライベートも1つの手帳で管理することで、時間配分がわかりやすくなります。

また、自分が本当にやりたいことやワクワクできることを見つけて実現しやすくなる工夫もされています。

例えば

  • 気になるコンビニの新作スイーツを食べる
  • ずっと行きたかった場所に旅行をする

など、自分の心が喜ぶことも仕事と同じように手帳に記録するのです。

真面目な人ほど、つい、自分が喜ぶことを後回しにしがちですが、ワクワクする予定を取り入れて実現することで、人生の充実度が大きく変わってきます

「ワクワク」はプライベート時間を充実させるための重要なポイントです!

citta手帳の未来を予約するというコンセプトが共感を呼んでいる

今までの手帳は、予定を書くもの、というのが常識でした。

しかし、citta手帳は予定を書くだけではなく、ワクワクリストというものを使って心を整理し、実現するために未来の時間を予約する、というコンセプトで作られた手帳です。

やってみたいなー、というぼんやりしたイメージを手帳に書き出して明確にすると同時に、実現に向けて予定に落とし込むという方法が、多くの人の共感を呼んでいるのです。

citta手帳の使い方ってどんなもの?かんたんな7つのルールで誰でも使いこなせる

citta手帳は、ウィークリーページだけではなく、ワクワクリストやプロジェクトページなど独自の機能があります。

しかし、使い方がわからないと「難しそう」「使いこなせないのでは?」と不安になりますよね。

citta手帳は、コツさえつかめば、むしろほかの手帳より使いやすい工夫がされています。

citta手帳を継続するコツ

  • 手帳を書く時間と場所を決める(手帳タイム)
  • やりたいことは予定に入れ、できるだけその場で予約
  • 次回の手帳タイムを予約

以上の3つを守れば使い続けるのは簡単です。

citta手帳術を広めているcitta手帳開発者青木さんは他にも

  • ワクワクが達成された時の気分をイメージ
  • 願いはかなう、強い意志
  • 達成できたご褒美を考える
  • できなくても自分を受け入れ責めない

という気持ち上の4つのルールも加えています。

なみゴリラ
なみゴリラ
ぜんぶ守れたらやりたいことが実現しそうです!

citta手帳の使い方をくわしく見てみましょう。

citta手帳では週に一回の手帳タイムを勧めているので無理せず継続できる

citta手帳は、週に一度「手帳タイム」を設けることをおすすめしています。

わざわざ忙しいのに手帳のための時間を取るなんて…と思いますよね。

しかし、忙しいからこそ、わざわざ時間を取ることに意味があるのです。

手帳タイムは自分と向き合い、自分とミーティングする大切な時間。

外せない予定や仕事だけではなく、理想の未来を具体的に描いたり、なりたい自分になれるかどうかを見直す時間なのです。

月に一回ではない、週に一回、できたら同じ曜日の同じ時間に手帳タイムをとることで、


  • やりたいことが明確になる



  • 実現するために時間を予約できる



  • 実現していく

  • 心が充実する


という良いループに入っていくことができるのです。

開発者の青木さんは週に1回2時間、カフェにこもってて長時間を作っているそうです。

私は、1時間、自宅ですが、土日に早起きして手帳タイムを作るようにしています。

citta手帳の中身はやりたいことが達成しやすい5つのページで作られている

citta手帳の内容は、やりたいことを実現しやすい機能のページを中心に構成されています。

citta手帳の3月始まりの中身もほとんど同じです。

citta手帳の構成
  • ワクワクリスト
  • 年表
  • マンスリーページ
  • ウィークリーページ
  • プロジェクトページ(ガントチャート)

ページごとのくわし方は次から解説しますね。

citta手帳の最大の特徴!ワクワクリストを書き続けると自分軸で生きやすくなる

 

citta手帳の大きな特徴、ワクワクリストは心を充実させるための重要なページです。

その名の通り、考えただけでワクワクすること、やってみたら楽しいだろうな、ということを毎月書き出せるようになっています。

ワクワクすることをかきだす、というのは自然に「自分がどう生きたいか」という部分に焦点を当てていく作業になります。

自分の気持ちに注目するので他人の価値観に振り回されなくなるのです。

なみゴリラ
なみゴリラ
自分軸で生きていけそうです!

とうぜん、今すぐに実現しないものもワクワクリストに書いてOK!

理想と現実のギャップを埋めるため、どうしたら実現するのか、ということを考えながら実行する予定の日も書いておきます。

なみゴリラ
なみゴリラ
私は思いついたらスマホのメモ帳に書きとめておいて、月1回、ワクワクリストに書いています。

年表は3年分入っているので先の予定まで書きやすい

citta手帳の年表はなんと3年分!

ふつうの手帳だと1年間分、もしくは来年分くらいしか載ってないですよね。

なぜ、3年分もあるかというと、大きなスパンで計画を立てやすくなるから。

ワクワクリストに書いたことや、外せない予定が大きなものであった場合、お金や準備など、長い時間をかけないといけないこともありますよね。

3年分の年表があれば長期計画も立てやすくなります。

私は、子供の受験など、家族の大きな予定も年表に書き込んでいるので準備のタイミングがわかりやすくなりました。

citta手帳のマンスリーページは2ヶ月見開きなので月末月初の予定が立てやすい

citta手帳のマンスリーページは、見開き2カ月になっています。

マンスリーページに詳しいタスクは書かず、予定をざっくりいれるために利用しているcitta手帳ユーザーが多いです。

2カ月単位で見渡せるので、予定を詰め込みすぎてないか確認しやすくなっています。

citta手帳のプロジェクトページの使い方を覚えると目標達成がしやすくなる

プロジェクトページは、ガントチャートという複数作業を同時に計画しやすい表記になっています。

4つの計画を書き込めるようになっていますが、線を引いて、もっと多くの仕事を書き込むように工夫している人もいます。

中には、ダイエットや体重を記録したり、家族ごとの予定を入れる人も多いそう。

私は、在宅で仕事をしているので、ガントチャートを仕事の計画に使っています。

なみゴリラ
なみゴリラ
締め切りのある仕事もガントチャートで計画しておけば安心して取り組めます。

citta手帳のウィークリーページの書き方を7つのステップで解説

citta手帳メインともいえるウィークリーページを見てみましょう。

citta手帳のウィークリーページは、24時間が均等に分かれているバーチカルタイプです。

使い方を7つのステップで解説します。

1.ルーティンのタスク書く

最初に繰り返し入るルーティンの仕事や予定を書きます。

移動時間も一緒に書いておくと便利です。

2.動かせない予定を入れる

すでに決まっていて動かせない予定を書きます。

私なら子供の学校の面談などを書き込んでいます。

3.起床時間を決める

意外ですが、次に起きる時間を決めます。

自営業やママさんは早朝を活用するのが大事!

また、決めた時間に起きることで少しずつ自己肯定感も育っていきます

毎日同じ時間に起きる人も、手帳に線を引いて、起床する時間を書き込んでしまいましょう。

4.就寝時間を決める

起床時間を決めたら、寝る時間も決めます。

起きる時間から逆算して十分な睡眠がとれるように、と考えると就寝時間もおのずと決まります。

私は、citta手帳を使うまで寝る時間はあいまいで、子供を寝かしつけたら好きなことをしてダラダラし、なんとなく寝る・・・という毎日でした。

しかし、睡眠時間を計算して寝るようになってから日々の判断能力ややる気が全然変わりました

軽く見てしまいがちな就寝時間ですが、ぜひウィークリーページに書き込んでくださいね。

なみゴリラ
なみゴリラ
睡眠って大事!

5.やりたいことを実現させるための予定を入れる

ワクワクリストに書いた「やりたいこと」を実現するための時間を予約します。

大きな夢をかなえるためでもいいですし、髪を切りたい、気になるお店に行きたい、などすぐにかなえられることでもOK!

やりたいと思ったらその場で手帳に書きこんで自分で自分の時間を予約しておくのもいいですね。

時間と日にちを決めておけば先延ばしすることも減ります。

6.次回の手帳タイムを予約します

次にいつ手帳タイムをとるのかも手帳に書いておきます。

小さなことですが、次回の手帳タイムを自分で予約しておくことで、手帳を継続して使い続けられるようになりますし、ワクワクリストに書いたことが実現しやすくなります。

なみゴリラ
なみゴリラ
手帳タイムを予約しておくことで、週に一度、確実に自分と向き合えるようになったので、モヤモヤが減りました!

7.フリースペースを活用する

最後は、お好みですが、フリースペースも活用できるとカンペキです。

方眼メモになっているので、チェックボックスを書いてタスクを管理してもいいし、マス目の色を塗ってタスクや勉強の進捗状況を一目でわかるようにしておくのもおすすめです。

なみゴリラ
なみゴリラ
私は、週のタスクを書き出して、余白に1週間の感想を書いています。

citta手帳はバーチカルなので自分の行動を振り返るときも使える

citta手帳のウィークリーページは、バーチカルタイプなので予定を入れる以外にも現状の時間の使い方を振り返ることもできます。

時間がどこで消えているのかわからない

自分の行動を見直したい人は、予定を入れる前に今の行動を記録してみるのもいい方法です。

例えば、先週一週間の行動をバーチカルに書き出します。

そのなかで、何をしたかわからない時間というのが出てくるはずです。

citta手帳では「何をしたかわからない=無意識の時間」と呼んで、ワクワクする時間に変えるチャンスと捉えています。

無意識の時間にムリヤリ予定を入れることはありませんが、ぼんやりしたり、ゲームをするにしても、「〇時まではぼんやりする時間」と、意識をすることが大切です。

citta手帳の星マークは物事を始めるのに良い日

ウィークリーページの日付のところに白や黒の星が書かれています。

白い星は「一粒万倍の日」といって、何か物事を始めるのに良い日です。

  • お財布を買い替える
  • 習い事を始める
  • 起業する

などに向いています。

黒い星が書いてある日は「天赦日」という「点が許す日」と言われています。

年に3回くらいしかない白黒両方並ぶ日は、物事を始めるのに最良の日とされています。

何かを始めたい、チャレンジしたい人はぜひきっかけ作りとして使ってみてください。

citta手帳の効果を実感したい人はまずシンプルに使ってみよう

ここまでcitta手帳のページのいろいろな使い方を紹介してきました。

citta手帳の効果を即実感したい人は、まずは基本にしたがってシンプルに使って見るのが一番手っ取り早いです。

シンプルな使い方

月初にワクワクリストを使ってやりたいこと、考えるとわくわくすることを書き出す

週に1回手帳タイムを決めてウィークリーページにルーティンワークと予定を書く

ワクワクリストに書いたやりたいことを実現する時間を決める

次回の手帳タイムを予定に入れる

起床時間、就寝時間を書き込むとより良いですが、最初のうちは4つだけでも充分効果を得られます

citta手帳私の記入例を紹介します

ブログなどでcitta手帳の記入例として、実際に私が使っているページをお見せします。

ちなみに私は、3人の子育てをしつつ、在宅で仕事をしている主婦です。

 

まずは、マンスリーページ。

おおまかな予定や、1ヶ月のうちにこなしたい仕事を月初にザックリ書いています。

プロジェクトページです。

ガントチャートで締め切りから1日ごとの仕事の量を決めています。

並行して進めている作業が多いので、めちゃめちゃ助かってます!

 

ウィークリーページです。

予定やタスクを書いています。

また、時間をマーカーで色分けをしています。

  • 家事の時間
  • 家族のための時間
  • 仕事の時間
  • 私だけの時間

色分けすると1週間の時間のバランスが一目でわかるので

「仕事ばかりで子供と遊べてないかも…」

「自分の時間が足りてない気がする…」

という漠然とした不安がなくなりました。

citta手帳:私の書き方の流れを5つの手順で解説

参考になるかわかりませんが、私が今行っているcitta手帳を使用方法を公開します!

めんどくさがりなので、ものすごくシンプルに書いています。

私のcitta手帳の書きかた

  1. ワクワクリストを書き出す(月1回)
  2. 大きな予定は3年分の年表に書く(月1回)
  3. マンスリーページページに予定を入れて2カ月の予定を見渡す(月1回)
  4. プロジェクトページでタスクを決める(月1回)
  5. 毎週ウィークリーページを書き込んで時間配分のバランスを確認する(週1回)

月に1回だけやることが増えますが、時間的にはそれほどかかりません。

むしろ、月に1回ワクワクリストを書き出すときは楽しいので、手帳タイムがあっという間に過ぎてしまいます。

citta手帳の意外な活用法!家計簿や育児日記にする人もいる

citta手帳の活用方法を検索すると、みんなの使い方がいろいろ出てきます。

例えば、citta手帳を家計簿代わりに使っている人。

ウィークリーページやマンスリーページに毎日の支出を書いて、月に1回、巻末のメモページに1ヶ月の支出の総額を書きます。

手帳で予定もお金も管理できる方法です。

 

citta手帳に育児日記や子育て日記を書いている人もいました。

ウィークリーページに一言日記を書いたり、バーチカル部分におむつ替えやミルクを飲んだ時間を書きます。

小さい赤ちゃんを育てているママさんに人気の使い方です。

 

citta手帳に勉強量を記入している人もいました。

ウィークリーページの方眼メモに、勉強した分だけマス目を塗りつぶしていきます。

学生や資格試験を目指す社会人の人に向いている使い方です。

 

citta手帳をライフログにしている人もいます。

ライフログにする場合、実際に起きた時間や寝た時間、運動をした時間などを記入していきます。

バーチカルの開いている場所に一言日記を書いていけば、生活のバランスを見直しやすくなりますね。

citta手帳の使い方に困ったら本を読んでみよう

citta手帳は、開発者の青木さんが執筆した本や公式ガイドブックなど使い方がわかる本が3冊も出ています。

初めてcitta手帳を使う人にオススメなのは「CITTA式 未来を予約する手帳術」です。

初めての人がつまづきやすい「ワクワクリスト」がかんたんに書けるコツが載っています。

時間管理に困っている人なら「CITTA式 人生が輝く手帳タイム」もオススメです。

時間の見直しかたをはじめ、citta手帳開発者青木さんのヨガを取り入れた時間の考え方がよくわかります。

私は「CITTA式 人生が輝く手帳タイム」を読んでからcitta手帳に興味を持ちました。

以前より満足いく時間の使い方ができるようになったと思っています。

なみゴリラ
なみゴリラ
青木さんの前向きな考え方がギュっとつまっていて、大好きな本です!

citta手帳の活用例をたくさん見たい人は「CITTA手帳公式ガイドブック」がおすすめです。

citta手帳ユーザーの目からウロコな使い方が多く載っています。

少し慣れたら3色くらいから色分けするのがおすすめ

citta手帳に少し慣れてきたら、ぜひ色分けに挑戦してみてください。

citta手帳のウィークリーページをカラーペンやマーカー色分けすると、時間を見える化できます。

私も、citta手帳を使い始めて、2カ月目から色分けを始めました。

アンバランスな部分がわかり、日々のモヤモヤが解決されます。

citta手帳は無理しなくてもすぐに使いこなしている人が多い!

ここまでみるとcitta手帳は機能も多いし、使いこなせるか不安になりますよね。

私も最初同じように考えていました。

しかし、やってみると意外に大丈夫!

迷ったらcitta手帳についてくる使い方を見ながらできる範囲でやってみましょう。

アレンジした使い方やデコレーションは少し慣れてからチャレンジするのがオススメです。

なみゴリラ
なみゴリラ
最初からカンペキを目指さずできることからチャレンジ!がオススメです!

citta手帳の使い方に困ったらブログを検索してみよう

citta手帳は、ファンが多いのでネットで検索するとたくさんの使い方や記入例が公開されています。

開発者の青木さんもアメーバブログで頻繁にcitta手帳の使い方や活用法を紹介しています、

使い方や活用方法に困ったら一度ネットで検索してみると参考になることが多いですよ。

citta手帳の読み方は「チッタ手帳」!心の手帳という意味

citta手帳の読み方は「チッタてちょう」です。

正しく読めていましたか?

「チッタ」とはサンスクリット語で「心」という意味。

時短や効率を重視する時間術ではなく、充実感や豊かさをもたらして心の安定を重視したい、というcitta手帳開発者の思いが込められています。

なぜ、サンスクリット語なのかというと、citta手帳開発者の青木さんはヨガのインストラクターをしている人だから。

citta手帳にもヨガの考えを取り入れているため、手帳の名前もサンスクリット語がつかわれています。

citta手帳開発者の青木さんはヨガのインストラクター

citta手帳開発者、青木千草さんはヨガインストラクターで滋賀県に少人数専用のヨガスタジオを経営しています。

青木さんは、高校生のころから筋金入りの手帳マニアでした。

ヨガの指導者という仕事をしながら、心の安定が自分の生活に活かせてない、と感じていた青木さんは、citta手帳を開発し、ご自身も手帳を使ってやりたかったことを次々と実現されています

ヨガの考えを取り入れているといっても、宗教臭さはありません。

citta手帳は、初心者からマニアまで、満足できる手帳を作ろうと努力の末できあがったオリジナルの手帳なのです。

なみゴリラ
なみゴリラ
開発者青木さんのアツイ想いは、手帳を使っていて感じることができます。

citta手帳は10月始まりと3月始まりの2種類が売られている

citta手帳は、10月はじまりと3月はじまりの2つのタイプがあります。

12月を区切りとしたい人や、子どもの学年の切り替わりである3月で区切りたい人、どちらも使いやすいように2種類の手帳が販売されました。

都合のいい方を選べるのは嬉しいですね。

citta手帳の10月始まりと3月始まりの違いはページ数

citta手帳の10月始まりと3月始まりは、ページ数が違います。

例えば2020年10月はじまりの手帳と2021年3月始まりの手帳を比べてみます。

10月始まり

  • マンスリーページとプロジェクトページが2020年10月から2021年3月までの18ヶ月分
  • ウィークリーページは2020年10月から2021年12月までの15か月分

3月始まり

  • マンスリーページとプロジェクトページが2021年3月から2022年4月までの14か月分
  • ウィークリーページは2021年3月から2022年3月までの12ヶ月間

数ヶ月分ずつ、10月始まりの手帳のほうが多く書けるようにできています。

10月始まりの方がたくさん書けるのでお得ですが、3月はじまりはページ数が少ないので少し軽いというメリットもあります。

citta手帳は日曜始まりはなく、月曜始まりのみ

citta手帳は、日曜始まりのバージョンはなく、月曜始まりのみです。

ウィークリーページもマンスリーページもすべて月曜日から始まっています。

おそらく、citta手帳を愛用しているユーザーは子供がいる主婦が多いので

  • 学校が土日お休み
  • 月曜日から新しい週が始まる

というイメージが強いためだと思われます。

citta手帳のサイズや重さを確認!持ち歩きたい人はB6サイズが便利

手帳は、サイズも大切ですよね。

持ち歩くときの重さや書けるページの広さなど、自分の使い方に合っているかが重要です。

citta手帳は、現在

  • A5サイズ
  • A6サイズ

の2種類が販売されています。

それぞれの大きさや重さを確認してみましょう。

citta手帳の大きさを測ってみた!A5もB6も厚みは同じ

citta手帳の大きさを調べてみました。

高さ厚み
A5サイズ15.5cm21.5cm1.4cm
B6サイズ13.4cm18.8cm1.4cm

意外と厚みは変わりません。

私が持っているのはA5サイズです。

A5サイズを大学ノートと比べてみました。

手帳にしては少し大きめかもしれません。

しかし、たくさん書きたい人には便利なサイズです。

B6サイズは2021年に初めて全国の書店とオンラインショップで販売されました。

私は、ほぼ自宅から出ないのでたっぷり書けるA5サイズを選びましたが、外出が多く、citta手帳を持ち歩きたい人ならB6サイズの方が使いやすいかもしれません。

なみゴリラ
なみゴリラ
未就園児を育児中+在宅ワークという毎日なので、たっぷり書けるメリットを取りました!

citta手帳のA5サイズは少し重い!B6サイズならリンゴ1個分くらい

citta手帳の重さを確認してみましょう。

どちらも10月始まりバージョンの重さです。

重さ
A5サイズ365g
B6サイズ275g

A5サイズの重さは、350mlのジュースと同じくらい、B6サイズはリンゴ1つ分(250g)と同じくらいですね。

感じ方はそれぞれですが、A5サイズの重さは「持ち歩くには重い!」という人も多くいます。

citta手帳を持ち歩きたいならB6サイズがおすすめ

citta手帳を持ち歩くなら、とくに重さの面を見るとB6サイズのほうがオススメです。

A5サイズのcitta手帳は、自宅に置きっぱなしにしたり、自宅と職場の行き来くらいの持ち歩きに向いています。

仕事や営業先などにひんぱんに持ち歩くようなら、そこそこ重いので辛いかもしれません。

その点、B6サイズなら持ち歩きしやすいのですが、書く欄が小さくなってしまうのが難点。

とくにマンスリーページは小さくなりがちです。

予定はすべてウィークリーページにまとめれば問題なく使えます。

citta手帳を他の手帳と比較したら向いている人がわかってきた!

次はcitta手帳と他の有名な手帳と比べてみました!

手帳好きならすでに使ったことがある手帳も出てくるかもしれません。

citta手帳に限らず、どの手帳も似ているようで使う目的やライフスタイルによって合う、合わないがあります。

今回は

  • ジブン手帳
  • ほぼ日手帳
  • フランクリンプランナー
  • アクションプランナー
  • 逆算手帳
  • パレットジャーナル

とcitta手帳を比べてみました!

では、見ていきましょう!

citta手帳とジブン手帳を比べると重さとバーチカル部分に違いがあった

最初は「一生使える手帳」として有名なジブン手帳と比べました。

仕事だけじゃなく、ジブンのすべてを記録する、というのは、citta手帳の仕事もプライベートも一緒に管理しよう、という部分と似ていますね。

差があったのは

  • 手帳の重さ
  • バーチカル部分
  • メモのページ

でした。

citta手帳とジブン手帳は重さが違う

大きな違いは手帳の重さです。

ジブン手帳のA5サイズ 260g

citta手帳A5サイズ 365g

100gくらい差があります。

持ち歩くことを重視するならジブン手帳の方が楽かもしれません。

citta手帳とジブン手帳はバーチカル部分が違う

ジブン手帳とcitta手帳はバーチカル部分に大きな差があります。

citta手帳のバーチカル部分は均等なマス目で24時間が区切られています。

ジブン手帳は、0時から6時は縮小で表記されています。

citta手帳では、睡眠時間も予定に入れるので、24時間均等なマス目になっています。

色分けをして時間のバランスを見たとき均等の方がわかりやすいですからね。

ジブン手帳は、0時から6時のバーチカルを使わない、睡眠時間のバランスなどは見なくていい人に向いてそうです。

ジブン手帳はcitta手帳よりメモ部分が少なめ

メモページにも差がありました。

ジブン手帳はメモページが2ページしかないですが、citta手帳はメモが13ページもあります。

ジブン手帳にするならメモ用に別のノートが必要になりそうです。

なみゴリラ
なみゴリラ
手帳のメモページは使わないって人もいますもんね!

ジブン手帳はどちらかというとA5手帳を持ち歩きたい人向けという感じです。

しかし、バーチカル部分などを使って時間配分など確認したいならcitta手帳のほうが向いています。

週全体を見渡したいならcitta手帳!毎日たっぷり書くならほぼ日手帳

エッセイスト、タレントなどで有名な糸井重里さんが開発したほぼ日手帳とも比べてみましょう。

ほぼ日手帳は、1日分が1ページ分も使える、という画期的な手帳です。

予定やスケジュールを書いてもいいし、アイデアや打ち合わせ内容を書くなど、自由度が高いことで有名です。

citta手帳と比べほぼ日手帳は振り返りがしにくい

1日分が1ページたっぷり書ける、ということは、1週間単位で時間の使い方を振り返ったり、時間のバランスを見るのがむずかしいとも言えます。

クリエイティブな仕事をしていたり、時間配分はあまり考えないならほぼ日手帳の方が使いやすいでしょう。

なみゴリラ
なみゴリラ
citta手帳とほぼ日手帳では使う目的が違うかんじがします。

citta手帳よりもほぼ日手帳のほうが相性の良いペンが少ない

ほぼ日手帳は「トモエリバー」という紙を使っています。

めくりやすく、書きやすい、とても上質な紙なのですが、1つだけ難点があります。

それは、裏ににじむペンがいくつかあるということ。

とくに、ペンの王道ジェットストリームがにじんでしまうのはツライ!

私は、ジェットストリーム愛用者なので、にじんでしまうと聞いてほぼ日手帳を諦めました。

citta手帳のようなワクワクリストはほぼ日手帳にない

ほぼ日手帳は、citta手帳のワクワクリストのようなページはありません。

そのぶん、自由に使えるということなのですが、夢を実現させたい、時間のバランスを見直したいならcitta手帳のほうが機能的に使いやすいでしょう。

 

ほぼ日手帳は

  • アイデアをいっぱい書きたい
  • 日記代わりにしたい
  • 自由に使いたい

という人に向いている手帳です。

時間や生活を見直したい、整えたいひとならcitta手帳向きです。

citta手帳は感情を大切にし、フランクリンプランナーは論理的思考に注目している手帳

タスク管理の王道の手帳と言えばフランクリンプランナーです。

「7つの習慣 人格主義の回復」という本の考え方を元にして作られています。

citta手帳との大きな違いは2つです。

タスク管理を優先度に応じたマトリクスで管理する

フランクリンプランナーは「重要度×優先度」でつくられたマトリクスでタスクを管理します。

(図)

見たことある人もいますよね、

どの順番にタスクをやるか決めやすいと高い評判を得ています。

バーチカル部分が24時間じゃない

バーチカル部分は大きく違います。

フランクリンプランナーは6時から23時までのタイムラインしかなく23時以降の予定を書き込むことができないのです。

昼間の仕事の予定だけを書き込むなら良いですが、プライベートの予定や就寝時間などの管理はしにくそうです。

 

フランクリンプランナーはタスク管理にマトリクスを使っているのが大きな特徴ですが

  • 仕事
  • やるべきこと

など、論理的な考えを大切にしています。

対してcitta手帳は「ワクワク」など感情を重視しています。

そのため

  • 思考力に長けている人→フランクリンプランナー
  • 感情を大切にしている人→citta手帳

という感じで使いわけるとよさそうです。

citta手帳とアクションプランナーを比較!似ているけどバーチカルやガントチャートなどに違いがある

仕事をする女性に人気な手帳、アクションプランナーとも比較してみましょう。

アクションプランナーも「時間を見える化する」「自分を予約する」など、citta手帳とコンセプトが近いように思えます。

よくみると、大きな違いが見えてきました。

バーチカルが6~23時しかない

フランクリンプランナーと同様、アクションプランナーもバーチカル部分が24時間ではありません

昼間の仕事に特化したようなイメージがあります。

なみゴリラ
なみゴリラ
24時間均等のバーチカル手帳って少ないんですね…。

ガントチャートがない

意外にもガントチャートがありません。

citta手帳ではプロジェクトページの部分がガントチャートになっているので、同時進行の仕事を管理しやすくなっています

アクションプランナーの場合、海外の祝日やメートルとインチ、キロとポンドなどの換算早見表がついています。

 

アクションプランナーは祝日も日本語と英語、両方の表記をしているなど、海外とのやり取りをする人向けの機能が多くついていました。

しかし、ワクワクリストなど、自分の価値観と向かったりするようなページはありません。

外資系などの仕事をしている人はアクションプランナーのほうが使いやすいでしょう。

citta手帳とは考え方が似ている逆算手帳は販売中止

やりたいこと逆算して実現していく逆算手帳とも比べました。

citta手帳もワクワクリストでやりたいことを書き出し、実現までのタスクをウィークリーページに落とし込んでいく、という方法を進めているので、目標の実現から逆算して予定を考えていく逆算手帳と考え方が似てますよね。

ただ、逆算手帳は現在販売中止しています。

現在、発案者が失踪してしまったため販売の許可が取れないそうです。

逆算手帳が販売されたら、改めてcitta手帳と比べてみたいと思います。

バレットジャーナルとcitta手帳の違いは面倒くさいかどうか

箇条書きで記録するバレットジャーナルも注目されています。

バレットジャーナルは、citta手帳はじめ、ほかの手帳と違い、専用の手帳はありません。

ふつうのノートをバレットジャーナルのルール通りに使ってタスクや予定を管理していく方法です。

私も試したことがありますが、たしかに箇条書きでダーっとかけるのはとても楽ちんです。

しかし、マンスリーカレンダーなど、自分で線を引いて作らなくてはいけないのでだんだんめんどくさくなってしまいました。

SNSなどでも「2冊目からツライ」という声も多く見かけられました。

とうぜん、バーチカルやワクワクリストなども自分で作らなくてはいけません。

バレットジャーナルはコツコツ作るのが好きな人に向いている手帳術ですが、手間をかけたくないならcitta手帳をそのまま活用してもタスクを十分管理できます

citta手帳と似てる手帳はNOLTYスコラ!中高生むけの良手帳

citta手帳に似ていると最近話題なのが「NOLTY スコラ」という手帳。

中高生向けの手帳で、900校を超える学校が取り扱っている人気の手帳です。

とくにウィークリーページにメモをかける点や勉強時間を可視化するため色塗りができる点が似ています。

バーチカルは朝の5時から0時までなので24時間ではありませんが、中高生向けならかえって夜中の時間までタイムラインがない方が健全かもしれませんね。

citta手帳の人気カラーはなに?!気持ちがアガる色ばかり!

手帳で気になるのは中身だけではありません。

持ってて嬉しくなるような色の手帳の方が1年間使い続けるモチベーションが沸きますよね。

citta手帳は、毎年、開発者の青木さんがこだわり抜いたカラーが展開されています。

人気の色を確認してみましょう。

citta手帳の2021年度版10月はじまりの人気色はシーブルー!

2021年10月始まりの人気色を見てみましょう。

1位は、シーブルー!

少しくすんだ、藍に近い青色です。

開発者の青木さんも気に入っていてファンの間では「千草色」(開発者、青木千草さんのお名前より)と呼ばれるほど。

どんなファッションでもしっくり馴染む色合いで、多くの人から好評を得ていました。

 

2位はプラムパープル!

citta手帳のパープルは、大人女子に人気とのこと。

なかでもプラムパープルは濃い紫でシックなカラーとして人気でした。

citta手帳は2021年に初めてB6サイズを販しましたが、パープルは即完売だったようです。

 

3位はルージュレッド

以前からcitta手帳にあるカラーラインナップでは、ルージュレッドが人気でした!

明るすぎず、暗すぎない赤は多くの女性を元気にしてくれます。

なみゴリラ
なみゴリラ
私もルージュレッドを選びました!見るたびに元気が出ます。

citta手帳 2021年の人気4位はホワイトでした!

定番食としておなじみのピュアホワイトは、2021年10月はじまり版でも不動の人気!

シンプルゆえに飽きが来ません。

汚れが気になる人は、ビニールカバーなどをかけて使っているようです。

citta手帳2020年度版の人気色はピーコックブルー!毎年微妙に違う色合いにこだわりを感じる

ほかの年の人気色も見てみましょう。

citta手帳、2020年3月始まり版の人気はピーコックブルー!

シーブルーより明るく、鮮やかな青緑色が印象的でした。

2019年10月のcitta手帳はマゼンタが人気色でした。

2021年人気のルージュレッドより明るい色合いです。

同じ、赤や青でも違う色合いのカラー展開をしているcitta手帳。

次は、どんな色の手帳が出てくるか楽しみです。

citta手帳の口コミを徹底調査!良い声も悪い声も洗い出しました!

citta手帳の口コミも気になりますよね。

ファンが多いcitta手帳ですが、反対に「合わない」「苦手」という声も…。

調べてみると、ほかの手帳とは違った意見がありました。

くわしく見てみましょう。

citta手帳は案外続けやすいなど良い評判が多数

まずは、citta手帳の良い評判をみてみましょう。

30代女性

最初書く場所が多いので続けられるか不安でしたが、やってみたら1年続いた!今までいろんな手帳を使って見たけど、継続できたの手帳はcittaが初めて

20代女性

citta手帳、2年目になります。青木先生のすすめる手帳タイムをとると、飽きっぽいわたしでも続けられることが分かりました!

citta手帳で一番多かった口コミは「続けやすい」ということ。

手帳や日記が3日坊主になってしまう人でもcitta手帳なら1年続けられた、という声がありました。

30代女性

『ワクワクリストの記入』を推奨されているのでやってみました。

頭では記憶しているつもりでも、実際に書いてみると自分の考えている事や思考に気づきやすいですね。

citta手帳の特徴の一つ、ワクワクリストを気に入っている人も多くいました。

citta手帳では、毎月、とにかくワクワクすることを書き出します。

目的地を月に1回確認しているような感じです。

たしかに、私も月に1回書き続けていると「本当にやりたいこと」が厳選されてくるのがわかります。

義務じゃなくてワクワクすることなので書いてて楽しいのも人気の理由です。

citta手帳はヨガやスピリチュアルが苦手な人でも使いやすい

citta手帳は、名前がサンスクリット語なのでスピリチュアルが苦手な人から嫌がられることがあります。

しかし、実際に手帳を見るとヨガの要素は前面に出ていません。

青木さんの解説を見るとヨガ哲学にもとづいて作られているのはわかるのですが、パッと見ではよくわからないと思います。

ヨガやスピリチュアルが苦手な人でも抵抗なく使える仕様です。

citta手帳は使いこなせない人を減らすため動画や書籍、メルマガなどアフターフォローが手厚い

citta手帳が気になっている人の中には、たくさんの機能のページがあるから使いこなせるか自信がない…という声もありました。

しかし、citta手帳を使っている人からは「初めて手帳を続けられた!」という口コミも多くありました。

続けやすいのは、citta手帳のメソッドが良いのはもちろん、フォローが手厚いのも大きな理湯です。

YouTube動画や無料のメルマガ、公式ガイドブックなど開発者があらゆる方法で使い方や活用方法を紹介しています。

たくさん項目があるように見えますが、動画やメルマガの見ると、かんたんに使いこなせるようになります

citta手帳は100均手帳にしようと思っていた人でも変えてよかった!という声が多い

citta手帳に限らず、機能がたくさんある手帳ってお値段もそこそこしますよね。

最近「どうせ続かないんだから100均の手帳でいいや」というママさんも増えています。

ところが、100均手帳派だったママさんでも使うとハマってしまうのがcitta手帳!

  • 時間のバランスを見直したい
  • やりたいことを実現したい

という人ならきっと値段以上の良さを実感できるでしょう。

citta手帳を初めてから仕事とプライベートを分けて書くのを辞めた人多数!

citta手帳を始めてから仕事とプライベートを分けて書くのをやめた人も多くいました。

仕事をしていると、どうしても仕事用の手帳とプライベート用の手帳、2冊欲しくなりますよね。

しかし、仕事もプライベートも同じ手帳に書くことで、自分がどれだけ何に時間を費やしているかわかるのです。

手帳を分けたとしても1日24時間だし、自分のカラダは一つ。

1つの手帳で時間を見える化すると時間のバランスがみえやすくなりますよ。

citta手帳が合わないのはバーチカルが苦手なひと

citta手帳が合わない人の中には「バーチカルタイプが苦手」という声がありました。

バーチカルタイプだと時間をガチガチに管理されているようで息苦しい、という人もいますよね。

しかし、時間管理に不安があるなら、ウィークリーページを振り返りに使うのがおすすめです。

予定はマンスリーページに書き、時間のバランスを見るためにバーチカル部分には「実際に過ごした時間」を記入してみましょう。

時間の配分が客観的にわかり、改善点が見えてきます。

citta手帳を実際に半年使った私のレビュー

私も今年からcitta手帳を使い始めました。

正直、citta手帳を使ってから時間に関する悩みが大きく減りました。

私がよかったと思っていた理由は5つです。

  1. バーチカルが24H
  2. 曜日ごとに欄の大きさが変わらない
  3. ワクワクリストがある
  4. 手帳タイムという方法を知ることができた
  5. ガントチャートがあること

1つずく解説します。

バーチカルが24H

私は、小さい子供の育児+在宅ワークという生活なので、バーチカルが24時間均等、という部分のポイントが高かったです。

子供が寝てから在宅ワークをしたり、早朝に仕事をしたりするので、よくある「6時から23時」というバーチカルだと書ききれないんですよね…。

なみゴリラ
なみゴリラ
自分の活動時間のバーチカルがなかったり縮小表記だと「みんなは寝てる時間なのか…」と切なくなります…。

また、24時間均等バーチカルだと睡眠時間も計算しやすいので、無理せず過ごせるようになりました。

曜日ごとに欄の大きさが変わらない

ウィークリーページが曜日ごとに大きさが変わらないのもcitta手帳の魅力です。

主婦って、平日も土日も変わらず家事や用事があるんですよね…。

むしろ、土日の方が忙しいときもあるくらいです。

なみゴリラ
なみゴリラ
土日は分単位で子供のスポーツの試合に送迎したり、結構忙しいです

そのため、どの曜日も書く欄が同じ大きさなのは助かります。

ワクワクリストがある

口コミでも好評だったワクワクリストも活用しています。

最初は「面倒だな…」と思っていたのですが、書いてみると意識が一変しました。

やりたいことや、自分の好きなことは、書き出さないと、漠然としていたり、優先順位が低くなってしまうようなんですね。

漠然としていると状態だと、つい、家族の好きなことなど自分以外のことを優先にしがち。

書き出してみると、どれだけ自分の好きなことをないがしろにしていたか実感しました。

今や、ワクワクリストは、私にとってなくてはならないページになりました。

なみゴリラ
なみゴリラ
毎月ワクワクリストを書けるのもポイント!月に一度手帳に書き続けているとやりたいことが定まってきます。

手帳タイムという方法を知ることができた

手帳タイムを取る、という考え方を知ることができたのも良かったです。

今まで手帳とは

  • 手が空いたときに書く
  • 予定が入ったタイミングに書く

というイメージでしたが、週に1回手帳タイムを取ることで、じっくり時間や自分と向き合うようになりました。

週に1回、30分くらいしか手帳タイムを設けられないときもあるのですが、あるとないとでは大違い!

手帳タイムを作り、自分と向き合う時間を作る大切さを知ることができたのもcitta手帳と出会えたおかげです。

ガントチャートがあること

プロジェクトページのガントチャートも便利です。

仕事を並行で進めることも多いのですが、これまでしっくりくるタスク管理法に出会えませんでした。

しかし、月に一回、citta手帳のガントチャートに書き出すことで、仕事に関してムダに焦ることもなくなりました。

在宅ワークやフリーランスで働いている方には、とくにガントチャートをおすすめしたいです。

citta手帳が提案する手帳タイムを取れば挫折知らず!

citta手帳は安くないので、挫折したらもったいないと思う人も多いですよね。

しかし、今まで紹介してきた手帳タイムを取れば、書く暇がなくて続かない、ということはなくなります。

継続していると気持ちが安定してきますし、自分に自信もついていいことづくめ!

挫折を心配している人こそ、citta手帳はおすすめです。

送料無料でノベルティが付いてくる

citta手帳の楽天公式ページを見る

※楽天ポイントで安く購入できます

citta手帳は主婦やママ達に大人気!バーチカルとワクワクリストに救われた人多数!

citta手帳に救われたという声はたくさんありました。

  • 仕事も育児も家事も忙しいワーママ
  • まんぜんとした不安を抱えやすい専業主婦
  • 夢をあきらめかけている女性たち

時間の悩みは深い場合が多いです。

citta手帳に救われた人たちの声を覗いてみましょう。

citta手帳で仕事をしているママたちは時間も仕事も管理できる

citta手帳は、はじめ、仕事も育児も忙しいワーママたちから人気がでました。

仕事もしっかりやりたいけど、子どもとの時間も大切にしたい。

マジメなママさんほど悩みが深くなります。

citta手帳は、仕事も家族との時間も、自分一人の時間も一緒に管理できます。

ガントチャートで仕事を管理したり、ウィークリーページを色分けして時間のバランスを確認したり。

忙しいワーママさんこそ手帳で「時間をみえる化」すると、漠然とした不安が減るはずです。

citta手帳は専業主婦にも人気!ワクワクリストで夢をかなえた人もいる

citta手帳は、専業主婦からも絶大な人気を得ています。

専業主婦って、家事や育児などで忙しいのに、時間の区切りがなくて何となく1日が終わってしまうことがありませんか?

毎日必死に目の前のことをこなしてるのに、自分の時間もとれない。

何となく充実感がない日々を送っている。

専業主婦ならだれでも抱きやすい悩みです。

なみゴリラ
なみゴリラ
私も10年ほど専業主婦だったので気持ちが痛いほどわかります。

citta手帳なら、自分のやりたいことが明確になるので、自分がやりたいことが見えてきたり、自分の時間を生み出しやすくなります。

ワクワクリストで小さいことから大きいものまで「やってみたいこと」を書き出し、少しずつ行動にうつしていくと、不思議と充実感を感じる時間が増えますよ。

citta手帳は男性からもひそか人気を得ている!

citta手帳は、女性人気が目立ちますが、実は男性の愛用者も多いのです。

citta手帳は、時間管理、目標管理などビジネス機能が詰まっている手帳です。

色も紺や黒など男性がビジネスシーンで使っていて馴染むバリエーションも販売されています。

女性の開発者なので敬遠されがちですが、男性でも使いこなしている人が多くいます。

citta手帳の価格はよくチェック!人気過ぎて高値で売り出されていることがある

citta手帳は、メリットが多いのですが、気をつけたいのが価格のこと。

人気が高すぎて、なかには定価よりも高く売られていることがあるのです。

citta手帳の定価や公式サイトで買うメリットとデメリット、おすすめの購入先などについてみていきましょう。

citta手帳の定価は3,850円!定価より高い商品にはご用心

citta手帳は、人気があるため定価より高い値段で売られていることがよくあります。

citta手帳の定価は2021年時点で

ポイント

  • A5サイズ 3,850円(10月始まり、3月始まり共に同じ)
  • B6サイズ3,300円

になります。

ココに注意

上記以上に高い値段で売られている場合は、値を吊り上げられている可能性が高いので要注意です。

citta手帳のホームページでは必ず定価で販売されている

citta手帳を確実に定価で欲しいなら、citta手帳のホームページで買うのが確実です。

確実に定価で売っています。

ただし、安くなることはありません。

また、citta手帳のファンはホームページで購入する人が多いため、人気のカラーは売り切れになるのも早いです。

楽天市場のcitta手帳公式オンラインショップで買えばポイントを使って安くできる

一番オススメの購入先は楽天市場のcitta手帳公式オンラインショップです!

楽天市場の公式オンラインショップは最近開設されたばかり。

citta手帳のホームページより良いところは楽天ポイントを使えたり貯めたりできることです。

普通citta手帳は安くなることはありませんが、楽天ポイントを使えば実質定価より安く購入できますし、楽天市場のお買い物マラソンという期間に購入すれば、多くポイントをもらえることもあります。

楽天ポイントは、楽天市場の中の他のショップで使ったり、実店舗で使えます。

citta手帳のホームページで購入しても良いのですが、オトクに買いたいなら楽天市場のcitta手帳公式オンラインショップで買うほうがオススメです。

送料無料でノベルティが付いてくる

citta手帳の楽天公式ページを見る

※楽天ポイントで安く購入できます

citta手帳は人気があるので転売屋が高く売ることもある

citta手帳は、メルカリなどを見ていると定価以上に売られていることがよくあります。

定価より高い値段で売られていた場合は、転売屋と呼ばれる人がわざと値段を上げて儲けようとしていることがあるので要注意です。

不安な人は、楽天市場のcitta手帳公式オンラインショップかホームページで購入したほうが安心です。

citta手帳は値段が高め…でも毎年人気なのは金額以上に使いやすいから

「citta手帳がよさそうなのはわかったけど、ちょっと値段が高い…。」

たしかに、citta手帳は定価で買えたとしてもA5サイズで3,850円なので安くはないですよね。

それでも、毎年citta手帳を買う人は増え続けています。

つまり、値段以上に使いやすいので、リピーターが増えているということ。

私も使ってみたら使いやすく、時間の管理もしやすくなったので値段以上の価値があると感じています。

citta手帳はセールや値下げ販売は行っていない

citta手帳は、セールや値下げ販売は行っていません。

最安値は定価の3,850円です。

しかし、少しでも安く買いたいと思いますよね。

定価より安く買いたいなら、楽天市場の公式オンラインショップを使ってポイントを使うのが一番手っ取り早いです。

citta手帳はどこで買える?おすすめの購入場所も教えます

citta手帳は、早めに売り切れてしまうカラーもあり、買う場所に悩む人も少なくありません。

参考までにcitta手帳の販売店、2021年度版を確認しました。

主にネットショップや実店舗で販売されていたようです。

citta手帳2021年3月はじまりの販売店、取扱店もほぼ同じでした。

くわしく解説します。

citta手帳を購入するなら楽天市場の公式ショップが一番安心!

一番おすすめの購入場所は楽天市場の公式ショップです。

citta手帳2021年版も楽天公式ショップで販売されていました。

  • 公式ショップなので定価で購入できる
  • 在庫が多い
  • 楽天ポイントを使えば実質値下げになる

以上の理由から、楽天公式ショップでの購入が一番オススメです。

送料無料でノベルティが付いてくる

citta手帳の楽天公式ページを見る

※楽天ポイントで安く購入できます

citta手帳をamazonで買うときは値段に注意!定価より高値で売る業者もいる

citta手帳はamazonでも販売されています。

amazonで購入すると、カバーや公式ガイドブックなどと一緒に購入できるので、便利ですよね。

しかし、amazonで購入するときは価格をよく確認しなくてはいけません。

一部、定価より高く販売している業者がいるからです。

amazonでcitta手帳を購入するときは、価格にだけ気を付けてくださいね。

citta手帳はメルカリで購入しないほうがいい3つの理由

citta手帳は、メルカリでも出品している場合がありますが、メルカリでの購入はあまりおススメできません。

  • citta手帳は人気なので定価より高いことが多い
  • citta手帳は大手のメーカーではなく個人で作っているので中古が出回ると今後販売されなくなる恐れがある
  • もともと持っていた人が書き込んでいる可能性がある

とくに、見落としがちなのが、citta手帳は大手メーカーで作っているわけではないということ。

開発者が個人で会社を作って作成している手帳なので、あまり中古ばかりが出回ってしまうと長くcitta手帳を作り続けられなくなってしまうんですよね…。

私は、とくにcitta手帳など良い商品は、応援する意味でも中古ではなく新品で購入するようにしています。

citta手帳の販売店も調査!ロフトや東急ハンズなど生活雑貨店で販売されている

citta手帳は、実店舗でも販売されています。

2021年度は、以下のようなお店で売られていました。

citta手帳取扱店

loft

丸善

東急ハンズ

イノブン

tsutaya

北は札幌、仙台から南は熊本、福岡など九州地方まで日本全国で売られています。

在庫は店舗ごとに違うので、実店舗で購入したい方はそれぞれお店で聞いてみてくださいね。

citta手帳2020年発売分は売り切れで買えない人もいた

citta手帳は売り切れるカラーもありました。

しかし、売り切れになったカラーも、ときどき再販することがあります。

「売り切れてるけど、どうしても欲しい!」という場合は、公式サイトなどを定期的に確認しましょう。

citta手帳のメーカーはダイゴー!開発者から依頼されて制作している

手帳制作メーカー「ダイゴー」は、citta手帳の制作などを手掛けています。

開発者の企画や案に合った手帳のページを作り、印刷、製本をしてくれるメーカーさんです。

ダイゴーは70年以上手帳を制作し続けている会社で、citta手帳だけではなく、さまざまな企業から手帳を依頼され、制作しています。

信頼の厚いメーカーさんが制作をしているから、citta手帳はクオリティの高い出来上がりなんですね。

citta手帳の発売日は毎年公式サイトや開発者青木さんのブログで告知されている

citta手帳の発売日は、2020年版、2021年版、ともに公式サイトや開発者:青木さんのブログでお知らせしていました。

10月始まり、3月始まり、それぞれの発売日を確認してみましょう。

citta手帳10月始まりは8月末ごろ販売されていた

citta手帳2021年10月始まりは8月末ごろの販売開始だったようです。

事前に公式サイト、ブログで予告がされていたようです。

citta手帳を12月始まり、1月始まりで使いたい人は、8月ごろから公式サイトなどをチェックしておきましょう!

citta手帳3月始まりは2月が発売日だった

citta手帳の3月始まりバージョンは、2月の上旬から一般販売されていたようです。

1月から予告されていたので、4月始まりを購入したい人は年明け過ぎたころから公式サイトを確認しておくのがおすすめです。

ちなみにcitta手帳は、2021年度版3月始まりにb6サイズはないので、b6サイズが欲しい人は10月始まりの時期を参考にしてくださいね。

citta手帳にピッタリのカバーはどれ?透明化バーから便利なカバーまで紹介

citta手帳をバッグに入れたい人もいますよね。

バックに入れると気になるのが、手帳に汚れがつくこと。

汚れ防止のため、カバーをつけるcittaユーザーも少なくありません。

もともとの手帳の色を活かした透明化バーから上質なカバー、便利なカバーを確認してみましょう。

citta手帳のカバーは正寸サイズがおすすめ

citta手帳は、公式サイトから専用のカバーが売られています。

しかし、他の手帳のカバーをcitta手帳に使うことも可能です。

他の手帳のカバーを使うときに注意したいのがカバーのサイズ。

A5のcitta手帳のカバーを買うときは、必ず「A5正寸サイズ」と書かれているものを使ってくださいね。

A5変形サイズと書かれているものは小さくて、手帳が入らないことがあります。

また、手帳の厚みにも要注意。

citta手帳は

  • 10月始まり 1.5cm
  • 3月始まり 1.2cm

とかなり厚みがあります。

1.5cm以上の厚みに対応している手帳カバーを使うと確実です。

citta手帳のカバーは公式サイトで売られているもの以外でも使える!

CITTA手帳では、公式サイトで手帳カバーが販売されています。

しかし、高級感のあるレザー製なのでお値段は1万円以上。

手帳カバー自体が数量限定生産ということもあり、他の会社から販売されているカバーのほうが購入しやすいようです。

citta手帳に合う人気のカバーをいくつかご紹介します。

上質だけどcitta手帳公式サイトより安いデルフォニックスのキュリオジテ ラウンドケース A5

citta手帳カバーとして人気なのは、デルフォックスの「キュリオジテラウンドケースA5」という商品。

シップタイプなので、citta手帳用のケースとして活用している人が多いようです。

citta手帳製作者の青木千草さんも、公式のカバーを製作する前におすすめしていました。

ポイント

  • 上品な合皮
  • ポケットもたくさんある
  • ペンホルダー付き

見た目は高級感があるのに、値段は4,000円弱とお手ごろなのも嬉しいですね。

citta手帳のカバーでもつかえるほぼ日手帳カズンのカバー

次にご紹介するのは、「ほぼ日手帳カズン」のカバー。

ほぼ日手帳カズンのために作られたA5サイズの手帳カバーですが、citta手帳にもピッタリはまります。

色、素材、値段もちがう30種類の豊富なラインナップから選べます。

ほぼ日手帳本体とカバーがセットになっているものもありますが、カバーだけ購入することも可能です。

一番安いタイプで1,980円から買うことができます。

citta手帳を便利に使えるカバー!無印良品の取り外せるペンケース付き手帳カバー

citta手帳のカバーに無印の「無印良品 取り外せるペンケース付き手帳カバー A5サイズ用」もおすすめです。

その名の通り、取り外しができる大きなペンケースがついた手帳カバーです。

ペン、マーカー、定規、ふせんなど、なんでも入るペンケースなので、文房具好きにはたまりません。

お値段も1,490円とお財布に優しい価格です。

citta手帳のカバーは透明がいい人はブックカバーがおすすめ!

citta手帳本体のカラーを活かすため、透明のカバーが欲しい人もいますよね。

citta手帳ユーザーのなかには、A5サイズの透明ブックカバーを使う人もいます。

ただし、ブックカバーを選ぶときはちょっと大きめを選ぶのがコツ。

100円ショップなどの透明カバーをいくつか買って試しているユーザーもいます。

citta手帳は万年筆でも裏抜けしにくい紙でできている

citta手帳は、万年筆でも裏抜けしにくい紙を使っています。

裏抜けとは、文字を書いたページの裏にインクがにじむこと。

手帳にとって裏側にインクがにじんでしまうのは困りますよね。

citta手帳の中に使われている紙は、万年筆で書いても裏側にインクがにじみません。

万年筆に限らずほとんどの水性ペンがにじまず使えるので、好きなペンで手帳を書き込めます。

次は、citta手帳と相性の良いペンを具体的に紹介しますね。

citta手帳にぴったりのペンを紹介します!おすすめはこれ!

citta手帳は、どんなペンでもにじみにくく書きやすい手帳ですが、せっかくなら相性の良いペンで書きたいですよね。

citta手帳ユーザーでも、ペンに関する話題はたくさん出ていました。

中でも、特にcitta手帳と相性のよいと人気のペンや使いわけ方法などを解説します。

citta手帳向きのペン3つ!相性の良さはバツグン

せっかくなら書きやすいペンといっしょに1年間手帳と付き合いたいですよね。

citta手帳と相性が良い、いっしょに使っている人が多いペンを3種類ご紹介します。

マイルドライナー

citta手帳のウィークリーページにマーカーのように装飾するために使う人が多いペンです。

落ち着いた淡い色味なので、派手になりすぎず色分けすることができます。

書くだけでオシャレになるマーカーです。

ジェットストリーム

なめらかで書きやすいジェットストリームもcitta手帳と相性抜群です。

太さも色もたくさんの種類があるので、自分に合ったものが選べます。

citta手帳開発者の青木さんもブログでオススメしていた間違いのないペンです。

フリクションボールペン

書いても消せるボールペンとして有名なフリクション。

citta手帳の紙とも相性がよく書きやすいです。

ところが、フリクションボールペンはcitta手帳メソッドではオススメしていないペンなのです。

理由は2つ。

  • 日に焼けると消えてしまう
  • 予定を簡単に動かせてしまう

citta手帳では、決めたことは実行する鉄の意志が必要であり、予定が変わったらバツをつければよい、という考え方を勧めています。

つまり、フリクションボールペンで書いたら「消してまた書けばいいよね」という甘い考えが浮かんでしまうということ・・・・。

しかし、実は私が愛用しているのはフリクションボールペン。

  • タスクを細かくしないと実行できない
  • 細かくすると手帳にびっしり書くことになる
  • バツを書いて新たに書く余白がない

という理由からフリクションボールペンを手放せずにいます。

なみゴリラ
なみゴリラ
私も、もう少しcittaに慣れたらフリクションボールペンを卒業して、消えないペンで書いてみたいと思います。

citta手帳は数量限定で公式ボールペンが売られていたことがある

実は、以前、citta手帳オリジナルボールペンが販売されていたことがありました。

ただし、ボールペン単体での販売ではなく、手帳とセットで購入できるというもの。

citta公式サイトでのみ、数量も期間も限定で発売したようです。

気になる人は、こまめに公式サイトをチェックしてみてくださいね。

citta手帳のペンは使いわけると超便利!

citta手帳は、できたら

  • 文字用ボールペン
  • 装飾用ペン

と使い分けると時間のバランスが見やすくなります。

ぜひ、citta手帳に慣れたらペンの使い分けにも挑戦してみてくださいね。

citta手帳といっしょに使いたい文房具をご紹介します

ペン以外にもcitta手帳と一緒に使いたい文房具をご紹介します。

まずは、ベルトシール

citta手帳にないペンホルダーの代わりになる文房具です。

手帳が自然に開いてしまうのも防げます。

 

インデックス

目的のページを開きやすくなります。

citta手帳は、しおり用の紐が3本も付いているのですが、3本じゃ足りないこともあります。

私もしょっちゅう開くページが4つもあったので紐だけでは足りませんでした。

よく開くページ

  1. ウィークリーページ
  2. マンスリーページ
  3. ワクワクリスト
  4. プロジェクトページ

マスキングテープをインデックス代わりにつけておくのもおすすめです。

 

ふせん

ふせんを使う人も多いです。

予定が変更になったときに上からペタっとふせんを貼って新しい予定を書くことができます。

これなら修正ペンなど使わずに予定を変更できますね。

citta手帳のデメリットはペンホルダーと重さ

citta手帳は使いやすく、メリットも多い手帳なのですが、デメリットもあります。

ココに注意

  • ペンホルダーがない
  • A5サイズの重い
  • メモページが少ない

くわしく解説します。

citta手帳のデメリット1.ペンホルダーがない

citta手帳は、ペンをしまっておく場所がありません。

ペンと一緒に持ち歩きたい場合は、あとから手帳カバーやベルトシールを取りつけて使う必要があります。

citta手帳のデメリット2.A5サイズは重め

citta手帳のA5サイズは重いというのが大きなデメリットです。

自宅やオフィスに置いたまま利用するのを想定して作られているため、持ち歩くには少し不便なんですよね。

持ち歩きたい人はb6サイズのほうがおすすめです。

citta手帳のデメリット3.メモページが少な目

citta手帳のデメリットとして「メモページが少ない」という声もありました。

citta手帳のメモページは13ページあるので、少ないとは思いませんでしたが、たくさんメモを取りたい人にとっては足りないようです。

citta手帳公式サイトからも、citta手帳のメモページと同じ紙質で方眼になっているノートが出ています。

citta手帳のメモページでは足りない人は、cittaノートを一緒に使うと便利です。

citta手帳は公式ガイドブックも発売されている

citta手帳では公式のガイドブックも発売されています。

手帳を使いこなすための基本的な方法が、写真をたくさん使って分かりやすく解説されています。

文章より、ビジュアルで手帳の使い方を知りたい人は公式ガイドブックを参考にするのがオススメです。

Amazonで公式ガイドブックを購入する

citta手帳は公式のツイッターアカウントがある

citta手帳は、公式のTwitterアカウントがあります。

制作者の青木さんが呟いています。

citta手帳に関わる活動や手帳の販売をしているお店についてなどの情報をツイートされています。

citta手帳公式ではyoutubeで使い方の動画を見ることができる

citta手帳では基本的な使い方を動画でみることができます。

YouTubeで公開しているので、citta手帳を買う前の人も動画でどんなページがあるのか確認することができます。

ワクワクリストの使い方など、いろいろな動画が上がっているので、citta手帳を購入したばかりの人も、買う前の人も参考になるはずです。

citta手帳は胡散臭いって本当?いい評判が多いのと手厚いフォローが誤解を生んでいる

一部の人からcitta手帳は宗教っぽい、胡散臭い、と言われることがあります。

ヨガの考えを取り入れている、ということもありますが、いい評判が多くてかえって胡散臭さを感じているかもしれません。

また、開発者、および公式サイトの人たちの手厚いフォローも、ほかの手帳にはないので良く知らない人からみると宗教っぽく見えるようです。

citta手帳は、上手に手帳を使ってより充実した生活をしてほしいという情熱からか、手帳について学んだり相談する場所がたくさんあります。

ポイント

  • 手帳講師によるオンラインセミナー
  • 無料のメルマガ
  • YouTubedで見られる使い方動画
  • 制作者の方や公式が出版しているcitta手帳の本…

私も最初はビックリしましたが、動画や文章など自分に合った方法で使い方を学べるので、とても助かりました。

なみゴリラ
なみゴリラ
ありがたいフォローばかりです。

citta手帳は公式インスタアカウントもある!ときどき制作者のライブも見られる

citta手帳は公式インスタグラムもあります。

公式インスタアカウントでは、開発者の青木さんがときどきインスタライブをやっています。

また、「ハッシュタグ+citta手帳」で検索すると、citta手帳愛用ユーザーがどうやって手帳を活用しているか、写真で見ることもできます。

citta手帳制作者の青木さんはオンラインサロンも運営している

citta手帳制作者の青木さんは、オンラインサロンも運営しています。

  • 3週間、毎日早朝に瞑想をする
  • 週に一度みんなで手帳タイムを作る

などの活動をしています。

青木さんから今日1日を大切に過ごすためのヒントをもらえることも。

早起きが苦手な人や瞑想に興味がある人は、青木さんのオンラインサロンも覗いてみてくださいね。

citta手帳をカスタマイズしている人は多い!自分好みの手帳にして気分をアゲよう!

気持ちをアゲるため、citta手帳をカスタマイズしているユーザーも多いです。

citta手帳をスタンプやシールでデコったりマスキングテープでページを彩る人も。

自分専用にデコりたい人は、100円ショップでもカワイイシールなどがたくさんあるので、挑戦してみてくださいね。

citta手帳を分解してシステム手帳にする人もいる

citta手帳をシステム手帳用のバインダーに入れるカスタマイズ法もあります。

citta手帳のページをバラバラにし、穴あけパンチで穴をあけてからシステム手帳のように使っている人もいるのです。

システム手帳化するメリット

  • 過去のページを取り外して使える
  • ページを好きな並びに変えられる

citta手帳のもともとついてるカバーなどは使えなくなりますが、ページの並び順にこだわりがある人に向いているカスタマイズ方法です。

citta手帳を補強して汚れや破れから守ってあげよう

citta手帳はキレイなカラー展開が魅力ですが、カバー部分の汚れなどが気になりますよね。

解決策として、図書館の本でも使用されている「製本用のビニールフィルム」で補強する方法があります。

好きな大きさにカットでき、手帳全体を覆えるので便利です。

ただし、ビニールフィルム独特のピカピカした質感になるので、気にならない人におすすめの方法です。

citta手帳を手作りする方法もあるがページが多いので手間がかかる

節約志向が強いユーザーは、citta手帳を自作するつわものもいます。

ノートに線を引いたり、日付を書き込んでファイルにまとめれば、確かにcitta手帳と似ている手帳も作れそうです。

ただ、citta手帳は機能的なページが多いので、かなり大変!

私は、時間を上手に使いたくてcitta手帳を使いたかったのでcitta手帳作りに時間を取られてしまうのは「なんか違うなー」と思って、サクっと市販品を購入しました。

citta手帳は使い方講座も開いている

citta手帳では、使い方講座をオンラインなどで開催しています。

citta手帳専門のライフコーディネーターの資格を持った人が講師になり、基本の使い方から応用編、違う手帳からの引っ越しする方法などを講義してくれます。

(講義内容は講師によって違うようです。)

citta手帳のインストラクターのなかには、秘書をしている人もいます。

秘書というと時間管理も大切な仕事ですよね。

そんな時間のプロたちが、citta手帳を120%使える方法を教えてくれます。

citta手帳のセミナーをしている講師の例

武田えいこ

中谷貴代

むねかたようこ

後藤明代

わたなべゆかり

道田一菜

(敬称略)

みなさん、ブログなどでセミナーのスケジュールを発信しているようなので興味がある人は遊びに行ってみてくださいね。

citta手帳公式のノートも販売中!手帳と同じ紙で書きやすい!

citta手帳は、公式サイトや楽天市場の公式ショップから専用のノートも販売されています。

5ミリ方眼で、citta手帳と同じ紙でできています。

citta手帳の巻末にあるメモページと同じ方眼ノートです。

  • やりたいことをたくさん書きだしたいとき
  • ワクワクリストの整理
  • 仕事の会議用ノート
  • 情報整理用ノート

など、使い方はいろいろです。

citta手帳のメモページがもっと欲しい人は、専用のcitta手帳ノートの購入を検討してみましょう。

citta手帳に関するQ&A

citta手帳について、疑問点を集めてみました。

気になる疑問点があったらぜひ参考にしてみてくださいね。

citta手帳ってクリスマス限定セットとかはないの?

citta手帳も、コフレのようにクリスマス限定とかあったら嬉しいですよね。

citta手帳も2019年にクリスマス限定セットがありました。

  • CITTA手帳2020(10月始まり)
  • CITTAノート
  • CITTAトートバック
  • CITTAオリジナル付箋

すべてセットで5,500円というお得なセットです。

2020年は、クリスマスセットではなく、春に限定セットが販売されています。

2021年はどんなお得なセットが販売されるか楽しみですね。

citta手帳はサンプルや見本が見たい

citta手帳のサンプルや見本は、Amazon、楽天市場の商品ページや公式ホームページでカンタンに確認できます。

くわしい見本は公式ガイドブックにものっています。

都合がよい方法で確認してくださいね。

citta手帳を書いてから予定変更をしたいときはどうやって修正するの?

citta手帳は、修正テープなどで書き直すことはおすすめしていません。

しかし、予定の変更は誰でもあることですよね。

予定を変更する場合は、大きくバツを書いたり、上からふせんを貼り付けて書き直す方法がおすすめです。

citta手帳は1ヶ月分だけ雑誌の付録とかで試せないの?

citta手帳は過去に1度だけ雑誌の付録になったことがあります。

サンキュ!という主婦向け雑誌の2020年1月号です。

citta手帳のガイドブックのような作りだったそうです。

citta手帳のメルマガってどんな内容が送られてくるの?

citta手帳のメルマガは、制作者の青木千草さんから

  • citta手帳の使い方
  • citta手帳セミナーの案内
  • citta手帳の元となったヨガの考え方

などの情報が無料で送られてきます。

私も登録しましたが、ときどき動画も付いてくるのでわかりやすく、元気が出るメルマガです。

citta手帳の代用で使えるものはない?

残念ながらcitta手帳の代用として使える手帳はないと思います。

citta手帳の大きな特徴は

  • 24時間均等バーチカル
  • ワクワクリスト
  • プロジェクトページ(ガントチャート)

がそろっていること。

複数の手帳をさがしましたが、すべてがそろっている手帳は他にありません

citta手帳のそれぞれのページと似ているものをダウンロードする、という方法もありますが、手間がかかります。

citta手帳の代用となる手帳は今のところない、と言えるでしょう。

citta手帳ってドラマに出たことがあるって本当?

citta手帳は、ドラマに出たことがあります。

citta手帳制作者の青木さんの半生がフジテレビ「シングルマザーすてきな逆転物語」でドラマ化されました。

主演は貫地谷しほりさんが演じられましたが、その際citta手帳も一緒に出演したそうです。

citta手帳は生活も心も整えたい人にピッタリの手帳だった

ここまでの内容をまとめます。

  • citta手帳は、ヨガ哲学を盛り込んだ手帳
  • 時間も人生も心も整理できるツール
  • 継続できる秘密は手帳タイムにあり

citta手帳は、飽きっぽいわたしでも続いている唯一の手帳です。

手帳を使えば使うほど「自分」と向き合い、自分の声を聞く大切さを実感します。

  • なぜか毎日忙しい
  • 時間がない
  • 充実感がない

こんな人にぜひ使っていただきたい手帳です。

1日を大切にする、という意味を実感できるはずです。

今なら限定ノベルティが付いてくる

2022年度版citta手帳を購入する

※楽天公式ページなら定価で買えてポイントも使えます

-生活用品

© 2024 GORI best